毎日の出来事をのんびり書いていきます
02/13
2018
先日行った梅田のタワレコカフェの。
私が座ったのは小狼くんの前のとこでした。
入口付近にあったパネル(?)とメニュー。
席にもあったけど上の照明のせいで影になってうまく撮れなかったので・・・。
カラーの設定画。
お客さんの席の側にあったのであまり近づいて撮れず残念・・・。アニメムック本らしきものが3月出るらしいのでそれに収録してほしい。
千春ちゃんのレアチーズケーキ。
目当ては上の設定画見るのと右のポスカでしたが(キデイランドとタワレコのレシート提示でもらえる)レアチーズケーキ食べ応えあって濃厚でおいしかったです。特典のしおりは雪兎さん。小狼くん欲しかった・・・。
では前置きが長くなりましたが、続きからクリアカード編アニメの感想!
今回も半オリジナル、半原作と言った感じ。
今の所完全オリジナル回ってないな。
お買い物の途中で秋穂ちゃんに会うというのが前半だったので「ローラーブレードくるか?」と思いましたが普通に靴でした。まあアニメのほうが頭身高いからね・・・。しかし新作でもローラーブレードで走るさくらちゃん見たかったなとも思う。「さくらとふたつのくま」では履いてたけど。原作で出てくるお洋服もアニメにだいたい登場するのでカラーが分かるのはいいんですが思ってたのと違った。さくらちゃんのベージュとかそういう系かと思ったら緑とは・・・。彼氏カラー?
秋穂ちゃんの相棒(?)モモちゃんも登場です。さて、CVは誰なのか。早見さんか?正直利佳ちゃんの声早見さんかなと思ってましたが違ったしな。
今の所ほぼ毎回お父さんとお兄ちゃんが出てきてくれるのも嬉しいポイントです。原作だと何ヶ月も不在ってことが多いから。
そしてテレビ電話的なもので苺鈴ちゃん登場!中学生苺鈴ちゃん、あんまり大人っぽさは感じませんでしたが(電話越しで全身見えないというのもある)、ゆかなさんの声変わらない!そしてケロちゃんが真の姿に戻るのって苺鈴ちゃんに見せるためだったなんて(笑)小狼くんとの間柄について苺鈴ちゃんはもちろんですが「まあさくらやからな・・・」って言ってて、その辺ケロちゃんも分かってるんだな。「香港の学校もあるから夏休みには遊びに行くつもり」とのことでしたが、ぜひその辺までアニメでやってくれ。やっぱり電話越しじゃなくて直接出てきてほしい。ついでにまだ原作でも出てきてない夏制服も見れたらなお良し。
余談ですが、さくらの前にやってたアニメの「あずきちゃん」。ゆかなさんと山崎くん役の宮崎一成さんがカップル的な役で出てらっしゃって、それ見てたのでアニメで苺鈴ちゃんが出てきた頃「あずきちゃんの声優さんだ」と思って見てました。まあ作画はだいぶ違うんですが。ゆかなさんが歌ってらっしゃったエンディング曲も覚えてます。懐かしい。
知世ちゃんが原作通り大荷物(バトコス)を持って来てましたが、今回はそれ着ることなく終わり。というかさくらちゃんそれにつっこんであげてよ(笑)原作では言ってたのに。
秋穂ちゃんがコーラス部に入る流れは原作より自然でよかったなと思いました。小狼くんのピアノ伴奏のもと知世ちゃんと歌ってみて「(楽しかったから)入りたいですコーラス部!」って流れだったので。
今回は固着なし?と思ってたら番組終了間際に「記録」のカード固着してました。それを見て
「クロウカードの時とは違う。おれには何も感じなかった・・・」
と悔しそうな顔をする小狼くん。こういうのも原作にはないので良い改変でしたが、隠してること早くさくらちゃんに言ってあげなよ・・・。
次回は知世ちゃんのおうちにお呼ばれして、原作でもこないだ出てきたばっかりの園美さんも出てきて「飛翔」回!
あのバトコス可愛くて大好きなんですが、ベースカラーは白かと思ってたところが黄色で前に描いたさくらちゃんバースデー絵とカラーリングほぼ同じでびっくり。スカーフ的なところはピンクでしたが。
次の回見てから正しいカラーで描こうかな。
今の所完全オリジナル回ってないな。
お買い物の途中で秋穂ちゃんに会うというのが前半だったので「ローラーブレードくるか?」と思いましたが普通に靴でした。まあアニメのほうが頭身高いからね・・・。しかし新作でもローラーブレードで走るさくらちゃん見たかったなとも思う。「さくらとふたつのくま」では履いてたけど。原作で出てくるお洋服もアニメにだいたい登場するのでカラーが分かるのはいいんですが思ってたのと違った。さくらちゃんのベージュとかそういう系かと思ったら緑とは・・・。彼氏カラー?
秋穂ちゃんの相棒(?)モモちゃんも登場です。さて、CVは誰なのか。早見さんか?正直利佳ちゃんの声早見さんかなと思ってましたが違ったしな。
今の所ほぼ毎回お父さんとお兄ちゃんが出てきてくれるのも嬉しいポイントです。原作だと何ヶ月も不在ってことが多いから。
そしてテレビ電話的なもので苺鈴ちゃん登場!中学生苺鈴ちゃん、あんまり大人っぽさは感じませんでしたが(電話越しで全身見えないというのもある)、ゆかなさんの声変わらない!そしてケロちゃんが真の姿に戻るのって苺鈴ちゃんに見せるためだったなんて(笑)小狼くんとの間柄について苺鈴ちゃんはもちろんですが「まあさくらやからな・・・」って言ってて、その辺ケロちゃんも分かってるんだな。「香港の学校もあるから夏休みには遊びに行くつもり」とのことでしたが、ぜひその辺までアニメでやってくれ。やっぱり電話越しじゃなくて直接出てきてほしい。ついでにまだ原作でも出てきてない夏制服も見れたらなお良し。
余談ですが、さくらの前にやってたアニメの「あずきちゃん」。ゆかなさんと山崎くん役の宮崎一成さんがカップル的な役で出てらっしゃって、それ見てたのでアニメで苺鈴ちゃんが出てきた頃「あずきちゃんの声優さんだ」と思って見てました。まあ作画はだいぶ違うんですが。ゆかなさんが歌ってらっしゃったエンディング曲も覚えてます。懐かしい。
知世ちゃんが原作通り大荷物(バトコス)を持って来てましたが、今回はそれ着ることなく終わり。というかさくらちゃんそれにつっこんであげてよ(笑)原作では言ってたのに。
秋穂ちゃんがコーラス部に入る流れは原作より自然でよかったなと思いました。小狼くんのピアノ伴奏のもと知世ちゃんと歌ってみて「(楽しかったから)入りたいですコーラス部!」って流れだったので。
今回は固着なし?と思ってたら番組終了間際に「記録」のカード固着してました。それを見て
「クロウカードの時とは違う。おれには何も感じなかった・・・」
と悔しそうな顔をする小狼くん。こういうのも原作にはないので良い改変でしたが、隠してること早くさくらちゃんに言ってあげなよ・・・。
次回は知世ちゃんのおうちにお呼ばれして、原作でもこないだ出てきたばっかりの園美さんも出てきて「飛翔」回!
あのバトコス可愛くて大好きなんですが、ベースカラーは白かと思ってたところが黄色で前に描いたさくらちゃんバースデー絵とカラーリングほぼ同じでびっくり。スカーフ的なところはピンクでしたが。
次の回見てから正しいカラーで描こうかな。
PR
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety