毎日の出来事をのんびり書いていきます
06/13
2018
毎週のようにアニメ感想書いてましたが今回で終わり。まあ原作の方の感想は引き続きやりますが。
22話って短いですね・・・。
というか最終回って言われても全然終わった感じないですけどね。原作がもっと進んでからでいいから2期とか映画とかどんな形でもいいから続編作ってすっきり終わらせてくださいよ・・・。というかここまで可能な限り昔のキャスト、スタッフ集めて作られた高クオリティアニメなんだからここで終わりじゃもったいない。Eテレの再放送は9月ごろまで続くと思うからそっちの最終回のあとに発表かな。
では続きから最終話感想です。
今日は「正義のセ」最終回。これも3ヶ月経つの早かったな・・・。来週から吉高さんドラマで見られなくなるの寂しい。
22話って短いですね・・・。
というか最終回って言われても全然終わった感じないですけどね。原作がもっと進んでからでいいから2期とか映画とかどんな形でもいいから続編作ってすっきり終わらせてくださいよ・・・。というかここまで可能な限り昔のキャスト、スタッフ集めて作られた高クオリティアニメなんだからここで終わりじゃもったいない。Eテレの再放送は9月ごろまで続くと思うからそっちの最終回のあとに発表かな。
では続きから最終話感想です。
今日は「正義のセ」最終回。これも3ヶ月経つの早かったな・・・。来週から吉高さんドラマで見られなくなるの寂しい。
だいたいは今月号のなかよしをそのままアニメ化したような感じでした。
多少アニメオリジナル展開なのと補足的なものとローブの人物は秋穂ちゃんだったという違いくらい(アニメだと夢の中の出来事じゃない)。原作通りだと絶望的な最終回だったのでそこはよかった。小狼くんのもとにさくらカードの精霊たちがいるというシーンもなかったですがそこは入れてほしかった・・・。まあ最終回1回きりでやるべきではなかったかもしれないけど。まあすっきりはしないし謎もまだあるんだけどとりあえず最終回っぽくまとめてはありました。秋穂ちゃんが何者なのかますます分からなくなりましたが・・・。魔力感じないんだったらあの力何?秋穂ちゃんはカード(「希望」もしくはクリアカード)って考察がありますがそっちかもしれない。
秋穂ちゃんてっきり海渡さんに操られて行ってるのだと思ってたら、夢遊病みたいな感じで行ってたとは意外でした。あと海渡さんの時を戻す力もあまり長時間は使えないというのも意外だった。「戻」みたいな強力な力ではなくて数分レベルくらいで戻すのが精いっぱいの様子。そして「このカード達じゃまだ足りません」って・・・。やっぱさくらカードと同じ枚数くらいないとだめなのか?あとモモが海渡さんと一緒にいるのが1つは禁忌の魔法の発動を見るためで、もう1つはなにかさくらちゃんに関係のある事っぽいのも気になる。秋穂ちゃんの夢でさくらちゃんに見えたアリスが何かに捕まってしまってというのもなあ・・・。どこまでアニメと原作同じなのか分からないけど。原作も実は小狼くんは海渡さんが見せた幻とかならいいんですけどね。でも手の動き小狼くんっぽかったしなあ・・・。
序盤のシーンで秋穂ちゃんとシンクロしていたさくらちゃんが鍵をつかもうとするシーンは劇場版1の魔導士の服(?)を掴むシーンっぽかったし、もうあるのかないのかあいまいになってた「希望」のカードも出てきたり。「希望」は透明になっただけであるのか、それともなんとなく記憶操作されてもさくらちゃんが覚えていたのか・・・。絶対だいじょうぶだよのセリフも聞いてても全然安心できない(泣)というかPV3で出てきた最終決戦みたいなセリフなかった。あれ最終回で出てくるものだと思ってたのに。
2期のおしらせとか時期は未定だけど続編制作決定とかそういうアナウンスもなくてがっかり。
クロウカード編とかさくらカード編の時もある程度時間おいてから新シリーズスタートになってましたが、クリアカード編進み遅いからしばらく無理そうですね・・・。最近はスピードアップしてる感ありますが、昔は基本的に1話~2話で1つのお話が完結してたのに、最近は何号にも渡って1つの話が続くから。
「ケロちゃんにおまかせ」最終回で「クリアカード編は終わり」って言ってましたがもしかして原作でももうすぐクリアカード編は終わって新シリーズが始まるとか?前作でも6巻で区切って新シリーズになってたし。そうなると原作、また4年くらいやるのかもな・・・。あと2年・・・。長い・・・。終わるのオリンピックの頃くらい?
とまあ色々書いてしまいましたが、声優さんたちやスタッフさん達がほぼ昔と変わらず毎週高クオリティで楽しませていただきました。アニメオリジナルキャラの苺鈴ちゃんや偉さんたちも出てきましたしね。とりあえず皆さんお疲れさまでした!きっと2期あると信じて待ってます!そのときは今作で出てこなかった真樹さんとかも是非!
そしてどうかハッピーエンドで終わってください。
心残りといえばアニメでも夏制服出てこなかったこと。
原作で出てくるかな・・・。
多少アニメオリジナル展開なのと補足的なものとローブの人物は秋穂ちゃんだったという違いくらい(アニメだと夢の中の出来事じゃない)。原作通りだと絶望的な最終回だったのでそこはよかった。小狼くんのもとにさくらカードの精霊たちがいるというシーンもなかったですがそこは入れてほしかった・・・。まあ最終回1回きりでやるべきではなかったかもしれないけど。まあすっきりはしないし謎もまだあるんだけどとりあえず最終回っぽくまとめてはありました。秋穂ちゃんが何者なのかますます分からなくなりましたが・・・。魔力感じないんだったらあの力何?秋穂ちゃんはカード(「希望」もしくはクリアカード)って考察がありますがそっちかもしれない。
秋穂ちゃんてっきり海渡さんに操られて行ってるのだと思ってたら、夢遊病みたいな感じで行ってたとは意外でした。あと海渡さんの時を戻す力もあまり長時間は使えないというのも意外だった。「戻」みたいな強力な力ではなくて数分レベルくらいで戻すのが精いっぱいの様子。そして「このカード達じゃまだ足りません」って・・・。やっぱさくらカードと同じ枚数くらいないとだめなのか?あとモモが海渡さんと一緒にいるのが1つは禁忌の魔法の発動を見るためで、もう1つはなにかさくらちゃんに関係のある事っぽいのも気になる。秋穂ちゃんの夢でさくらちゃんに見えたアリスが何かに捕まってしまってというのもなあ・・・。どこまでアニメと原作同じなのか分からないけど。原作も実は小狼くんは海渡さんが見せた幻とかならいいんですけどね。でも手の動き小狼くんっぽかったしなあ・・・。
序盤のシーンで秋穂ちゃんとシンクロしていたさくらちゃんが鍵をつかもうとするシーンは劇場版1の魔導士の服(?)を掴むシーンっぽかったし、もうあるのかないのかあいまいになってた「希望」のカードも出てきたり。「希望」は透明になっただけであるのか、それともなんとなく記憶操作されてもさくらちゃんが覚えていたのか・・・。絶対だいじょうぶだよのセリフも聞いてても全然安心できない(泣)というかPV3で出てきた最終決戦みたいなセリフなかった。あれ最終回で出てくるものだと思ってたのに。
2期のおしらせとか時期は未定だけど続編制作決定とかそういうアナウンスもなくてがっかり。
クロウカード編とかさくらカード編の時もある程度時間おいてから新シリーズスタートになってましたが、クリアカード編進み遅いからしばらく無理そうですね・・・。最近はスピードアップしてる感ありますが、昔は基本的に1話~2話で1つのお話が完結してたのに、最近は何号にも渡って1つの話が続くから。
「ケロちゃんにおまかせ」最終回で「クリアカード編は終わり」って言ってましたがもしかして原作でももうすぐクリアカード編は終わって新シリーズが始まるとか?前作でも6巻で区切って新シリーズになってたし。そうなると原作、また4年くらいやるのかもな・・・。あと2年・・・。長い・・・。終わるのオリンピックの頃くらい?
とまあ色々書いてしまいましたが、声優さんたちやスタッフさん達がほぼ昔と変わらず毎週高クオリティで楽しませていただきました。アニメオリジナルキャラの苺鈴ちゃんや偉さんたちも出てきましたしね。とりあえず皆さんお疲れさまでした!きっと2期あると信じて待ってます!そのときは今作で出てこなかった真樹さんとかも是非!
そしてどうかハッピーエンドで終わってください。
心残りといえばアニメでも夏制服出てこなかったこと。
原作で出てくるかな・・・。
PR
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety