毎日の出来事をのんびり書いていきます
07/19
2020
どうもお久しぶりです。
前の更新が2月ってあきすぎですね・・・。すいません。
なんかコロナやなんやで精神的にしんどかったりとか色々忙しかったりもしてたんですが、その間も色々当たったりしてなんだかんだ元気にやってました。
今年は毎年やってる暑中見舞い(残暑見舞い)が無理かもな・・・と思いますが、まあできればミニキャラでもやりたいな。
あと開いてた間にあったことや、なかよしネタバレとかもできる範囲でまた書けたらいいなと思います。
さて、久しぶりに浮上してきたのは訳があります。
昨日入ってきた三浦春馬さんの訃報ですよ・・・。
最初にコロナの感染者数の速報が入って、その次にまた速報があってまたコロナ関係かな・・・と思ってましたが、それを見て驚愕しました。
まさか春馬くんが亡くなるなんて・・・。
しかも自殺・・・。いや、本当に自殺なのかはまだ詳しく分かってないですが、いずれにしろショックでした。
見るからに爽やかで好青年といった感じの俳優さんで、ファンまではいかないにしても好きな俳優さんの1人でしたから。
しかも30歳なんてまだまだ若いよ・・・。
仕事も順調そうだったし、嫌な噂も聞かない本当に高感度の高い方だったのでどうして?と何度も思ってしまいました。
同時に真面目そうな方だったから思いつめちゃったのかな・・・。コロナでなかなか気軽に人とも会えなくなってしまって精神的に病んでしまったとか。
もうあの優しい笑顔が過去の映像でしか見られないのが残念でなりません。
JUJUさんとのNHKの番組も好きでした。
収録した分は放送してほしいなあ。
今年って本当に主にコロナ関係でショックな出来事が多いですが、久しぶりに大きなショックを受けました。
志村けんさんや岡江久美子さんの時もかなり打ちのめされてましたが、それはコロナという未知のウイルスだからある程度あきらめもついた。
悲しいのは悲しかったですけど。どちらも大好きな方だったから。
多部さんとの共演作品も大好きで、「僕のいた時間」はドラマなので画像に入ってませんが、どれも好きだったなあ。
どちらも仲良さそうで、友達のようなカップルのような雰囲気がとても好きでした。
また2人の共演見たかったです・・・。「アイネクライネナハトムジーク」が最後の共演になってしまうなんて。
多部さんも悲しいだろうな・・・。
志村さんや岡江さんの時と同じく、なかなか気持ちの整理がつくまで時間がかかるかもしれませんが、春馬くんという素晴らしい役者さんがいたことはずっと覚えていようと思います。
ご冥福をお祈りします。
PR
02/03
2020
今日で当ブログ12周年目になりました。
なんだか色々と忙しくしていてブログほったらかしで更新できないまま2月になってしまいましたが、また書けるときにまったりのんびりやっていこうと思います。
今年は〇周年絵無理じゃないかと思ってましたが一応描けました。困った時の制服頼みで(笑)オリジナル制服オンパレード左上から時計回りに春香、奈津、秋音、麻冬と季節シリーズの名前の子で描きました。以前もこの4人で描いたことありますが、今回は高校生バージョン。
いっぱい制服描けて楽しかったですv(笑)
2月3日は奈津のバースデーでもあるので、なんだかんだ描いちゃいますね、この子は。
バレンタインも近いのでちょっとバレンタインっぽく。
一応線画取り込んだので、CGでも描ければ描きたいなあ・・・。
画像クリックで元の大きさになるので、お持ち帰りしてくださる方はどうぞ。
もう日付変わっちゃいましたが、2月2日は今日は「嘘八百 京町ロワイヤル」の舞台挨拶付上映会行ってきました。
念願の蔵之介さんが生で、しかも京都で拝めて幸せでした・・・!そして先週くらいには西島さんの舞台挨拶付き上映会も行ってきました(こちらは大阪)。
まだどっちもブログに書けてないですが、また暇を見つけて書きたいところです。
01/19
2020
お祝い絵いただいてからだいぶ経ってしまいましたが、2019年の誕生日にお茶さんからいただきました。
お茶さんとは同じ誕生日という共通点がありまして、私もカラ松とお茶さんをイメージした女の子のイラストをお贈りしましたが、お茶さんからもこんな素敵なイラストが!
まず、ほわっとした色づかいのカラ松、十四松がとっても可愛らしいv
私と言えば本のイメージがあるということで本に囲まれた2人を描いてくださったんですが、その本の中に私の書いた「ヒマジン」と「無礼な仲にも愛はあり」があるじゃないですか!表紙絵までしっかり描いてくださってて細かい!
これには感激しました。
出した本の表紙絵を描いてくださるなんて、お茶さんが初めてだったので!
しかもクリスマスに贈ってくださったので、誕生日プレゼント兼クリスマスプレゼントのようでしたvv
お茶さん、可愛くて素敵な誕生日イラストを本当にありがとうございました!(*^_^*)
12/31
2019
今年はギリギリになってしまいましたが、毎年書いてるので今年も。
なんか年賀状のような絵ですが(実際1枚はいだてん絵使ったけど)新しく描いてたら年があけてしまいそうだったので(^_^;)
いだてん実況などをしていた別アカに載せた絵なので名前が違ってますが。右はちなみに最終回用に描いたものです。四三さん、まーちゃん、そして「あまちゃん」のアキちゃん。
いつも大河は途中で脱落したり見ててもあんまり真剣に見てなかったりするんですが、「いだてん」は最初から最後まで楽しめました。こんなにはまれる大河はこの先なかなかないんじゃないかと思うほどでした。
できれば能年さんがどんな役でもいいから出てほしかったですけどね・・・。ほぼあまちゃんキャスト揃ってたから。
今年はαステーションの佐藤弘樹さんが亡くなってから精神的に不安定になり、これまでできたことが色々とできなくなった1年でした。
調子よくなったかと思ったらまたしんどくなったりの繰り返しで、それだけ佐藤さんの存在は大きかったんだな・・・と思いました。しかし朝の番組を担当された三嶋さんも秋田さんもさすがベテランDJさん。最初こそ三嶋さんの「MORNING GRID」も秋田さんの「MOVING FILE」も違和感あったものの、今は本当に自然に聞けるようになりました。
まあそれでも佐藤さんのことを思い出してしょんぼりしたりもしますが・・・。
大変なこともあったけど色々と懸賞に当たったりご招待型イベントに行けたりとラッキーな年でもありました。1つ西島さん関連の映画の抽選のやつが当たったけど迷惑メールに入ってて期限切れてたのがショックでしたが、まあ仕方ない・・・。今後迷惑メールもちゃんと見ることにするわ。
ツイッターのフォロワーのラジオリスナーさんや以前からフォローしてくださっている方との交流などもあって、とてもあたたかい気持ちになれた年でもありました。
今年は誕生日の記事もクリスマスの記事も書けないままでしたが、また年明けてから日付詐称で書こうかと思います(^_^;)誕生日お祝いイラストもいただいたんですけど、その記事もちゃんと余裕がある時に書きたいので・・・。
それでは更新率が年々低くなっている当ブログですが、お越しくださった方ありがとうございました!
2020年、良い年になりますように(*^_^*)
11/30
2019
またしても日付詐称ですが、クリアカード編感想を。
では続きからネタバレ感想どうぞ。
書いてない間にも色々イベント行ったりしたんですが、また書けるといいなあ。
大阪のさくら展レポも結局書けてないような・・・。
あとマッキーのライブレポ。ほぼ記憶がおぼろげになってきてますが、年内に書ければ書きたい。
では続きからネタバレ感想どうぞ。
書いてない間にも色々イベント行ったりしたんですが、また書けるといいなあ。
大阪のさくら展レポも結局書けてないような・・・。
あとマッキーのライブレポ。ほぼ記憶がおぼろげになってきてますが、年内に書ければ書きたい。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety