2016/12/24 23:44:27
クリスマスプレゼントのようなタイミングで届いた西島さんカレンダー。
だめもとで応募してたものですが当たりました!
卓上カレンダーだけどかなり大きめだし、来年はこれ眺めながらにやにやしようと思います(笑)良いクリスマスイブだ。
今年のクリスマスケーキ(マールブランシュのクリスマス限定もの)。
去年は既に予約終了かなんかで買えなかったので細長いモンブランのケーキでしたが(名前忘れたけどクリスマス以外でもよく売ってるやつ)、今回はホールケーキ。ここのケーキ久しぶりに食べましたがやっぱりおいしいマールブランシュ。
イブということで久しぶりに作ったミートローフ。
これはまだマシな方ですが、切り分けるときに崩れました(苦笑)味はおいしかったですが。
ほとんど作り方はハンバーグと一緒だし、詰めて焼くだけなのでハンバーグより簡単な気がしますが、結構時間かかるんですよね・・・。長いこと作ってなかったから忘れてたけど。
逃げ恥終わりましたね。
最近のドラマにしては珍しいハッピーエンドだし、みくりちゃんと平匡さんのカップルにキュンキュンきました。とにかく平匡さんが可愛い!星野源さんがぴったりだなーと思いながら毎回見てました。恋ダンスも可愛かった。ガッキーは個人的にロングの方が好きですが今の髪型も年相応で可愛いですね。
ちょうど同じ日に多部さんのスペシャルドラマやっててどっちも録画してましたが多部さんの方はまだ半分見れてない;また今度見よう。年内には見たいところ。
PR
2016/12/16 20:58:28
今年の誕生日ケーキでした。
本当なら今日、皮膚科行くついでに京都市内で買ってくるつもりでしたが、体調崩して行けなかったので近所のケーキ屋で妥協。ここも結構おいしいんですが小さいとこだし種類が限られてるのでね・・・。
先週の(いや今週か?)日曜から風邪ひいて今週はだいたいマスクして寝て過ごしてました。喉痛いのはだいぶ治ってきたけど今は鼻にきてるのでこれはこれで辛いです・・・。もらった薬もうなくなるしもう1回くらい行かないといけないか。
今日もケーキ買いに行くついでにごはん食べてきましたが、前祝いを先週と先々週にしてたのでした。早めに行っといてよかったです。
その1
づぼらやのてっさ!
てっさをかなり久しぶりに食べましたがやっぱりおいしかった。
ポン酢がちょっと濃すぎない?というのは気になりましたがフグ自体は大満足。
てっちり。
てっちりも久しぶりに食べましたが臭みとか全然なくてかなりおいしいフグで満足でした。
カニ以上になかなか食べられないですがやっぱりおいしいなあフグ。鍋のあとは雑炊にしてもらいましたがまたいい出汁だった。
その2
異人館のレイン邸。
これって「べっぴんさん」で出てきたんじゃなかったっけ。もうべっぴんさんリタイアしてほとんど見てないけど・・・。
メインのお魚(確かヒラメ)。
せっかくのフルコースでしたが風邪でしんどい時だったので味がよく分からず;
もうしょっぱいとか甘いとか大雑把にしか分からなくておいしく感じずもったいなかった。他にチョコペンか何かで誕生日プレート書いてもらいましたが、筆記体だとさすがにごまかせないのでアップはなしにしときます。ひらがなかブロック体だとなんとか唯にできるんですけどね。
あと昨日ですが「夜は短し歩けよ乙女」がアニメ映画化との発表が!一度は企画出てたけどなくなったってことでしたがずっと待ってたよ!特報出てますがもう何度も繰り返し見てました(笑)四畳半神話大系スタッフなのも嬉しいし安心して見られる。でも先輩役が星野源さんていうのはなんかなあ・・・。いや、星野さん好きですけどそこは声優さんにしてほしかった。見て見ないとどんな感じか分からないですけど。
なんか特報見てたら小津みたいなの出てるんですが、樋口さんと羽貫さんは出てたけど小津って出てた?古本市の神様?って声も上がってますが、あの子美少年設定だったんじゃないの?外伝には小津出てるみたいですがどっちなんだろうなあ。でもあのビジュアルなら声優さんは吉野さんにやってもらいたいなあと思う。吉野さん普段はイケメン担当みたいだし。
まあなんにせよ4月楽しみです。京都舞台だしなんかイベントとか舞台挨拶とかありそうな予感。四畳半の特別篇も1月からやるそうだし。
まあそんなこんなでいまだに風邪でしんどいのでちょっとブルーな誕生日でしたが、今年もお祝いしていただけて嬉しかったです。
早く治して年賀状書かなきゃ・・・。
2016/11/30 23:07:03
映画セーラームーンのDVD BOX。
買ったのは確か10月でだいぶ経ってますが遂に買った!
中古でもそこそこなお値段でしたが、ちょっと早い誕生日プレゼントだと思って!アニメシリーズのほうはなかなか全シリーズ集めるの大変だけど映画なら3本しかないし!と思って買ったのでした。まだ1回しか見てませんがやっぱりRは名作です。サターンは映画に出てこないのでそこが残念ですが、残りの戦士は出てくるし。
見ていて私、90年代のあの時のセーラームーンが好きだったんだなーとしみじみ思いました。やっぱりこの絵柄が、この声優さんがしっくりくるし安心する。付属品のミニパンフも懐かしかった。当時持ってましたが小さかったのでもう手元にないし・・・。Rの時は幻の銀水晶(ガラス玉)ももらったなあ。
あとだいぶ前ですがこれも買いました。
行けなかったセーラームーン原画展の描きおろしイラストが表紙だし声優さんのインタビューとか盛りだくさんな内容みたいだし、と思って買いましたが正直期待外れ・・・。
まあアニメだけで5年、新作アニメとかその他もろもろ入れたら1冊で収まるわけないんですが、グッズのページが多すぎるのは無駄だと思った。あと20周年記念本なら旧作の声優さんのインタビューか、ちょっとしたコメントだけでも入れてくれたら・・・。あ、でも最終ページのうさぎちゃんとまもちゃんのイラストは「よくこのシーン持ってきてくれた!」と拍手を送りたくなりました。
11月も終わりですね。今月もあんまり書けなかったなー・・・。
12月はもうちょっと書ければいいなと思います。載せ損ねてるイラストとかもありますが、また来月。そろそろ年賀状書かなきゃ。