忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20

三女の阿部あまりちゃん。(アヴェマリアのアナグラム?)

今回は本編に合わせて半袖で描いてみましたがこの制服の構造未だによく分からない・・・。襟カバーもっと大きかった気がする。

かなり日付詐称になってしまいましたが、不定期に「ごめんね青春!」感想やっていきたいと思います。私の気分次第なのでずーっと書かないかもしれないし連続して書くかもしれないし。まあ自己満足なので見てくださる方のみ見てやってくださいな。


では続きからうろ覚えあらすじ&感想!
PR

曲がり角を曲がった先に何があるかは分からないの。
でもそれはきっと一番いいものに違いないと思うの。

この語りが好きでした。
本日「花子とアン」最終回!主演の吉高さんを始めとする出演者の皆様本当にお疲れ様でした!結構批判も多かったみたいですが、私は大好きな吉高さんが毎日見られて至福のひとときでした。なので多部さんにつられて見た「つばさ」みたいな感じですが、普通にお話も楽しんで見られました。
「つばさ」の時みたいに感想とかは書いてませんでしたが(修論で忙しかったのもある)一応毎日見てましたよ。もう吉高さんは既に有名な女優さんですが、これを機にさらに多くの方に吉高さんを知ってもらえればいいなあ、と思います。

さて、私の長い夏休みもついに終わりました。
なんか今年はあんまり休んだって感じじゃなかったですが・・・。特に遠出もしなかったし、主に修論やってたし。来週からまた学校です。憂鬱だなあ・・・。早く終わらないかな修論・・・。




続きからちょこっと「花子とアン」感想。
今日はほぼ1日雷雨に見舞われてなっかなかパソコン付けられずに困りました。
パソコンでやる作業って結構多いからすることが限られてくる!かと言って無理に鳴ってる時に使ってて壊れてもらっても困る!;

パソコンを使う理由の1つにこないだタイムシフトしといたセーラームーン一挙放送を見ないといけなかったから(もうすぐ期限切れる)。さすがに10時間は長いので昨日半分、今日半分ちょっと飛ばしつつ見てました。
最初のほうはギャグ回が多くて、セーラームーンのアニメってつっこみ入れつつ見るのも楽しみの1つだったの?とコメントしてない私も思いながら見てました。シリアスな回はほんとシリアスなんですけどね。ラスト2回とかほんとトラウマレベル。私ぼんやりとしか覚えてないけど多分リアルタイムで見てたはず・・・。

それについて書くと長くなりそうなので折りたたみます。あとcrystal2話の感想もちょこっと。
ということで今回はこちらで拍手のお返事を。



小雨さん

うさぎちゃんとちびうさちゃんのイラスト、綺麗と言っていただけて嬉しいですv
あまり意識して塗ってませんでしたが確かにパステルカラーですねー。あまり原色で塗ることは少ないもので(^^;)
ニコニコはCLAMP先生が東日本大震災の時チャリティーで描かれたイラストがニコニコで見られるということで、それ以来登録してちょこちょこ見ています。ニコニコでアップされてる音楽とか聞きながら作業したり(笑)まあもっぱら見る専門でコメントしたりはしないですが;草はやすってwww←こういうのですよね確か。最近は(笑)って書くのが面倒な時はwで済ませたりしてますがその程度ですね。
普段セーラームーン語りってほとんどしませんが、ばっちり世代だったのと今回新作が作られているのもあって再熱しています(笑)セーラームーンに限らず、結構私はまると繰り返し見てたり長々とグッズ集めしてたりする気がします。冷めるのも早かったりしますが(^^;)
ではまとまりのない文章になってしまいましたがこの辺りで失礼します。
拍手ありがとうございました!

*************



潮騒のメモリーズのユイちゃんとアキちゃん。

ここ数年31日の記事は描いていただいたオリキャラを描いてるので今年もそうしようと思ってたんですが、今年一番はまったのはあまちゃんだったので2日連続あま絵アップ。
この衣装描いたことないので描いてみました。ユイちゃんの出来は昨日のよりは気に入っています(髪の感じが)。ミニキャラなのでそんなに時間はかからないかと思ったら色数多くて結構時間かかりました;ムラはほとんどなく仕上がったけど。
 
今年はいろんなことがある年でした。
当たり年でもあったし、オフ会も3回もできたし、朝ドラにはまった年でもあったし、森見さんのサイン会も行ったし、京都でさくらの大きなイベントがあったり。
まあ芽春さんがブログ辞められたりもして残念なこともありましたが、(あとキャンパスハラスメント)基本的にはいい年だったと思っています。倍率高い有頂天家族の試写会当たったり、地元の京都でさくらのイベントされたり(丹下さんとくまいさんが見れたのもレアだった)、だいたいこういうのって東京でされるので関西限定でこんな豪華なイベントされて感激でした。
あと小説も最終選考候補まで残ったりしましたしね。それもありがたいことでした。

しかしやっぱり思い出深いのは朝ドラの「あまちゃん」ですね。
もう今後こんなにはまることないんじゃないかと思うぐらいはまって見てました。楽しげなオープニングもストーリーも濃いキャラクターもみんな好きでした。多い時には1日3回見たり、とにかく1日も欠かさず見てた。楽しげなアキちゃんが飛び上がる楽しげなオープニングを見てしんどい日も乗り切れましたし。数年前やってた「つばさ」は主演の多部さんが好きで見てましたが、ただ多部さんが好きだから見ていたにすぎず、正直ストーリーは今一つ・・・という感じでしたし。逆に「八重の桜」は、はるかちゃんと西島さんが出てるという理由で見てましたが、こっちは見たり見なかったり(見れなかったり)。
 今年は朝ドラの影響で「ゆいちゃん」という声が飛び交ってましたが、反応することはありませんでした。アキちゃんからもストーブさんからも呼ばれてたけど呼ばれてる感はなかった。
第一に本名ではないから。もう一つの理由は「ゆいさん」とは呼ばれても「ゆいちゃん」とか「ゆい」と呼ばれることがないから。数年前は某さんからちゃん付けで呼ばれてましたけど。

ブログの方は・・・はい、更新率低くてすみませんでした!!;
ひどい時だと月2回しか書いてないよ;まああまり表に出したくないことはmixiで書いたりツイッターで愚痴ったりしてるのもあるんですけど。
イラストもあんまり描けなかったしね・・・。なかなか描く気力が起きなくて;CGで描いたのって3回くらい?拍手絵も結局更新できませんでしたし、来年またまともなもの描いたらまた差し替えておきます。
あと今年は1度も登場人物紹介ができなかった。
こちらも来年できたら・・・いや、来年は修論一色になるからますます厳しいかもしれない。残念な調停以降何もやる気がなくなり、年末にまとめて絵(年賀状)描いたり色々してました。

そんなこんなで来年もどの程度更新できるのか分かりませんが、来年もどうぞよろしくお願いします。
 続きから紅白の特別編あまちゃん感想。
予想以上に濃い内容でした。
 
 
じぇじぇじぇ!(‘jjj’)


北高の制服のユイちゃんとアキちゃん。
アナログカラーで描いたのは初めてでした。バランス悪かったりするのは気にしない!

最近まともな時間に起きれていませんが、今日は朝8時からさっきまで10時間に渡ってやっていたあまちゃん祭り見てました。これのために半年早起き習慣がついてたぐらいですから。なんかすごい朝ドラだ・・・。
ツイッターで実況中継並みに呟いてたのでフォロワーさんの少ないフォロワーの方は私のツイートで埋まっていたことでしょう;すみません;;

で、あま祭りですが、本編でやってた天野家(夏ばっぱ、アキちゃん、春子さん)のナレーションではなくアナウンサーの方のナレーションだったのでちょっとその時点で興ざめ。いや、まえにやってた総集編か朝まであまテレビでもそんなんだった気がするけど、やっぱりナレーションは大事ですよ・・・。
逆に昨日の深夜やってた「あまちゃんライブ完全版」は夏ばっぱのナレーションでしたけどね。まだ全部見てないけど。

途中ちょこちょこニュースなどで休憩は入るものの基本CMはないNHKなのでさすがのあまちゃん好きの私も正直10時間は見るだけで疲れました・・・。
あと前やってた総集編と同じくやっぱりカットされてるところはありますしね。小ネタとか「影武者」とかいう結構重要なとことかもカットされてるし。なぜか前髪クネ男の回はほとんど使われてましたけど(笑)
しかし特典映像が結構あったのはよかったです。撮りおろしの能年さんもちょこちょこ見られたり、あさイチのあま受けスペシャルverがあったり、「私らの音楽」用に撮られたであろう「地元に帰ろう」フルとか、太巻の潮騒のメモリーとか(笑)なんだかんだで楽しませてもらいました。朝早く起きたのに何も手につかなかったけど!

しかしあまちゃん番組の本当の終わりはこれではなく、明日の紅白!
あまちゃんの特別編を紅白の中で生放送するそうです。ツイッターだと9時以降やるらしいというのが出回っていますが、一応紅白はまるまる録画しておくことにします(笑)なので多分明日もあまちゃんがらみのことをつぶやくでしょう。今日ほどつぶやかないと思いますけど。


ところであまちゃん全話を通して何度「じぇじぇじぇ」を言ったかというのを数えたというのをやっていて
「841回じぇじぇじぇ」だそうです。
そんな多いなんて、じぇがいくつあっても足りない(笑)
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]