忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[980] [982] [981] [979] [978] [977] [976] [975] [974] [973] [972

台湾で止めると某旅番組になるので旅行を追加(笑)

7月の3、4、5と台湾旅行に行ってきましたー。
もう結構日が経っているので記憶が薄れつつありますが、覚えている範囲で毎度おなじみ旅行記を。
1日目は天気が悪かったこともあり行動範囲が限られていましたが、まとめるとややこしくなりそうなので2日に分けて書きます。

前日にみゅー(うちの猫)を預け、朝早くのはるかに乗って関空へ。

前回行ったときに機内食のボリュームが結構あったので待ち時間は飲み物くらいでとどめていましたが、機内食がまさかの鶏料理・・・。だいたいなんでも食べられるけど鶏も調理法に寄っては食べられるけど、やっぱり苦手なのと量が多いので父に押し付けました;
信長協奏曲の映画やってたので行きと帰りはそれ見てました。

ホテルに着いたら荷物を置いて即行動!の予定でしたが外はあいにくの雨。というか雷雨で結構荒れててしばらく部屋で待機してました。天気悪くなるとは聞いてましたが早速折り畳み傘を使うことになろうとは・・・。

 
前回も行った行天宮。

お祓いは時間を過ぎていたようだったので、とりあえずお参りだけすることに。この時もお天気悪し。
その後前回も行った台湾料理のお店で晩ごはん。地元の人が集まるお店らしく日本語どころか英語もなかなか通じず苦労しましたが(前もだった)料理は関西人好みに味付けがほどよくておいしい!


せっかくの旅行なのでお酒解禁。

今回も飲みやすい台湾ビールを注文。
今回は2種類頼みました。もう一種は飲みませんでしたが、右(前も飲んだやつ)のほうがアルコール度数きつかったらしい。


空芯菜の炒め物。
シンプルですがおいしい。


からすみチャーハン。
前にも食べましたがおいしい!からすみパスタなら時々日本でも見かけるけど、からすみのチャーハンってなかなかお目にかかれない。

 
だし巻き卵っぽいもの。
中にエビが入ってておいしかった。


豪華かにもち!
これも前回食べましたが、かにの身をほぐすのに必死でした(笑)

中華三昧のあとはガイドブックにも載っていた夜市へ。
スリに注意!と書かれていたので斜め掛けバッグを前にもって警戒しながら歩いてました。

  
夜市(右は入り口?)

とにかく人が多い。食べ物やら雑貨やら色々売ってます。そして暑い!!;
最初のうちはおいしそうな匂いが漂ってましたが奥へ進めば進むほどすっぱい嫌な匂いがしてきて気持ち悪くなったので退散。あれなんだったんだろ・・・。臭豆腐かな。

 
休憩で入った牛乳大王(こっちではなんと読むのかわからん)。
文字通り牛乳とフルーツをミックスした飲み物が売られてます。私はスイカを頼みました。




そんなこんなで1日目終了です。
主に1日目は食べ物しか撮ってない(^^;)
PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]