忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[1053] [1054] [1052] [1051] [1050] [1049] [1048] [1047] [1046] [1045] [1044

イオンモール大垣前にあった大きなさくら。

今日からクリアカード編アニメスタートです。
よりによって1月の寒い時期に早朝から見るなんて無理!と思いつつ初回だし・・・と思ってリアタイしてました(笑)
せっかくなので毎週簡単に感想書ければと思います。18年前は当然ながらそんなことできなかったので。パソコンも今ほど普及してなかったし小学生でしたし。ついでに絵も描ければいいんですけどね・・・。CGでさらっと描けないので。オエビがあった頃なら描けたんだけどなー。


では続きから簡単にネタバレ感想文です。
明日からさくらショップもオープンですが、行ければ丹下さんのサインポスターゲットしに行きたい。

いつも次回予告前にやってたケロちゃんにおまかせがOP前に!
すごいスピードで映像が流れクロウカード編とさくらカード編のおさらいやってくれるケロちゃんに笑いました。次からはバトコス紹介とか制服紹介とかやってくれるのかな?

OP衣装は3巻の表紙のやつ。
動きとかしぐさがクロウカード編とかさくらカード編とか思い出させます。飛翔のカードがくっついてて可愛い。しかしアニメで動かすのは動かしにくい衣装だな・・・と思いました(笑)
キャストさんもスタッフさんも同じだからこそBGMも昔の使われてたりしてるんですが、映像はやっぱり現代風で懐かしさと新しさが合わさったような感じ。キャラの等身は割と高めで原作よりリアル中学生っぽかった。

キャストさんの声はほとんど昔と変わらなくて安心。
千春ちゃん役の松本美和さんと、藤隆さん役の田中秀幸さんと、山崎くん役の宮崎一成さんがちょっと変わったな・・・という感じでしたが(特に田中さんと宮崎さん)あの頃と同じキャストさんが再結集っていうのほんとに嬉しい!ところで利佳ちゃんはやっぱり風ちゃんと同じ学校みたいですね。リボンの形ちょっと違うけど緑だったし。

再会シーンがアニメで見られて幸せ!
話は1~3話の半ばくらいまで進んでちょっと意外でした。2話くらいまでいくのかな?と思ってたので。まあアニメオリジナル展開だからかな。ないシーンとか追加されたシーン(くまさんは小狼君が帰ってから作ったとか)とかあるし。なのでこの調子だとすぐ原作ストックなくなるのでかなりアニメオリジナルが入るのでしょう。苺鈴ちゃんと真樹さんもそうですが、偉さんとか出てこないのかな?

EDはかなり大人っぽいさくらちゃん、小狼くん、知世ちゃん(とケロちゃん)が。
本編のさくらちゃんたちも大人っぽいですがそれより大人っぽい。そして見覚えのある絵柄だと思ったら、これさくらカード編でED担当されてた鈴木典光さん?(お名前出てなかったので分からないけど)
かなり積極的なさくらちゃんとラブラブな2人が見られます。そして安定の知世ちゃん(笑)まあ本編ではこんなラブラブな2人見れないだろう・・・。いや、見れたら嬉しいけど。
そんな訳でまた来週楽しみです。毎週録画設定にはしてるけどなるべくリアルタイムで見たい。

 
最後に当たったクリアカード編年賀状。

全然本編と関係ないですがクリアカード編つながりということで。しばらく海渡さんは出てこないと思いますけどね!
去年外れたので今年もどうせ無理だろうと思いつつ応募したら当たってて飛び上がりました。しかしこれ A HAPPY NEW YEARとか入ってないんです。去年のは入ってたと思うんだけどなあ・・・。昔からこういう年賀状プレゼントってありましたが当たったの初めて。
PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]