忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[1063] [1062] [1061] [1060] [1059] [1058] [1057] [1056] [1055] [1053] [1054
さくらとは関係ないですが、先日大杉漣さんが亡くなったというニュースが飛び込んできてショックを受けてました。

80代とかなら仕方ないか・・・とも思うけどまだ66ですよ・・・。早すぎる。
いつもならそんな引きずらないんですけど結構好きな俳優さんだったからかなかなか現実を受け止められないでいます。もっとドラマや映画での演技とかバラエティでのおちゃめな漣さんとか見たかったです。何より一番悔しかったのはご本人だと思いますが(急死だったそうなので)。
やっぱり印象的なのは「僕の〇〇」シリーズかな。そのあたりから漣さん知った気がするし。剛くんとの共演も多かったし。とても残念ですがいままでありがとうございました漣さん。


では続きから簡単にさくらアニメ感想。2月ラストですね。
4月からEテレでもやるそうですが、それなら今やってるのも4月からやればよかったんじゃないのかと思ってしまった(桜のシーンから始まるから)。

割と原作に忠実でしたが、回想シーンで小狼くんの採寸合わせをやっててそこがちょっと違った。
クロウカード編の衣装がちらっと映って「おおっ!」と思ってしまいました。エンディングで毎回見てるチア衣装も今回登場。

元エリオル邸にお招きというのも原作通りですが、やっぱり「封印されたカード」はなかった世界観なのか・・・とちょっと残念。でも封印されたカードの続きですって舞台挨拶でも言われてたけどあれはどういうこと?エリオルくんがどんな子だったか聞かれて「大人っぽかった」「落ち着いてた」と似たようなことを繰り返すさくらちゃんですが、まあクロウさんだからね・・・。ほんとは小学生でもないし。

秋穂ちゃんの声に慣れてきたところで海渡さん登場です。
思ってたのより声だいぶ高めでした。花江さんの声は他のアニメで聞いてると思うんですがこんな声なのか。もうちょっと低めの声想像してましたが、まあこれもありかなという感じ。中学生になって初めての「はにゃーん」も可愛かった。「透過」のカードも難なく固着。

最後のほうにちょっとだけ奈久留ちゃんが出てきて嬉しかったです。
スッピーは以前も喋ってたことあるけど奈久留ちゃんは初!原作でもまだセリフないのに!(笑)しかし今日本に行ってもしょうがないとかできることはないとか、エリオルくんいったい何を隠してるのよ・・・。小狼くんもだけど。

次回はデート回ですがお揃い衣装じゃないんかい・・・と予告見て残念に思いました。
ウォーティ回っぽい衣装だった。まあ水族館だから仕方ないとはいえ、だったらこの回にあのコス持ってなくても・・・。


とまあ、後半色々書いてしまいましたが、来週の今頃はさくらフェスの当落も分かってなかよしも読めてるんだなあと思うと不思議な感じです。
ではまた来週。
PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]