毎日の出来事をのんびり書いていきます
12/30
2017
表紙のさくらちゃん。
先月号からのバトコス?と思いきやちょっと違う?
昨日リバイバル行って毎年恒例の家族間忘年会行ったら帰り遅くなってしまい、感想書けませんでした・・・。リバイバル感想も別記事で簡単に書こうと思います。
では続きから毎度おなじみネタバレ感想文!
今年ラストですね。
扉絵は先月号からのバトコス小狼君!
ちょっとミニキャラ風にちまっとしたイラストになっていて可愛いです。いや、クリアカード編ならこれくらいの等身が普通なのか?しかしさくらちゃんとのツーショット見たかった・・・。さくらちゃんのほうは衣装ピンクなんだろうか。
前回の続きから。
さくらちゃん、小狼君2人のバトルシーンはかなり久々で新鮮でした。「水源」を使って火の鳥に対抗するさくらちゃんですが全く歯が立たず炎に囲まれてしまいます。しかしケロちゃん「ここで何かしても・・・」とか言ってないでとりあえず真の姿になってさくらちゃん守ったらどうなのか。クリアカード編になってから一度も戻ってないよ・・・。
ここで小狼君、さくらちゃんを火の鳥の近くに行かせた後でなにかカードを取り出し呟いてます。なんか透明っぽいですがクリアカード?なんで小狼君も持ってるの?その手助けによって無事封印成功。
捕まえたカードは「火焔 BLAZE」。
「すごいね風の魔法。あ、術だっけ」
と話しかけるさくらちゃんに小狼君は何とも言えない表情をするのでした。「これで一応新しいカードも風、水、火あるわけか」とケロちゃんに言われ、さくらちゃんは翔のカードを最初に見たときと火焔のカードがなんとなく似てると思うのでした。そして帰って眠りにつくとまたローブの人物が・・・。
翌朝秋穂ちゃんは
「どこか高いところに立っていて誰かを見ている。とても欲しいものがあってそれを持っている人をみているんです」と言ってますが、これはほぼローブの人物=秋穂ちゃんで決定だな。海渡さんに操られてるとかそんな感じで。
木之本家では久しぶりにさくらちゃんのお寝坊が(笑)というか雪兎さんにもらった雑貨のあれって髪飾りだったの?かなり久しぶりにお父さん登場です。お母さんの写真立てに話しかけると撫子さんが悲し気な顔をして現れ・・・。というところで終わり。
まあ謎はあいかわらず多いですがなんとなく想像はある程度つくようになってきたし面白くなってきた感じ。
最後の撫子さんはお父さん気づいてなかったからカードかなとも思うんですが(「幻」のような)どうだろう・・・。でも前でてきたカードのお母さんは笑顔だったけど今回は違ってからなあ。
そんなこんなで今年のクリアカード編感想はおしまいです。
最近ちょっと物語も進んできた気がするし面白くなってきた。まあ季節はあいかわらず春のままですが・・・。次感想書くときはクリアカード編のアニメも始まってるし楽しみだな。秋穂ちゃんのPVも公開されましたが、どんな感じなのかな。
ちょっとミニキャラ風にちまっとしたイラストになっていて可愛いです。いや、クリアカード編ならこれくらいの等身が普通なのか?しかしさくらちゃんとのツーショット見たかった・・・。さくらちゃんのほうは衣装ピンクなんだろうか。
前回の続きから。
さくらちゃん、小狼君2人のバトルシーンはかなり久々で新鮮でした。「水源」を使って火の鳥に対抗するさくらちゃんですが全く歯が立たず炎に囲まれてしまいます。しかしケロちゃん「ここで何かしても・・・」とか言ってないでとりあえず真の姿になってさくらちゃん守ったらどうなのか。クリアカード編になってから一度も戻ってないよ・・・。
ここで小狼君、さくらちゃんを火の鳥の近くに行かせた後でなにかカードを取り出し呟いてます。なんか透明っぽいですがクリアカード?なんで小狼君も持ってるの?その手助けによって無事封印成功。
捕まえたカードは「火焔 BLAZE」。
「すごいね風の魔法。あ、術だっけ」
と話しかけるさくらちゃんに小狼君は何とも言えない表情をするのでした。「これで一応新しいカードも風、水、火あるわけか」とケロちゃんに言われ、さくらちゃんは翔のカードを最初に見たときと火焔のカードがなんとなく似てると思うのでした。そして帰って眠りにつくとまたローブの人物が・・・。
翌朝秋穂ちゃんは
「どこか高いところに立っていて誰かを見ている。とても欲しいものがあってそれを持っている人をみているんです」と言ってますが、これはほぼローブの人物=秋穂ちゃんで決定だな。海渡さんに操られてるとかそんな感じで。
木之本家では久しぶりにさくらちゃんのお寝坊が(笑)というか雪兎さんにもらった雑貨のあれって髪飾りだったの?かなり久しぶりにお父さん登場です。お母さんの写真立てに話しかけると撫子さんが悲し気な顔をして現れ・・・。というところで終わり。
まあ謎はあいかわらず多いですがなんとなく想像はある程度つくようになってきたし面白くなってきた感じ。
最後の撫子さんはお父さん気づいてなかったからカードかなとも思うんですが(「幻」のような)どうだろう・・・。でも前でてきたカードのお母さんは笑顔だったけど今回は違ってからなあ。
そんなこんなで今年のクリアカード編感想はおしまいです。
最近ちょっと物語も進んできた気がするし面白くなってきた。まあ季節はあいかわらず春のままですが・・・。次感想書くときはクリアカード編のアニメも始まってるし楽しみだな。秋穂ちゃんのPVも公開されましたが、どんな感じなのかな。
PR
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety