2013/09/23 18:34:26
あまちゃん終了2週間前にしてようやく貼ったサントラ特典ポスター。
6月の時点でもう手元にあったんですが。
昨日は月曜だと勘違いしていて「しまった。あと1週間なのにあまちゃん見逃した!」と思ってましたが日曜。
せっかく3連休だからと三田のアウトレットまで行ってきましたが、駐車場は空きがなくてなっかなか停められないし(運転してたのは私じゃないけど)人はいっぱいだし、これといって着たいというデザインの服はないし、帰りは11時くらいになったし、とこれなら大阪に行った方がよかったか、と大変後悔し疲れた1日でした。やっぱりアウトレットは平日に来るべきだな。次の日(今日)も休みだから皆さんなかなか帰らなかったしね。
おまけに風邪ひいて喉痛い。昨日の夜中くしゃみが止まらなかったんですよ・・・。
そろそろ夏休みも終わりですが、やるべきこと(修論)がさっぱり進まないまま終わりそうです。拍手絵ももう描けそうにないし。修論は夏休みになったら書くぞ!とはりきってたのにやっぱり英語の壁が・・・。全部で40だか50ページだかだったと思いますが、日本語ならささっと終わらせられるのになあ・・・。日本語でまとめてそれを英語に直していこうかな、と思っています。卒論の時そうしてたし。
あまちゃんも今週いっぱいで終わりですが、夏休みが終わるよりあまちゃんが終わる方が嫌だ。終わったらどこから元気もらえばいいんですか・・・。リーガルハイは楽しみだけど週に1回しか見れないしさあ・・・。
では続きから拍手のお返事です。
PR
2013/09/16 15:41:03
この画像で私がどれだけ田舎に住んでるかが分かりますね(苦笑)
まあこのブログ読んでくださってるのってもう小雨さんくらいしかいないと思うのでアップ。
昨日から台風の影響で雨風が強かったですが、朝起きて見たら次々と京都のニュースが。
増水している鴨川とか、見たことがない嵐山の様子とか、水浸しになっている福知山とか・・・。関東でも大荒れで傘は壊れるしなんだか分からないものが流されて行ってるし、被害にあった方々の速報がずっと流れてて見ているだけで辛くなりました。
上のは私の住んでいるところの近く。
母が「山が崩れて通行止めになってる」と言ってたので見に行ってみたら確かに通れる状態じゃない。他にも水が滝のように流れていたり・・・。私爆睡してたので気づきませんでしたが、夜中も眠れないほど雨風が強かったようで。まあ関西電力がひっきりなしに走っていたのは気づいていたんですが。
あまちゃんの
「ユイちゃん見るな。見てはだめだ」
「ごめん。もう遅い」
のやりとりが脳裏に浮かびました。
あそこまでのひどさとは程遠いけど、結構ショッキングな風景でした。
台風は過ぎ去り、今は関東(いや、宮城?)のほうへ行っているようですが油断はできません。皆さんどうぞお気をつけください。
台風に加えて関東では地震も起こったようで、「もうやめて。自然相手じゃ人間でも太刀打ちできないよ」と思わずにはいられませんでした。
いくら台風と言ってもこれはひどすぎる・・・。
関西でもこんな被害が出るなんて、いよいよノストラダムスの大預言の日が迫っているのではないかと思ってしまいました。
自然災害は本当に怖い・・・。
2013/09/15 15:23:10
一応美月です。
ラクガキの上にひっくり返ってるので誰か分かんないですね;
先日久しぶりに美月の小説読み返してみたら、もっとラブラブな話なのかと思いこんでいたのになんかやたらほのぼのしててびっくりしてました。まあ書いてたのが4年前なので忘れてても仕方ないんですが。
で、いままで主人公泣かせまくったのは奈津の小説かと思ってましたが、もしかしたら美月のほうが泣いてるかもしれない;短編のくせにこの子泣きすぎ!ってくらい泣いてました(笑)泣かせてるというより、美月が勝手に泣いてる感じに近い。
圭吾さんにしてもそんな美月に頭なでてばっかりだし、なんか態度が妹みたいな感じだし、「お前いつから恋愛感情に変わったんだ!」と昔の自分にツッコミを入れてました。
まあ、読んでない方には何がなんだかさっぱり分からない話ですが;;
ラクガキの美月は小説終盤のシーン。圭吾さんに助けられる前。
実は私の実体験が入っています。まあ私は圭吾さんみたいな人に助けられたりはせず、ただしばらく頭がぼーっとしてるだけの状態でしたが(苦笑)
だいたいとこかで実体験のエピソード入ってるんですよね。だからどこか暗いんだなあ私の書く話・・・。
では長くなってしまいましたが、続きから拍手のお返事です!
2013/09/10 20:16:42
ひっさしぶりに描いた奈津。
ほぼラクガキなので縮小表示にしておきます。
しばらくほったらかしにしておいたweb拍手ですがようやく更新しました!
描き下ろしではないですが3回生くらいの時に描いた漫画もどき。ヒマジンの漫画版です。プロローグみたいな感じになっています。
原稿用紙に描いたわけじゃなく、無地の手帳に描いたやつなのでところどころ穴があいています;
字も写植とかじゃなく手書きなので見づらいかも・・・。トリミングとかしてたらさらに見づらくなってしまいましたが、2枚目の枠の中は「Little wings」と書いてあります。私がもしサイトを作るとしたら付けようと思っていたサイト名でした。
これっきり漫画って描いていませんが、また機会があれば簡単に描いてみようかな・・・。でもコマ割り苦手・・・;;
また新たにCG描けたら制服シリーズに戻しますのでそれまでこれで(苦笑)
8月は8月末締め切りの文学賞用に必死で加筆してたんですが、実は奈津のお話でした。ツイッターでぶつぶつ言ってたのはこれのことです(笑)
内容が私の書く話にしては珍しく中盤ラブストーリー風になるので、読み返すのが恥ずかしくて恥ずかしくて。でも読まなきゃ加筆できないじゃん!と葛藤しながら書いてました;
そしてだいたいどの作品でも主人公の女の子泣かせてますが、奈津の小説はこれまで書いた作品の中で一番泣かせたSな作者です(苦笑)
泣いてないのってえりかのと紫音の話くらいじゃないかなあ。
あの子たちどっちも気が強いので・・・。
では遅くなってしまいましたが拍手のお返事です!
2013/07/21 23:08:34
三田のイオンで食べたバイキングのスイーツオセロ。
真ん中の列の中央のコーンフレークは両側のパイナップルに挟まれてるのでひっくり返って食べられるというアホなことをしてました(笑)
ちなみに上の白っぽいケーキも同じものかと思ったら味違った(どうでもいい)。
今日は久々に三田のアウトレットへ。
あそこ行くと広いので疲れます;いい運動にはなるけど。やたら人多いなあ、日曜だから?と思ってたら小、中、高生はもう夏休み入ってるんですよね。私はまだなのですっかり忘れてました。
いいなあもう夏休み・・・。
高校の時は夏休みと言っても夏期講習に強制参加させられてたのでちっとも休み気分じゃなかったですが。
今日は選挙日でしたね。
選挙って選挙権持った年以来1回も行ってません。悪いお手本です;
続きから拍手のお返事です!