忍者ブログ

 
先日断捨離&片付けしてて発掘したもの。

左はさくら関連、右はセーラームーンのゲームですね。
右のスターズのやつ、説明書はだいぶ前に見つけたけど本体は箱ごと残してたとはびっくり。セーラームーンのファミコンとか説明書とかはちょこちょこ残ってますがファミコンて時代を感じるな・・・。しかしスティックや変身ブローチは見つからず。やっぱ処分されたか・・・。まあ小さかったから仕方ないけど残念。

さくらはセーラームーンよりは大きくなってからの作品なので(アニメが)グッズはそれなりに残ってますがオープニング初期のCD持ってたとは知らなかった。1期、2期、2期エンディングまでありますが3期(プラチナ)だけありません。のちに出たコンプリートボーカルコレクション持ってるのでそのせいもあるのかも。それとも大人っぽくて小学生の私に合わなかったのか・・・。個人的には横のなかよし付録が見つかって嬉しいです。付録や全プレも持ってたのに行方不明になってるのあるから。

お彼岸なのでお墓参り行ってきました。昨日行くつもりでしたが行けなかったので雨がまだ降ってない朝のうちに。
4月1日の旅行まで近づいてきたので色々と調べてますが、ちょうどあっちに行ってるときに四畳半神話大系のコラボカフェをやるのだと知り、抽選予約までぎりぎりでしたがダメもとで申し込んだら当選!楽しみが1つ増えました。猫ラーメン食べられる!グッズはまだ公開されてませんが楽しみです。当選しなくてもグッズは買いに行こうと思ってたので!しかしなんで京都の話なのに東京でやるのか・・・。ちょうど行ってるときだからよかったけど京都もしくは関西でもやってくれよ・・・。ちなみに四畳半のあとは夜は短しカフェになるそうですが、四畳半の方がファンなのでまあそっちはいい。夜は短しは公開当時色々京都でコラボしてたしね。

先日の緒方さんのスイッチインタビュー見てました。
主にCLAMP作品が取り上げられてましたね。貴重なお話が色々と聞けて嬉しかったなあ。幽遊白書ってデビュー作だったのか。でもセーラームーンSのアニメ映像はなぜ流せなかったのか・・・。エヴァもそうだけどはるかさん、ウラヌス人気かなりあったでしょ?再放送S以降してないからかなあ。
CLAMPフェスの朗読劇で生でエメロード姫の声聞いたなあ、と思い出してました。あれはなかなかレアでした。


では続きからさくらアニメ感想。
今回はお話とは関係ありませんが、嬉しいサプライズがありました。


▼Read more

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型