毎日の出来事をのんびり書いていきます
09/28
2018
行きに乗った飛行機。チャイナエアライン。
23日~25日まで台湾旅行行ってきました。
こないだの台風で関空も水浸しになっており行けるかどうかかなり微妙なところでしたが、なんとか復旧してくれてはるかも使えるようになってたのでよかった(最初バスで関空まで行く予定だった)。
主に写真は食べ物ばかりですが、いつも通り折りたたんで簡単に旅行記書いてます。
また台風来てますね・・・。
最初は日本はそれるとか言ってたのにあのコースだとまた関西直撃っぽいですし・・・。
30日αステーションのDJ佐藤さんの生ラジオのチケットとってたのに昼から運休とか言ってるし行けないじゃん。延期か中止になってくれたらチケット代返ってくるけど今のところやる予定みたいですし・・・。そりゃ私だって行きたかったし昼の部なら大丈夫じゃないか?と思ってたけどこないだ以上に強い台風みたいなのであんまり危険なことしたくない。あと行きは行けても帰れなくなると困る。
最近関西ばっかり来るなあ台風。これまで台風なんだかんだで関西は影響なく過ぎていったのになんか嫌がらせかってくらいくる。ていうか今年天災多すぎる・・・。
では関係ないことつらつら書いてしまいましたが、続きから旅行記1日目です。
あ、小説はなんとか送れました。あとは野となれ山となれ。
左 ガラガラな関空。
右 ちなみに行きは非常口席でした。学生時代1回体験しましたがこれで2度目。足元広くて快適でした。はるかちゃんの「今夜ロマンス劇場で」を飛ばし飛ばし見てました(全部見てると着くまでに終わらないので)。
3時過ぎくらいに台湾に着き、今回はツアーで申し込んでないのでそこからホテル近くの駅まで電車で行き、そこからタクシーでホテルまで。便利です。まあ電車は快速とかそういうのじゃなかったので1時間くらい乗ってましたが・・・。
チェックインしてホテル近くのはんこ屋さん「易文堂」ではんこを作ってもらい、それを明日ホテルに届けてもらうことにして「シンディロウ」で晩ごはん。
小籠包2種。
右はウーロン茶のだったかな?
熱々ではなく食べやすい熱さでおいしかったです。他にも色々頼みましたが2日目も似たようなの食べたのでそっちで載せます。
その後「龍山寺」でお参り。
台湾に来るたび来てますここ。
この時間になると結構厚くなってきてました・・・。なんか風がなくて蒸し暑い。お守り買うつもりでしたが、花文字書いてもらうところが閉店時間間際だったのであとまわし(しかし戻ってきたときにはこっちの売り場が閉まってた)。
「吉利字画」。
目の前で女性が書いてくれます。
私も1枚書いてもらいましたが本名なのでアップはなしで。さらさらと速く、でも丁寧に書かれて、動画で撮っておけばよかったなあと後で思った。
その後暑かったのでかき氷のおいしい店に行くはずだったんですがえらい混んでて席が空いてないし断念。他のところもなかなかかき氷屋さんってなくて結局ホテル近くの喫茶で休憩して見つけた八百屋で前に食べた釈迦の頭を買って帰ってきました。
釈迦の頭。
これ食べるために2日目にナイフとかスプーン買ってきたんですけど、固くて食べられず大ショック。あんな楽しみにしてたのに・・・。1回目行ったとき食べて2度目は売ってなくてでも今回見つけられて喜んでたのになあ・・・。固いとまずかったです。生臭い感じが・・・。
そんなこんなで1日目終了です。
あまり予定通り進みませんでした。おみやげも買えてないし。そしてホテルのお風呂がなんかすごくて、シャワー使うときはバスタブのお湯を抜きながら出ないとあふれる。実際2日あふれさせて水浸しに(苦笑)あと抜いてなくても勝手にお湯抜けていくので油断できない全然くつろげないお風呂なのでした。
ちなみにその部屋も非常口近くだった(笑)
PR
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety