毎日の出来事をのんびり書いていきます
12/02
2010
画像は京都駅ビルのツリー。
森見さんの「太陽の塔」にも登場するこのツリー。
毎年どこが変わったのか疑問に思うくらい、ほっとんど見た目は一緒(笑)
そして長らくほったらかしだったプロフィール絵、ようやくかけかえました;あったかそうな感じに見えればいいのですが。
でもこれ1月まで使いまわすつもり(苦笑)
すみませんめんどくさがりで;2月は変えますので・・・;;
気づけば12月ですね。もうすぐ1年が終わっていく・・・;
今週は来週ある撮影とインタビュー用の大学のパンフレットの書類を書いていて、なかなか慌ただしい一週間でした。
これまで内容は全く先生から聞かされてなかったんですが、どうも卒論紹介ページに載るそうで、多分英文科代表・・・?(ゼミごとに載せるとかなりな量になるから)。
私なんか載せていいんですか先生っ?!;
たいした論文書いてないですよ・・・;;
どんな内容かを制作会社のライターさんにインタビューされ、メッセージを作成される流れだそうですが、書かされたアンケート以外にも質問されるみたいですし、怖いよー(泣)
何聞かれるんやろ・・・;
そして発行が春なので、春服で来いと言われました。
タートルネックとかセーターは冬っぽいので、「上着脱いだら春!のイメージで」だそうです(笑)
春服引っ張り出さなくちゃ・・・。
ともかく来週頑張ってきます!
そろそろ年賀状書かないとですね・・・。
まだ何も始めてないですが、余裕があれば今年もやろうと思います。
例年通り手描きになりますが、今年はヒマジンにちなんで麻冬描いて、サイン入れようかなーと思っています(^^)
まず欲しい方がいらっしゃるかが問題ですが;「企画やってほしい!」などweb拍手などでコメント頂けたら励みになるので、よろしくお願いしますv(ちゃっかり)
PR
11/28
2010
秋音&白石さん。11月のカレンダーでした。
性格も似た感じだし、仲良くなれそうなので一緒に描いてみました(笑)
秋音の髪色がいつもより薄いのはわざとです(普段の色で塗ると白石さんの髪色と区別がつかなくなりそうなので、今回だけ変えてみた)。
昨日はうちの大学院の説明会に行ってきました。
土曜だからかなんだか知りませんが、めちゃくちゃ人が多かったです;(お昼食べようにもどこもいっぱいで)
いつも学生くらいしかいないようなとこなのに;;
まあ学校行くのがいつも平日だからというのもあるのかもしれませんが・・・。
長くなりそうなので折りたたみます~。
あ、風邪すっきりしないので金曜日に診てもらってきました。いつも診て頂いてる診療所なので、いつも同じ胃薬を頂きます(笑)
まだすっきりしませんが、これで治ればいいなあ・・・。
あ、胃カメラは飲まずに済みました(なんか最近胃の風邪が流行ってるらしい)。
そして「さくらんぼ文学賞」はなんとか60ページ書けたので送ってきましたー。
あとはヒマジンが出版されるのを待つばかり。
11/25
2010
のだめ: 千秋先輩、卒論終わりマシた!!
千秋 : そりゃよかったな。早く学事課に行って提出してこい。
のだめ: ハイ!ではご褒美のチューを・・・(既にスタンバイ)
千秋 : するかッ!!;
水曜日卒論提出してきました。
これでやっと解放された!!;
ということでお約束(?)ののだめイラスト、ラストです。
アナログで色塗るのも久しぶりでしたが、のだめの髪の塗りは一番最初のがまだうまくいってた気が。どう塗ったか忘れ、その後真似て塗り続けましたがだめでした;
ハイライトがないのでなんか目が怖い;;
そんな私、風邪引き、治り、を繰り返しており、今は中途半端に喉がいがいがしています。
でもこれより深刻なのは胃炎。
今週くらいからだと思いますが、胃もたれと胃痛が合わさったような感じで、一向に治る気配がない;
普段から胃は弱いですが、なんかいつもと違う・・・。
「今胃炎が流行ってるみたい」と母が言ってましたが、もしやそれなのか?;
治らないようだったら一度診てもらってこようかなあ・・・。
胃カメラ飲まなくていいのかなあ;(びくびく)
卒論、卒業個人写真も今日撮ってきてもらい、今年の大きなイベントは済みました(学校関係は)。
卒論も終わったし少しまったりしてもいいんですが、11月末締め切りの「さくらんぼテレビ文学賞」に向けて短編小説書いてます。
出せるとこは出しますよ。先月もぎりぎりで「ドラマ化大賞」に送ったんだから!(笑)
あと10ページほど足りないんですが、できる限り頑張ろうと思います!
続きから拍手のお返事です!
11/14
2010
昨日は友人のGちゃんと神戸大の学祭、「六甲祭」に行ってきました~。
先月うちの学祭に招待したので(言うほど案内できなかったけど;)今回は彼女の大学にお邪魔することに。
当日朝から気分悪かったんですが、こんな機会でもないと神戸大なんて行く機会ないので、薬常備して行ってきました(苦笑;)
行けなかったらそれはそれで後悔しそうですし;
関係ないですが、ここ最近毎日のように私の部屋に蜂が現れ、朝晩とバトルするハメなっています(実はさっきも蜂に遭遇し、ブログ書く時間が大幅にずれた;)。
今の季節窓締め切ってるのに、一体どこからやってくるんだ・・・。
あの部屋でないと卒論進められないんだよ;;パソコンもあるし。
続きから感想書いております~。
11/11
2010
ポッキー&プリッツの日。
ということで最近画像ないので、簡単ですが描いてみた落書き秋音。
アナログでさえ最近とんと描いてないので、イラスト自体描くの久しぶりでした。
最近は活字寄りですが、もともと絵を描き始めたのは小説よりもずっと先。
イラストも小説もどちらも私になくてはならないものなんだなあ、と実感しました。正直なところ叩かれてから絵描く気失せてたんですが、久々に描けて楽しかったv
ポッキーつながりでチョコレートの話になりますが、火曜日フランス出張から帰ってこられた先生から、専門店の高級チョコレート(先生談)を頂きました。
おいしかったvv
いつかフランスも行ってみたいものです。
思えば火曜の授業が一番楽しい気が。
漫画オタク(アニメオタク?)らしく、今回もフランスの漫画喫茶に行ってこられたらしいです。
日本より海外生活の方が長いのでフランス語ペラペラですが、お茶目な先生。
コンソーシアム京都の授業なので控えてらっしゃいますが、普段はジョークを言いまくってらっしゃるらしいです(笑)
土曜は友人の大学の学祭に行ってきます~。
こんな機会でもないといけないとこなので、楽しみ♪
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety