忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19

12月になってますます寒くなってきてますが、誕生月のせいか12月はなんとなくうきうきします。クリスマスもあるせいですかね?

先日の火曜日はY先生の相談会に加えて学生相談室の先生によるカウンセリングも受けてきましたが、これが大きな間違いでした。

気分は沈没船。

というのも私学部生の時に何度かカウンセリング受けてたんですが、その先生3回生の時父のことで相談に行ったら
「あなたはお父さんとお母さんに住ませてもらってるんだから」
とか言われたんですよね。
まあ確かにその通りなんだけど、ただでさえ気分が落ち込んでいた私はまるで自分が厄介者のように言われているようで腹が立ち、もう二度と行ってやるものかと誓ったのでした。

しかし皮肉にもまた会うことになろうとは。
顔すら忘れてたので最初は初対面だと思いこんでましたが、そのことを知らされ「うわーあの時の先生かよ」と内心思っていて、やはりたいしたアドバイスはしてもらえませんでした。「1回では解決しません」とか言ってましたが何度行ったって無駄だよ。余計ストレス溜まるわ。
今の私はせめて共感してほしいのにそれすらない。所詮学生カウンセリングなんてこんなもんかな・・・。いくらタダって言ったってこれじゃね・・・。

K先生がすぐ言ったこと忘れるから「それなら念書とか書いてもらったらどうなんでしょう」とか提案したらばっさり「重い」と否定されました。これが一番きつかった。今否定されるとかなり凹む。だからと言って他の案は言ってくれないし全然頼りにならん。
念書以外に何があるっていうんだよっ!
あの先生当日のことでもすぐ忘れるのに、なんか形に残しておかないと絶対だめだって!!
「共感もなけりゃ否定して凹ませるなんてよくカウンセラーなんてやってますね」とメールアドレスでも知ってたらめちゃくちゃ書いて送りそうです。
Y本先生曰くいい先生とのことでしたが、いったいこれのどこがいい先生?
「あなたは一つのことがすごく気になったり、誰かに話をすると落ち着くみたいね」とか言われましたが、そんなこといちいち指摘されなくったってわかってますけど?自分のことは自分が一番よく分かってるし。

流れで次のカウンセリングの予約しましたがキャンセルしました。
悪いことって続くもんなんですね・・・。でもなんか形にしとかないとぜったいまたすぐ忘れてトラブルに巻き込まれるに決まってるので覚書でも作ってそれにサインと日付でも書いてもらおうと思います。




続きから遅くなりましたが拍手のお返事を。
最近愚痴ばかりですみません;でもこれでも抑えてるほうなんですよ・・・!;(mixi日記にはもっとむちゃくちゃ書いてる)。

PR


こんばんは。
長らく11月22日締め切りの原稿の加筆に追われてましたが、ようやく解放されましたー。これでこれまでよりは更新できると思います(多分)。
拍手絵も変えないといいかげん夏服寒そうですよね・・・。
・・・うん。できるだけ早く冬服バージョンに変えられるように頑張ります。

昨日は東福寺へ紅葉狩りに行ってきましたー。
今日はザンざか降りでしたが、昨日はお天気申し分なくてよかった!いい感じに紅葉してましたー。
最近更新できてないので数枚アップしておきます。
ちなみに撮ったのは私ではなく主に母。デジカメ渡したら夢中で撮ってました(笑)


赤だけじゃなく緑とか黄色とかオレンジとか、そういうグラデーションが綺麗。


確か橋の上かどっかから撮ったもの。


紅葉はこういう赤に変わる直前のオレンジ色が一番好きです。


最後らへんに撮ったもの。下では観光客の方がわらわら。


そういえば今日は確か白石さんの誕生日。
ハッピーバースデー白石さん。今年は何もないけどね;
11月末秋音と一緒のカレンダー絵載せるからそれで勘弁して(笑)

1時から先ほどまで小雨さんと絵チャしてきました!
版権キャラでお好きなものを~ということだったのですが偶然にも2人とも「なかよし」のキャラになったのでなかよし絵茶会に。

左 小雨さん作チェリーちゃん(チムチㇺ・チェリー!)
右 唯作わぴこちゃん、千歳ちゃん、ぎょぴちゃん(きんぎょ注意報!)

「チムチㇺチェリー」知らないんですが、チェリーちゃんとっても可愛らしいですvvポーズも可愛い!なんでもイギリスのお話だそうで私好みv一度読んでみたいものです。
私は人数が多いうえ下書きをなぜか濃い色の青で描いてしまったため清書するのに手間がかかり、お待たせしてしまい申し訳なかったです;ちなみにぎょぴちゃんはおまけ。
ちーちゃんはそれなりに気に入っていますvでもわぴこちゃんもっと元気いっぱいな感じで描けばよかったなあ;
きんぎょ注意報!はアニメにはまり、原作を知ったのは昔行ってた床屋さんに置いてあったのを読んでから買いました(笑)
普段黒とか茶色でしか髪を塗らないのでピンク髪はとても新鮮でした(笑)

ケロちゃのお話とか好きな漫画のお話とかいろいろできてとっても楽しかったです~vv
なにより好きだった水無月真さんが別名義でサイトを持ってらっしゃるというのには驚きました。小雨さん教えてくださってありがとうございます!(><)
変わったお坊さんの話とかもしてなかなか中身の濃い絵チャ会でした(笑)


小雨さんまた機会がありましたらぜひぜひ誘ってやってくださいv

07/29

2012


広島土産を渡しにGちゃんちに行ってきましたー。

だいたいGちゃんにうちに来てもらってますが、新しくなったおうちも見たいなあということで久々に行くことに。
近いし自転車で行くか、と思ってたらパンクしてて乗れませんでした(笑)中学の時は3年間自転車通学だったんですよー。途中から坂がきついところがあって毎朝憂鬱だった苦い思い出が;
2時間ほどでしたが色々話せて楽しかったですー。
あと久しぶりに妹さんのKちゃんに会えてよかった。大きくなったねえ。私の中のKちゃんて小学校の時のちっちゃいイメージで止まってるからな・・・;




学校は8月7日までで終わり。
そろそろ暑中お見舞い描きたいんですけど、P先生の授業のfinal report書かないといけないのでいつ線画できるかな・・・(これできないと単位もらえない)。

07/02

2012


昨日は友人と共に京都新阪急ホテルのケーキバイキングに行ってきましたー。

ケーキはもちろんしょっぱいもの(焼きそばとかチャーハン)も豊富にあって1時間半楽しめましたv
1500円のもとをとるため(笑)せっせと食べてましたが、意外と友人の方は食べてなくて意外な感じ。行く前食べる気まんまんだったのに。
下の黒っぽいものはライチ。
バイキングにはたいていあるので、ほぼ毎回ライチ食べてます。堅い殻をむくと真珠みたいなつるんとした実が出てくるというギャップが好き。
午前中雨降ってましたが、出かける頃は小雨になってて蒸し暑かったです;半袖で行けばよかった;


今日から始まった多部さん主演のドラマ見てました。多部さん大好きvv
真面目な役が多いのでなんかびっくりするような役ですが面白い。さすが東野さん原作!
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]