忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[1072] [1071] [1070] [1069] [1068] [1067] [1066] [1065] [1064] [1063] [1062

行きの新幹線で見えた富士山。
水彩画っぽい感じで綺麗に見えてテンション上がりました。

4月1、2日と1泊2日で東京旅行へ行ってきました。
旅行から帰ってきてだいぶ経ってしまいましたが、週末はマッキーのライブ、さくらアニカフェ、さくらアニメ感想とか色々書きたいものもあるので今のうちに簡単に旅行記を。
だいたい1日目に行ったところが多かったですが、長いので2回に分けようと思います。


旅行記というかこれは四畳半カフェ記録的なものですが続きからどうぞ。

旅行は友人は都合が悪いということだったので私1人で行くつもりでしたが、母と行くことになりました。

東京に着いたら

さくらフェスまでに予約しておいた表参道の文房具カフェ(四畳半コラボ)

マルイか千代田観光協会でさくらグッズ購入

3時過ぎあたりからディズニーシー

という予定でしたが、時間なくてほとんど予定通りまわれず・・・。結局マルイは後日神戸でもやると書いてあったのであきらめ、観光協会は翌日に行きましたし。やっぱり関西と同じように考えてちゃだめですね。東京分からん。まだディズニーのほうがだいたいどこに何があるか分かる(何度も来てるから)。
文房具カフェにもスムーズに行けず、かなり迷ってから到着。


入り口前にあったメニューパネル(?)。

 
階段下りる前のところ。

あたり一面四畳半の世界!
中ではずっと四畳半のサントラが流れていて、四畳半ファンにはたまらない空間でした。グッズはまだ出てないのもありましたが、「夜は短し」のグッズも一緒に売られていたり。できればサントラも売ってあればよかったんですが、文房具じゃないもんな・・・。これ文房具なの?っていうマグカップとかも売ってありましたが、あれ通販にないし買っておけばよかった。

 
メニュー。
右は中の一部。頼むとポストカードとかコースターとかバッジとかもらえます。


猫ラーメンと明石さんのラムネ(うろ覚え)。

無類の味、猫ラーメンは醤油味だったと思います。母は小津のお茶漬けと牛乳瓶に入ったドリンクを注文。牛乳瓶はショップにもありましたが持って帰れるので、ホテルで中身洗ってスーツケースに詰めて帰りました。
 

もちぐまパフェ。
和風なパフェだったと思う。下に敷かれてる紙は持って帰りました。

「ツイッターでシェアしてもらうともう1枚コースター差し上げます」と言われ、小津のコース
ターゲット!周りのお客さんの声聞いてたら圧倒的な小津人気でした(笑)
会員登録すると頼める裏メニューもあって1つ頼みましたが、載せていいものか分からないのでそれはなしで。
 
 
展示物色々。


その2。

おっきなもちぐまとぶら下がってるもちぐま。
私の席は物販コーナーの側ですぐに買いに行けるのはよかったんですが、こっち側の席に座りたかった・・・。


買ったグッズとか予約特典とか。

カフェ自体は店員さんの対応も良かったし親切だしそれはよかったんですが、頼んだものが出てくるのに時間かかったのでそこは残念でした。まあもっと余裕持っていけばよかったんですけど・・・。ちょっと1日目に色々詰めこみすぎた。
東京にしかないらしいというのも残念です。アニメコラボとかやってなくても文房具のカフェとかとても私好みな空間だったし、大阪とかにあれば行くのに!


とまあ、愚痴半分な記事になってしまいましたが、一度は行ってみたかったので満足です。
ちょうどさくらフェスと同じ時期にやってくれていたのもよかった。
しかし京都の話なんだから京都かせめて関西でもやってほしいなと思うのでした。四畳半のあとは「夜は短し」のコラボになるそうです。
PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]