毎日の出来事をのんびり書いていきます
10/14
2013
あまちゃん3連発。真ん中のメモリアルブック以外は大阪で購入しました(アマゾンだとどちらも品切れだった)。
いつもあまちゃん記事は挿絵付きで書いてましたがこれで勘弁してやってください・・・。
今日は朝からあまちゃん総集編見てました。
「おお・・・リアルタイムで見られるの久しぶりだ!」
と喜びのあまりあまちゃんのハッシュタグ使ってTLを荒らすという迷惑なことをしてました(笑)
前半が故郷編で「おら、この海が好きだ!」
後編が東京編で「おらたち、熱いよね!」
でした。
あまちゃんは小ネタが1話1話にいっぱい詰め込まれてるのでカットされるのは仕方ないとは思っていましたが、「そこ重要なシーンでしょ!」というとこまでカットされてたり・・・。ユイちゃんも急にヤンキースタイルになってるし。勉さんの登場シーンも少なくて勉さん好きの私としては寂しかったです。増殖勉さんももちろんカット(笑)水口さんも「勉さん。おれの師匠」とか言ってたけど師匠と弟子みたいなシーンなかったような・・・。
あと正宗パパと春子さん、あれだけ見た人だと離婚したままよりを戻してないと勘違いされるぞ。でも前髪クネ男のシーンはちょこっとあった。一瞬なのにツイッターのトレンドに「クネ男」が上がってて笑いました。
あと総集編版の「まだまだあまちゃんですが・・・」やってほしかったなあ。潮騒のメモリーズの写真とか使って。
なんだかんだ言いつつも楽しんで見てましたが、やっぱりあまちゃんはフルで見ないとだめだなあ。でもDVDも一部カットされてるシーンがあるそうで(聖子ちゃんのとこ)完全版といいつつ完全版じゃない。こんなことなら最初から録画しとくんだった!故郷編の最後のほうからはDVDに残してあるんですが。
でもまあDVD買おう。特典もあるだろうし。
でも今すぐ買うと高いからもうちょっと経って値下げされた時に買う(笑)
それにしても月9で福士くんの「じぇじぇじぇ!」が聞けるとは思わなかった。
PR
09/28
2013
最後はやっぱり海女さん衣装のアキちゃんで。
いつもはドラマのワンシーンを切り取って描いてましたが今回はそういうの無視で描きました。
オエビでカラー描いたのなんてずいぶん前だったので、ペンツール描きにくいことこの上なかったです・・・。
持ってるのは一応ウニ。最初間違えて肌色塗っちゃってて完成間近に気づき、肌色消して軍手(?)はめさせました。いつも鉛筆ツールで主線、トーンで色づけしてた時より幼くなっちゃったなあ・・・。あまちゃんロゴ地味に頑張って描きました。グラデーションとかオエビでできるか分からないので見よう見まねで描きました。
本日晴れやかな最終回を迎えたあまちゃんですが、こんなにはまった朝ドラはあとにも先にもないような気がします。
朝、昼、夜、今週のあまちゃん、という具合に見られる日は3回(土曜だと4回)見てました。つばさでもこんなに見てなかったはず。前の朝ドラがひどかったから面白く思えるとかそういうものでもなく、前のがそこそこ良かったとしても楽しんで見られたと思う。
これだけ流行ったんだから続編か、それがむりならスピンオフか何かやってほしいなあ。あと紅白出てくれないかなあ・・・。
私の夏休みも日曜までで終わり。30日から学校です。
なのに修論はおろか小説もさっぱり進んでない。何もしたくないし毎日だるいし眠い。日本語が自分で書いてて何書いてるのか訳分からない。何も進まない自分にいらついて逆ギレするという日々を送っています。なのでツイッターでRTしていただいた絵もなかなか描けない。
あまちゃんも終わっちゃったし月曜から憂鬱だなあ・・・。
では前置きが長くなってしまいましたが最終週のあまちゃん感想!
09/21
2013
絵柄が安定しませんがもういつものことなので開き直ります(おい)。
これでも2回描き直したんですよ・・・。下描きもしたんだよ!一発描きである程度のクオリティの絵描けてた頃の自分はなんだったんだ!
どうでもいいですが「めんどくさいユイちゃんおかえり」のシーンとどちらにするか迷いました。同じ回なんですけどね。
こないだのあさイチに能年さんが出ていてあまちゃん特集だったんですが、アキちゃんと全然違って挙動不審。イノッチが上手くフォローされてましたが、女優さんてすごいなあ・・・。
そして
「家ではどんな感じですか?」
と聞かれて
「生ゴミみたいな感じです」
と答える能年さん天然(笑)
ミズタク演じる松田龍平さんはゾンビのものまねをしてくるとかいったいどんな現場なんだあまちゃん!アドリブもけっこう多いみたいだし。
リアルタイムで見てて途中から録画しましたが最初から録画しとけばよかったなあ。
生放送でオープニングのあのシーン再現されたりしてたし。
では続きから今週のあまちゃん。
昼あま後の井上二郎さんが珍しく微笑んでおられてツイッター上では反響を呼んでいました(笑)
09/14
2013
アキちゃん「うわあああーっ!!」
いっそん 「どうした天野!アマゾーン!」
のあれ(笑)
なんか顔がおっきくなってしまいました。そしてもうすぐあまちゃん終わるというのになぜこのシーンを選んだのか私・・・。
このTシャツ、能年さんの写真集の表紙になってる可愛いお洋服なんですが、まさかあのシーンで着ることになろうとは(笑)
おとつい辺りからようやく不眠から解消されて寝られるようになりました。ひどい時はステレオの横で寝れそうな音楽聞きながら横になってたぐらいでどうなることかと思いましたがまあよかった。
持ってるCDの中で眠りの中に導いてくれたのが岩男さんの知世ちゃんCD(ミニアルバム?)の「やさしさの種子」!
岩男さん優しい子守唄のような歌声なので寝れない時には最適なCDでした。他にも知世ちゃんソング聞いてましたが、皆さんよければ是非「やさしさの種子」聞いてみてください!知世ちゃんverと岩男さんverが入ってるんですが、同一人物が歌っているとは思えない。
で、不眠からは解消されましたが、先日から機嫌がすこぶる悪く毎日のようにイライライライラしてます。半分は修論の担当教授のウザいメールのせいなんですけど。
ツイッター見てくださってる方は分かると思いますが、私愛嬌ふりまいてる美月のアイコンで毒舌ばっかり吐いてます(苦笑)
そういうのは別アカでつぶやけよ・・・と自分でも思いますが、本当に過激なものは鍵付きのアカでつぶやいてますよ。なのであれでもまだマシなほうなんですよ・・・;そういうわけでしばらく愚痴が続くかと思いますがご了承ください。なるべく控えて鍵付きのほうでつぶやきますので・・・。
では前置きが長くなってしまいましたが、続きから今週のあまちゃん!
09/07
2013
ミサンガが切れたことでみんなを励ますアキちゃん。
いつも以上にバランス悪いですが寝てないのでこれで勘弁してください(苦笑)。
今回は震災編ということで、特に月曜日はほんとに辛かったです。
あまちゃん見てきて初めて涙したほど。脚本のクドカンのご出身が宮城だそうで、震災の話は最初から書くつもりだったようですね。でもとてもクドカンらしい描き方だと思いました。
ところでこないだの食わず嫌いに太巻役の古田新太さんと若春子さん役の有村架純ちゃんが出てましたが、朝ドラでは嫌味な太巻なのに、ここでは普通によさそうなおっちゃんという感じだった古田さん(笑)まあ古田さんもともとよさそうな方だし。どっちも関西弁では話されてませんでしたが二人とも関西出身なんですよね。
しかし古田さん、娘さんのことを腐女子だのなんだのいっていいのか(笑)あと罰ゲームの暦の上ではディセンバーダンスウケました。
では続きから今週のあまちゃんです。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety