2017/11/02 16:45:47
秋穂ちゃん(左)と先月号出てきた利佳ちゃん。
利佳ちゃんのブレザーはほんとはトーン貼られていますが。
髪型とか似てるし利佳ちゃんほとんど出てこないので秋穂ちゃんが利佳ちゃんポジションになりつつありますが、利佳ちゃんみたいに落ち着いてたり大人っぽいということはないし(どっちかっていうと子供っぽい)似てるようで似てない2人。まあ性格はどっちかっていうとさくらちゃん寄りかな。
取り込んだら利佳ちゃんの髪の線が消えちゃったり、描いてから秋穂ちゃんの持ってるモモの耳の飾りがないことに気づいたりしましたが、もう面倒なのでこのまま。久しぶりに絵描いたら驚くほど描けなくて愕然としました。ほぼ自分用に書いてるクリアカード編感想ですが、これ毎回書くの時間かかるんだよ・・・。
表紙がさくらならそれ使うんですが、今月号他の作品とさくらが表紙だって描いてあったのにちょこっと載ってるだけだったので。もっとコラボイラストみたいになってるのかと思ってたのに予想外。
新しい朝ドラ、大阪放送局だし「あさが来た」みたいなの期待してたんですがなんかいまいち・・・。これから面白くなるのかもしれないけど最初の掴みは大事よ。
同時進行で「花子とアン」見てますが女学校のみんなできゃっきゃしてる感じ見てて楽しいです。吉高さんが好きなのもあるけど毎回面白い。題材は面白そうなのになあ今のも。
では続きからクリアカード編感想。
PR
2017/10/03 20:37:41
何も画像ないの寂しいので今日買ってきたものともらってきたもの(全部さくら関係)。
封印されたカードのリバイバル上映、前売り特典クリアファイル無事ゲットできました。ついでにフライヤーとメイトでさくら新聞も回収。公開日年末なんですが果たして観に行けるんだろうか・・・。でも年明けだと混みそうだしなるべく年内に行きたいところ。
気づけば10月ですね。先月もあんまりブログ書けなかったな・・・。
放置している間にクリアカード編のアニメ情報が色々出てました。来年1月からBSプレミアムで朝7時半スタート!まあBSプレミアムはいいとして朝?!とびっくり。まあ再放送これまで朝やってたけどよりによって一番寒い起きづらい時に・・・。見れたらリアルタイムで見ますが録画で見ることが多くなりそうだな・・・。
新キャラ秋穂ちゃんと海渡さんの声優さんもついに発表。鈴木みのりさんと花江夏樹さんだそうです。
海渡さんの声優さんは知ってますが、秋穂ちゃんの声優さん知らない方だった・・・。なんとなく花澤香菜さんのイメージで読んでたのでどんな感じになるか分かりませんが。主題歌はさくらもそうですがCLAMP作品でおなじみの坂本真綾さん!
夏ドラマも終わりましたね。
コードブルー毎週楽しく見てました。今度映画化されるそうで観に行きたい。「僕たちがやりました」は最終回がイマイチ・・・という感じでしたが毎週楽しみにしてました。あとは「過保護のカホコ」あの脚本家さんにしては珍しくハッピーエンドだったのが意外だった。
今は「ブランケットキャッツ」のあとに始まった「この声をきみに」見てます。竹野内さんの声が素敵!NHKはツバキ文具店以降イケメン使ってて視聴者を離さない策略なんですかね(笑)「花子とアン」の再放送も始まって懐かしく思いながら見てます。「わろてんか」も面白そうだなー。今日の見れてませんがいい意味で大阪的な感じの朝ドラ。
では前置きが長くなってしまいましたが、続きから毎度おなじみネタバレ感想文。
今月は久々にフラゲして読んでました。
2017/09/15 21:58:44
左がコミックスで右がDVD(この箱の中にケース入りDVD入ってる)。
13日発売ですがやっと来ました・・・。
5月末に通販で頼んだんですが(ポイント付くから)まあ当日に来ないのは仕方ないにしても13日発送しましたって来てるのに全然来ない。追跡したら近所の郵便局で止まってるし(時間指定にしたせいだと思いますが)、「箱に潰れがあります。交換の際は出版社に電話よろしく」とメールが。遅くなった上にそれか!とかなりイラつきましたが中身は大丈夫でした。もう次からこういう早く見たいのは直接店舗で予約だな・・・。
あ、こないだの折れてたスタンドパネルは交換してもらえました。言ってみるもんだな。
・・・愚痴失礼しました。
では続きから簡単にDVDとコミックスのネタバレ感想!そういえばこれまでコミックスの画像ってアップしたことなかったですが、まあたまにはいいかなと。
2017/09/01 22:09:26
今日発売のクリアカード編グッズBOXも買ってきました。
表紙のさくらちゃん可愛いんですが、いつもに比べて色合いというか発色?がCGっぽいなーという印象。主線が黒じゃないから?コスはチア衣装だと思いますが可愛いです。前回本編で出てきた衣装のカラー版かな?文字とか付録画像でほとんど見えませんが・・・。
今月クリアカード編3巻発売ですが、まだ出てないので感想は本誌感想とは別個にするか、それとも来月号の感想と一緒に書くか・・・。まあDVD付きなのでそれはそれで書くかな。
そういえば「封印されたカード」のリバイバル上映もするそうで。また前売り買いに行かなきゃ!しかし公開日が年の瀬です(苦笑)でも年明けだと混むだろうし行くなら年内かな・・・。
今日から9月ですね。
夜もそうですが最近昼間も割と涼しくなって過ごしやすくなったなーと思います。8月31日と9月1日はそれぞれオリキャラの麻冬と唯の誕生日ですが今年は何も描けず・・・。また描ければモノクロ絵でも描いてアップしたいと思います。
では続きからネタバレ感想!

