毎日の出来事をのんびり書いていきます
06/09
2011
ホットケーキミックスで作ってみたスコーン(イギリスの伝統的なお菓子)。
簡単でまあまあおいしかったですが、味はやっぱりホットケーキっぽい;
あゆみゆい先生の「デリシャス!」をネットのブックオフで買い揃えたんですが、1巻にスコーンのレシピが載ってて食べたくなったのです(笑)
たしか本誌では1~2度読んだ記憶がありますが、りんごちゃん可愛いなあvvそして一臣くんの作る料理がどれもおいしそうvv
これぞ少女漫画!という感じのさらさらな髪とか宝石みたいな瞳とかがツボですv
「アリスの丘学園」という学校名もアリス好きな私にはたまらないvv(笑)
イギリスと言えば水曜日の授業でイギリスの話になったんですが、イギリスのエクレアってすっごく大きいみたいですね;
なんかホットドックくらいの大きさで、上にかかってるのも中身もチョコ、とどめに上にたっぷりかかっているココア・・・。確かにイギリスのお菓子って甘かったけど;(パン菓子とか上にどばっと砂糖がまぶしてあってめちゃくちゃ甘い)きっとあのお菓子とじゃがいも料理で太ったんだなあ、私・・・;;いかに日本料理が健康的か身に染みて実感した瞬間でありました。
紅茶もカップから溢れそうなほどなみなみ注ぐみたいですし;
でもお店で飲む紅茶の値段が日本よりずっと安いそうなので、それは羨ましいなー。
では続きから拍手のお返事ですー。
4日連続で拍手して頂けて嬉しかったですvありがとうございます!
6月ならジューンブライド!ということでウエディング夢を描きたかったんですが、また今度・・・;
PR
06/01
2011
6月の文学賞に出す予定の小説の主人公、菜月。
彼女も英明出身者です。
なんか髪型があさひちゃんに似てしまった;;
というか四畳半の明石さんに似てる・・・?;
月曜日は初の創作クラスの授業でした(それぞれ小説持ち寄って評価する)。
先生は
「このタイトル、万城目さんに影響されてるのか?」
と言った後、度々笑い声を上げながら読んでらっしゃいました。
どうも「よしもと新喜劇」とかそういう軽いノリがよかったみたいです(笑)
童話を専門で書いてらっしゃる先輩には
「菜月ちゃんのほうが和幸くん(菜月の幼なじみ)より性格悪い。ヒマジンより面白かった。こっちの方が好き」
と言われてなんだか複雑な気分でした;
だったらなんであれ書籍化されたの?と。
関西出身の女の子菜月と、5歳の時東京から関西にやってきた和幸の毒舌幼なじみ同志によるお話(笑)
「菜月」って可愛い名前なので、いつか使おうとキープしてたんですが、こんな性格悪い子に使うことになろうとは;
でも完全にいい子より書いてて楽しいんですけどね(笑)
言いたい放題言ってくれるし、暴れてくれるし。
6月末の締め切りに向けて10ページ弱加筆頑張ります!
今日から6月ですね。
帰りはやたら雨降っててびしょびしょになりました;
月曜日は院初の休講です。
内心ガッツポーズをとっていました(笑)
05/29
2011
ホットケーキです。
まだ食べてませんが。
前回作ったのよりはうまくできた。
右のふにゃふにゃの方は小麦粉に重曹混ぜて無理矢理作ったからな…;
衝動的にホットケーキ食べたくなったのです。しかし黒こげ&はちみつの容器に入ってた梅ジュースを間違ってかけてしまい、めちゃくちゃまずかったのですが;
課題もようやく終わりましたー。これで4時就寝から解放される!(笑)
またしゅららぼん読めなかったよ(泣)
Amazonで注文した1円の本(中古)もまだ読めてないし・・・。それにしても1円て驚きです。見た目は新品とほとんど変わりないし。
今日は一日大雨。明日も雨みたいで憂鬱です;
梅雨ってやだなあ・・・;;
続きから拍手のお返事です!
05/22
2011
落書きですが、「イ・オ・ン」よりイオンちゃん。
先日描き下ろしカバーの文庫に惹かれてつい買ってしまいました。
私は「りぼん」読んだことなくて「なかよしっ子」だったので、これが初めて買った種村先生の本でした。
依音ちゃん可愛いーvvv
髪や制服がブルーなのが個人的にとてもツボでした(笑)
今度はカラーで描いてみたいなあ(^^)
さて最近ぶつぶつ言っていた創作クラスに提出する小説、なんとか完成しました!
まあ6月応募する文学賞に出すにはちょっと足りないと思うのですが、とりあえず30日はこれ持って行くことにします。
いやー楽しかったけど、長かったなあ(^^;)
ちなみに短編小説なんですが、万一読んでみたいという方いらっしゃったらweb拍手かメールでご連絡ください~。喜んで送らせて頂きますv
ただイラストは付きませんが;
少し待って頂ければあとからオエビイラストお送りしますが、最近忙しいので遅くなるかもしれません;
内容は男女の青春もの・・・だと思うんですが、ちっともラブには発展しません(笑)
言いたい放題言い合っている、幼なじみのお話になっています。ちょっとコメディっぽいかも?
さて明日からまた学校です。
にしても最近セーラー服のイラストばっかりだな・・・。もうちょっと何か考えます;
05/20
2011
今セカチューの再放送してるので、描いてみたはるかちゃんver(ドラマ版)アキちゃん。
映画は映画でよかったですが、ドラマ版の方が原作に忠実でよかったかも。
ドラマのよいところはアキちゃんが「サクちゃん」と呼ぶところ(笑)映画では呼び捨てなんだもん!;
私が高校生の頃やってた気がします。花より男子とデスノートがブームだった気が。
今となっては懐かしい思い出です(笑)
時が経つのは早い。
最近たいてい木曜で宿題済ませてしまう私(先延ばしにするとキツイから;)。
昨日は母の誕生日だったので、今日は1日遅れのお祝いで二条城前の全日空ホテルでごはん食べてきましたー。
二条城は通り過ぎただけで行ってませんが、4月のお花見以来!
5月限定のコース料理がおいしかったですvフォアグラのステーキがすごかった!
その後ホテル内をぶらぶらしていたらお土産物屋さんがあって、外国の方の日本名版のハンコが売ってありました。
だいたい無理やり漢字に当てはめてありましたが
Candy→菓子
になっていたのには笑いました(笑)
いや、確かにキャンディーは菓子だけど!菓子でキャンディーとは読めないでしょ;
ちなみにアリスは阿里子(字忘れた;)。一番可愛かったのは「エミリー→笑麗」でしょうか。
でもよいお土産にはなると思いますけどね。
さて、私は30日創作クラスに持っていく小説を進めます・・・。
だいたい書き終わってるんですけど、進めれば進めるほどテーマが分からなくなってきました;
できれば今週中に仕上げたいので頑張ります!;
なんか最近セーラー服率が高くなってきたな;
私の趣味です(笑)
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety