2016/06/23 17:50:27
ポスターなどが見当たらなかったのでパンフレット売り場のとこにあったこれで;
春ドラマ終わりましたね。
今回は割とどれも面白くて見てました。
「世界一難しい恋」
「私結婚できないんじゃなくてしないんです」
「ゆとりですがなにか」
あたりを割と熱心に見てました。
世界一難しい恋は社長がとにかくかわいくてね・・・。憎めないキャラなので応援したくなっちゃう。大野君のキャスティングよかったと思う。波留さんも知的なキャラに合ってていい感じだった。私結婚できないんじゃなくて~は中谷さんと藤木さんのコンビが見てて楽しかった。ただ誰ともくっつかなかったのはちょっと残念。
ゆとりは私がゆとり世代なので(年齢はまーちん寄りだけど)耳が痛いとことかありましたが、最初はクドカンにしてはおとなしくて「あれ、なんか普通?」と思ってたら中盤あたりからああやっぱりクドカンだなと思うところが多くて(笑)童貞は映画千円!とか(笑)ゆとりちゃんの名前の由来がゆとり世代関係なくて「神様のゆとり」(言う通り)からというところは「さすがクドカン!しかもなんか可愛い」と思ってました。こういう遊び心あるところいいね。
セーラームーンcrystalももうすぐ終わるので終わったら書くと思いますが、3期は割と安心して見れる。
ほたるちゃんの声は皆口さんのイメージが強かったのでどうかなーと思ってましたが藤井ゆきよさんかなりいい!ミストレス9との演じ分けも素晴らしい。パパもやっぱり神谷さんのイメージが強いですが、まあ原作とアニメのパパ全然違うからな・・・。原作はほたるちゃんサイボーグ化したマッドサイエンティストだし、そのままアニメ化したら子供受けしないわ(アニメは娘思いなパパ)。
では続きから映画感想。
映画観に行ったの1年ぶりだった。

