毎日の出来事をのんびり書いていきます
11/14
2010
昨日は友人のGちゃんと神戸大の学祭、「六甲祭」に行ってきました~。
先月うちの学祭に招待したので(言うほど案内できなかったけど;)今回は彼女の大学にお邪魔することに。
当日朝から気分悪かったんですが、こんな機会でもないと神戸大なんて行く機会ないので、薬常備して行ってきました(苦笑;)
行けなかったらそれはそれで後悔しそうですし;
関係ないですが、ここ最近毎日のように私の部屋に蜂が現れ、朝晩とバトルするハメなっています(実はさっきも蜂に遭遇し、ブログ書く時間が大幅にずれた;)。
今の季節窓締め切ってるのに、一体どこからやってくるんだ・・・。
あの部屋でないと卒論進められないんだよ;;パソコンもあるし。
続きから感想書いております~。
「11半頃六甲道駅で待ち合わせ」ということにしてましたが、15分~20分ほど遅れました;
近くの喫茶店で軽くお昼食べて、バスで大学まで行くことに。
ものすごい行列に驚く(みんな六甲祭に行く人らしい)。
傾斜のきつい道を走っていくバス、後半山道っぽくなっていきました;バスを降り、パンフレットをもらった私達を待ち構えていたのは階段地獄。
神戸大ってこんな階段多いのか!!;
写真の一つでも撮っておけばよかったと後から後悔しましたが、登っても登っても階段ばっかり!
登る度校舎やステージなどが見えるものの、すぐ移動するのは不可能(そしてまた傾斜がきつい;)。
「優しくない設計」とGちゃん言ってましたが、ほんとその通り。
というかこんなキャンパスに4年も通ってるGちゃんに尊敬・・・!;;
まずGちゃんの所属する「漫画研究会」のイラスト展示を見に行くことに。
校舎内はなんか歴史を感じました。階段も広い(うちの大学は全体的にこぢんまりとしてるので、広いキャンパスは対照的)。
星座をテーマにした展示で、アンケートに答えながら見て回りました。
sue(スー)さんという方のイラストが可愛らしくて個人的にツボでしたvアナログもCGも完璧な方らしく、ポストカードも売ってあった。
綺麗な紅葉を楽しみながら、とりあえず上へ進むことに。
意外と自然豊かなキャンパス(というか自然と一体してる感じ?)。
どこへ行っても模擬店が出ており、バンドやってました。しかし一番模擬店が出てたのは最上階(と言うのか?)にあるグラウンド。
あちこちに着ぐるみ着て呼び込みしてる人がいてぎょっとする。そして
「やっぱり共学は活気が違うなー」と実感しました。
ここは特に人が多く、前に進むのも一苦労;
ステージ発表の1回生によるアカペラ、ほぼ終わりかけの「ミックスジュースドラフト会議」(笑)を見る。
後ろのボードにはもずくとか、少々怪しげな食材が書いてありました。これ混ぜて飲んだのか?;
その後の「マザコンコンテスト」にちょっと興味あったんですが、結局見ずに去ることに。うーん、どんなのだったんだろう(笑)
今日は「大和撫子杯」っていうのもあったらしい(笑)
ごった返しているグラウンドを出、坂を下って園遊会ステージでやってる女装コンテストを見に行きました。
去年もやってたそうですが、今年もやってたんかい(笑)
あまり違和感ない人が優勝しましたが(優勝商品はバイク)、カツラかぶってたり、巫女さんのカッコしてたり、この寒いのに水着着てたり、すごかった。
あーでも共学って楽しそうだなー(笑)
女子大じゃこんなことできないもんな~(ちょっと羨ましく思った女子大歴4年)。
それ見終わった後、アカデミア館へ。
「Sience Fantasy」ってとこでしゃぼん玉を作り、「グリーン・セミジェロス」で食についての話を聞き(ちょっとぐったりする;)、最後に「利き快怪~あなたの感覚本物ですか?~」ってとこに行く。
視覚、触覚、味覚、聴覚、嗅覚を確かめるクイズでした。
私は4問正解!(嗅覚クイズはAとBを勘違いしてたので惜しかった;)
ちなみに視覚は「2つの服、どちらが高いか?」というのを見極めるクイズでしたが、当たったの私だけ!(威張るほどのことでもない)。
なんかAはアウトレットでよく見る服だったのでBにしたんですが、予想は的中してました。
でも半分は女の勘ですが(笑)
4時くらいになってたのでそろそろ帰ることに。
バス停まで案内してもらい、そこで別れました。Gちゃんは今日も行ったみたいですが(今日はROCK'A'TRENCHの学祭ライブ)私は1日行けば十分。というかたくさんあって見きれない・・・;キャンパス広すぎる!!
予想外に歩きまくって疲れましたが、楽しかったですv
Gちゃんありがとうございました♪
残りの大学生活楽しんでね~(^^)
PR
この記事にコメントする
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety