忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[4] [5] [6] [7] [8] [9

草なぎ剛さんが釈放されたようですが、なんか色々納得できないことがありました。

昼間ならともかく、深夜の公園でうろついていたのに捕まえられて容疑者扱い(誰かに迷惑かけた訳でもないのに)。いくら芸能人だからってちょっと警察おかしいんじゃないの?って。
真面目で控えめな性格なのに苦手そうなバラエティ番組の司会をさせられたり、そうとうストレスが溜まっていたんじゃないかと思います。
小さい頃から剛くんファンの私なので、なんだかとても気の毒に思いながら見ていました。


まあそれはさておき、今日は「鴨川ホルモー」見てきました。
京都出身の身なので、見慣れた風景がいっぱい(笑)ちなみに「ゲロンチョリー」とは「潰せ」という鬼語です。
「あをによし」より面白いと思いながら読んでたんですが、ホルモーは映画向きの内容ですね。

続きからネタバレ感想です。
PR

グーグーと麻子さん
「グーグーだって猫である」見てきました~。


天才漫画家「麻子さん」と彼女を取り巻く人々、そしてグーグーのお話なんですが正直予想していた感じのお話と違いました。
もっと面白系かと思っていたら、すごいほのぼのしたお話でした。


ほとんど小泉今日子さんと上野樹里さん目当てで見に行ったんですが、キョンキョンはやっぱり綺麗ですね!
上野樹里さんもお上手でした。関西弁を喋るシーンもありましたが、もともと関西の人ですもんね。
元飼い猫のサバ(フランス語で元気?)の人間役は大後寿々花さんでしたし、なかなか豪華キャストでした。
でもラストがちょっと・・・という感じでしたが。

ちなみにグーグーも意味があるんですが、それは見てのお楽しみ。


07/06

2008

西の魔女
「人はみんな幸せになれるようにできているんですよ」


ようやく「西の魔女が死んだ」見てきました~。
原作に忠実に作ってあってすごく良かったですv少々ネタバレしてるので折りたたみますね。
上の画像は映画館にあったセット。左の服はおばあちゃんが着ていたもののレプリカみたいです。

大阪に用事があったのでスカイビルのガーデンシネマで見てきました。
前売り券を求めて探してたら、なかなか見つかりませんでした。

大阪のチケット売り場でうろうろしてる水色チェックのスカートの人を見た方、それ多分私です(笑)
<< 前のページ■ HOME ■ 



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]