忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18

04/06

2013


二条城のしだれ桜。
毎年アップしてる気がするので写真はこれだけにしておきます。

小旅行以来更新なしですみませんでした。なんかいろいろバタバタしてまして・・・。
今日、明日と荒れるそうだったので(実際今日雨風強かった)昨日は二条城にお花見に行ってきました。写真はほぼ毎年行ってるので桜の種類は変わり映えありませんが、お天気に恵まれたので綺麗に撮れました。綺麗でしたがとにかく人が多くて暑かった・・・。黒い靴履いて歩き回ってたら靴砂かなんかで真っ白になってました。
ついでに薬もらいに行ったり定期買いに行ったりあちこち行って疲れました。1日で済ませるもんじゃないですね;

来週から授業ということで先週は履修登録に行ってきました。
やはり今年は新入生入らずOさんと2人。あいかわらず反応は鈍いし目線は合わせないし憂鬱・・・。
そして学生証(長期履修生なの)更新しに行ったついでに「今年から私何年扱いになるんですか?」と聞いたところ今年も来年もずっとM2(修士課程2年)だと。なんか変な感じ・・・。

今年からちょっとずつ修論書いていこうと思うのでブログの更新率はさらに下がるかもしれません。
そして拍手絵更新はまず無理。できるとしたら夏休みにまとめて冬服(か春服)のを描いて秋頃アップするぐらいですね。絵も最近さっぱり描いてませんし、ツイッター寄りですしね。
でも月に数回程度は浮上できるように頑張ります!


新朝ドラ「あまちゃん」が面白いのでこれを励みに前期頑張る。
クドカン脚本なので多分暗い終わり方にはならないだろう。純と愛は見終わってから盛大に後悔したからあれはやめてほしい。
PR

大学の研究室にて。
左がLさん、右が私です。結局来たIさんに撮ってもらったもの。
彫の深いはっきりしたお顔立ちのLさん。しかも美肌!小柄でお若く見えるんですが私より5つも上なんですよ。びっくりです;

3月9日は2年間お世話になったLさんの卒業式で、5分遅れましたが式もちゃんと見てきました。
私の卒業式の日はすっごく寒かったですが、9日はいいお天気で朝寒かったので短めのダウン着ていきましたが失敗だった・・・。
荷物になるだろうと花束とコンパクトミラー、サイン入りヒマジン(手紙入り)を大きめの袋に入れて持って行きました。Lさんが左手に持ってる小さな花束が私の。
これで最後ということでいろんな先生方と写真撮ったりするのを手伝ってましたが、学部生の子にも写真撮ってくださーいと頼まれてました(笑)思えば2年前に入った同期の子もこれで卒業なんだよなあ。私1人取り残された気分。

そのあと3人でランチ&デザート食べて長々と話してました。
楽しいひとときでしたが多分今年は新入生入ってこないだろうしOさんと2人・・・と思うと不安でいっぱい。Lさん卒業という意味でもOさんと2人という意味でも泣きそうです。L
さんしばらくは日本で働いて、一度母国のインドネシアに帰ってまた日本に戻ってくるそうですが。「また学校行く時は連絡しますねー」と言われましたが正直精神的に辛い。Lさんの卒業式が終わればひと段落ついてちょっと精神的に落ち着くかと思ってましたが逆でした。もう頼れる人が先生以外にいないんだもの。
履修計画もたてないといけないし、修論の土台作りもしないといけないし、小説はさっぱり書けない。もうすぐ春休みも終わり。
いろいろ考えれば考えるほど泣けてきます。
唯一の楽しみであるはずの金曜の旅行も全然楽しみじゃない。

思えば2年前初めてLさんに会った時「え、外国人?!」とちょっとうろたえたものですが、Lさん日本語ペラペラだしとてもいい人で話せば話すほど打ち解けていって全然問題ありませんでした(Oさんの方が上手だった)。
私はLさんの役に立てていたのか分かりませんが、私はLさんにすごく支えられていたんだなあ・・・としみじみと実感します。日本人でもなかなかいらっしゃらないような、優秀なのにとても謙虚で素晴らしい方でした。だから余計に卒業されるのが寂しい(T_T)
結婚もされたし、これからいろいろ大変だと思いますがLさんには幸せな人生を歩んでいってほしいなあ、と心から願います。


本当に2年間ありがとうございました!
そして修士課程修了お疲れ様でした!

03/03

2013

 
玄関にある鈴のお雛様。

ひな祭りが近いということで先日のお天気のいい日にお雛様出すの手伝わされてました。しかしここ数年出すのはお内裏様とお雛様(と上の)だけ。全部出したのってせいぜい小学生低学年とかその辺りだと思う。でも2体だけでも出すの結構大変です。ぼんぼりとか屏風とか出さないといけないし。
まあひな祭りって言っても特に何もしませんけどね。

プロフ絵がいつまでも使い回しだったのでかなり久しぶりに描きおろしました。
この頃はラクガキすらさっぱり描いてません。最近は毎月描き変える余裕がないので年間使えそうなものを、と思いましたがなんか初夏っぽくなってしまいました;まあいい、これ1年使う!ハロウィンのは余裕があれば描く!
モカのサイズがころころ変わるのはいつものこと(笑)久しぶりに描いたらスフレがちょっと大人っぽくなってしまいました(^^;)趣味に走ってクローバーで周りを囲ってみました。楽しかったv(クローバー好き)

ここしばらく昼夜逆転の上スマホ中毒になっていて困ります。
「カードキャプターさくら」のモバゲーのせいなんですが、スマホはwifi使えば通信費かからないので余計使ってしまうというのが原因かと。
他にしてることと言ったら塾と家の掃除くらい。前は洗濯もしてましたが最近は朝起きれないのでそれも不可能に。純と愛見るためにこれまで起きてたのに、最近では昼のしか見れてません;院の授業の時間割考えようにもまだ院用のシラバスができてないし、まだ準備中で大学のホームページでも見れないし・・・。ということで必ずやること以外は全てスマホに。
かと言って修論の土台考えたり小説考えたりもできないんですね。とにかく無気力でやる気が出ないし極力家から出たくない。それを改善するお薬を先週いただいてきましたが、今のところ効果なし。
うーん・・・困ります。

今週の土曜は卒業式なのでLさんの卒業祝いに行ってきますが、なんと散々私を振り回して卒業して行ったIさん(先輩)も来ることが昨日発覚。仕事決まったからもう来ないと思ってたのに・・・。
ここで叫んでも仕方ないですが叫んでおきます。


来んでええ!!!

01/12

2013


巳年ということで去年の年末描いたスーちゃん。
一応原作コミック5巻見ながら描いたんですがところどころ違うと思います。久しぶりにオエビ使ったら描きにくいのなんの。そしてポポくんの適当なこと・・・。

毎年恒例の冬にくる落ち込み症状(心気症?)でしんどい毎日を送っています。
それでも課題の参考文献読んでメモしたり、昨日は1日で5周年絵完成させました。ものすごいシンプルですがまあいいだろう・・・。なんかこれ描かないと気になって仕方なかったので。5周年てキリいいですしね。
なぜかモバツイが重いのでツイッターも放置気味です。
もしかしたら5周年絵アップしたらしばらく更新しないかも。


続きから愚痴いろいろ。主に院の話です。
暗い話なのでそれでもいいよって方のみどうぞ。
今回拍手のお返事しようと思ってましたがこんな暗い記事と一緒にするのも申し訳ないのでまた次回。

毎年恒例になりつつあるので今年描いていただいたスフレと秋音私も描いてみました。

芽春さんにみつあみ秋音描いていただいたのでスフレもこの髪型に。
思えばみつあみスフレって描いたことなかった気がする。
絵が年々雑になっていくのは多分気のせいではないでしょう。今年はカラーですらない・・・;

今年は家中(うちでやってる塾の関係で)ばたばたしてたのでもう大掃除はしなくていいだろうと思っていましたが母に命じられて掃除機だけかけました。
あと何年ぶりかにベッドの下をマットレスどけて見てみたらえらいことになってました。
年に数回はチェックしないといけませんね;

今年はほとんど絵をアップすことなく終わってしまいすみませんでした;まあ月に数回書くようにはしてたんですけど;
でもCGはいつも以上に描いてたかも。いつもせいぜい暑中見舞いだけですが拍手絵も描いたし。
ちなみに今年小説送った出版社18ヶ所。
まあ数出せばいいもんじゃないですけど我ながらよくやったなあと思います。うん。

今年はオフでお世話になってる小雨さんや音色さんにお会いできたりいろいろ特別な1年でした。大変なことももちろんたくさんあるけどクラフェスも行ったし、サインボールもキャッチできたし。
毎年のように院やめたいとぼやいてますが、まあそれは卒業するまで言いつづける自信があります(苦笑)言えば少し気が楽になるような気がするような、深い意味はない時の方が多いのでその辺はスルーしていただいたら構いません(^^;)


それでは皆様よいお年を~。
来年もよろしくお願いします!
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]