毎日の出来事をのんびり書いていきます
02/01
2012
どうもお久しぶりです。
胃腸にくる風邪でダウンしておりました。お腹にも激痛が走り、もう死ぬかと思った;;
ちょこちょことまだ学校には行かないといけませんが、多分春休みに入りました。
しかし今年からちょっとずつ修論進めていく予定なので(卒業するのは3年後ですが)、これまでと同じくまったりできないのが辛い(泣)資料も集めていかねば・・・。
体調崩すまで学校に家にいても常に修論のことが頭から離れず困りました;まあなんの刺激もなくただぼけーっとしてるよりはいいと思いますけど、常に刺激があるというのも困る。
そして現在、何もやる気が起きません。
4周年のCGがしがし塗ってますが、果たしてこんなんでいいのかともやもや。しかし今から線画描き直す気力は起きないし。3日にアップできるように頑張りまーす・・・。
背景どうしようかな・・・いつも悩むわ。
続きから「ロボジー」の感想。
上映回数減ってたし、そろそろ終わりそうな予感がするので観に行ってきました(笑)
PR
01/02
2012
11/09
2011
08/20
2011
06/03
2011
このことは誰も知らない。
7月8日金曜日、午後4時のことである。
大阪が全停止した。
長く閉ざされた扉を開ける重要な“鍵”となったのは、東から新たにやってきた3人の調査官と、生まれたときから西にいた2人の少年少女である。
(文春文庫「プリンセス・トヨトミ」9ページ(一部変更))
ラジオドラマ「プリンセス・トヨトミ」を聞きながらこの記事を書いています(笑)
写すポスターがなかったので、GWに大阪城で撮ったものをアップしました;
ようやく映画「プリンセス トヨトミ」見てきましたー(^^)
水曜日は授業で観れないし、通常料金でしたが、大学生料金でちょっと安くで観れました(笑)前は通路だったのでゆったり観れました。
レディースデーでもTOHOシネマズデーでもない普通の日だったので割と空いてました。
万城目ワールドの中でも特にスケールがおっきいと感じるこの作品。
今回もありえない突拍子もない話なのに、ここまで壮大な話だとちょっと信じそうになってしまうのが不思議(笑)
関西テレビからニュース「アンカー」のヤマヒロさん、村西利恵さん、林弘典さんも出てらして、関西ならではの楽しみ方もできました(^^)
さて、前置きが長くなってしまいましたが;続きからネタバレ感想です。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety