毎日の出来事をのんびり書いていきます
09/15
2013
一応美月です。
ラクガキの上にひっくり返ってるので誰か分かんないですね;
先日久しぶりに美月の小説読み返してみたら、もっとラブラブな話なのかと思いこんでいたのになんかやたらほのぼのしててびっくりしてました。まあ書いてたのが4年前なので忘れてても仕方ないんですが。
で、いままで主人公泣かせまくったのは奈津の小説かと思ってましたが、もしかしたら美月のほうが泣いてるかもしれない;短編のくせにこの子泣きすぎ!ってくらい泣いてました(笑)泣かせてるというより、美月が勝手に泣いてる感じに近い。
圭吾さんにしてもそんな美月に頭なでてばっかりだし、なんか態度が妹みたいな感じだし、「お前いつから恋愛感情に変わったんだ!」と昔の自分にツッコミを入れてました。
まあ、読んでない方には何がなんだかさっぱり分からない話ですが;;
ラクガキの美月は小説終盤のシーン。圭吾さんに助けられる前。
実は私の実体験が入っています。まあ私は圭吾さんみたいな人に助けられたりはせず、ただしばらく頭がぼーっとしてるだけの状態でしたが(苦笑)
だいたいとこかで実体験のエピソード入ってるんですよね。だからどこか暗いんだなあ私の書く話・・・。
では長くなってしまいましたが、続きから拍手のお返事です!
PR
09/10
2013
ひっさしぶりに描いた奈津。
ほぼラクガキなので縮小表示にしておきます。
しばらくほったらかしにしておいたweb拍手ですがようやく更新しました!
描き下ろしではないですが3回生くらいの時に描いた漫画もどき。ヒマジンの漫画版です。プロローグみたいな感じになっています。
原稿用紙に描いたわけじゃなく、無地の手帳に描いたやつなのでところどころ穴があいています;
字も写植とかじゃなく手書きなので見づらいかも・・・。トリミングとかしてたらさらに見づらくなってしまいましたが、2枚目の枠の中は「Little wings」と書いてあります。私がもしサイトを作るとしたら付けようと思っていたサイト名でした。
これっきり漫画って描いていませんが、また機会があれば簡単に描いてみようかな・・・。でもコマ割り苦手・・・;;
また新たにCG描けたら制服シリーズに戻しますのでそれまでこれで(苦笑)
8月は8月末締め切りの文学賞用に必死で加筆してたんですが、実は奈津のお話でした。ツイッターでぶつぶつ言ってたのはこれのことです(笑)
内容が私の書く話にしては珍しく中盤ラブストーリー風になるので、読み返すのが恥ずかしくて恥ずかしくて。でも読まなきゃ加筆できないじゃん!と葛藤しながら書いてました;
そしてだいたいどの作品でも主人公の女の子泣かせてますが、奈津の小説はこれまで書いた作品の中で一番泣かせたSな作者です(苦笑)
泣いてないのってえりかのと紫音の話くらいじゃないかなあ。
あの子たちどっちも気が強いので・・・。
では遅くなってしまいましたが拍手のお返事です!
07/21
2013
三田のイオンで食べたバイキングのスイーツオセロ。
真ん中の列の中央のコーンフレークは両側のパイナップルに挟まれてるのでひっくり返って食べられるというアホなことをしてました(笑)
ちなみに上の白っぽいケーキも同じものかと思ったら味違った(どうでもいい)。
今日は久々に三田のアウトレットへ。
あそこ行くと広いので疲れます;いい運動にはなるけど。やたら人多いなあ、日曜だから?と思ってたら小、中、高生はもう夏休み入ってるんですよね。私はまだなのですっかり忘れてました。
いいなあもう夏休み・・・。
高校の時は夏休みと言っても夏期講習に強制参加させられてたのでちっとも休み気分じゃなかったですが。
今日は選挙日でしたね。
選挙って選挙権持った年以来1回も行ってません。悪いお手本です;
続きから拍手のお返事です!
07/16
2013
帰りに搭乗する前に撮ったキティちゃん飛行機。
某Yさんが好きそうな感じ。
今日の12時頃台湾旅行から帰ってきましたー。
はるかとか乗って地元まで帰る頃には6時になってましたけどね・・・。あんな時間かかると思わなかった。今回は主に食べたり飲んだりしてたのでグルメツアーのような感じでした。安くておいしいのはいいことです(笑)
明日から2日授業なので旅行記はまた週末にでも書きますね。
今日は京都では宵山。そのせいか京都駅人多かったです・・・。
私は明日の山鉾巡行(祇園祭本番)を学校帰りに見てきまーす。すごい人だと思うけど、長刀鉾の厄除けちまき買わないと!
そういえば角川ツイッター小説、今日が投稿締切日でした。
順位はかろうじて文学部門で4位に残ってました。ご協力してくださった皆様ありがとうございましたー!(><)
多分これ以降はRTとかしてもポイント加算されないんだろう、多分。
8月末そういう評価総合して結果発表があるそうです。
07/07
2013
ツイッターのフォロワーさんに「後ろの虫除けも飾りに見えますね」とつっこまれて吹きました(笑)
今年も七夕イラスト描けなかったな・・・。
今日は学校でやってる「ビートルズ研究会」に参加してきました。
私がゼミ生だったころから来ないかと度々先生に言われていたものの一度も行ったことはなく、一度くらい行ってみようじゃないかと思って行ったのでした。
半分はツイッター小説の宣伝のために行きました(笑)はい。
思っていたよりは楽しめましたが(昔さんざんビートルズのカセットテープ聞かされてたのでだいたいの曲は分かる)やっぱり年齢層高かった(笑)でも小学生のお嬢さんが来られてたのは意外でした。しかもあの歳でビートルズの曲がギターで弾けるって何者?!
自己紹介兼歌の感想コーナー(?)が設けられ「今言え!」と先生に言われてばっちり宣伝してきました。隣の席のおじさまには「小説書いてらっしゃるんですか?お名前伺っていいですか?」と言われて院で作った名刺をお渡ししたり。
ほぼレコードで曲聞いて先生の解説が入るっていうのが主でした。月に1回くらいならまた行ってもいいな。
でももうOさんと行くのはごめんです。
いくらなんでも40分も遅れてくるか?おまけに待たせた詫びの1つもないってなんなんだ!
では愚痴ってしまいましたが(苦笑)続きから拍手のお返事を。
願い事叶いますように。特にメールの返事、お願いだから来て!
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety