忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16

04/17

2011


昨日は英文読むのに半日費やしました。
5時間もかかるとは思わなかった;単語調べては書き込み、もはや手の感覚がなくなっておりました。


今日は春香の誕生日。おめでとうv
正直デジタルで絵描いてる暇はないのですが、oebitサービス停止までにまとめて描いておいたので、7月分まではバースデー絵アップできます(笑)
まあ8月になったら休みに入ってるだろう。多分。

大学生の春香は茶髪&ボブヘアーですが、高校生までは黒髪ロングヘアーでした。
ちなみに美月と同じ学校。
どちらも白では面白くないので、ベストは何色かある中から選べるようにしてみました。
もうちょっと落ち着いた色のブルーにすべきだったかな・・・;
この子の小説は「すべての交友関係がなくなったらどうなるか?」ということをテーマにして書いたファンタジーですが、ちょっと怖いお話です。


続きから院のちょっとした愚痴いろいろ。
見苦しいので折りたたみます。
明日からまた学校か・・・。休みって終わるの早いなあ。
PR

03/10

2011


先程卒業式の練習から帰ってきました。

例のアメリカ式の制服(?)ガウン&キャップで行ったんですが、上の服はガウンから見えない形の襟とか付いてない服でないとだめだし、下はストッキングにパンプスでめちゃくちゃ寒かったのに暖房は付いておらず、もう死ぬかと思いました(泣)
4時間ほど寒い空間にいたせいか頭が痛いです;;
いや、でもここで風邪引く訳にはいかない!
明日は学長奨励賞の受賞式なんだから!!;(ハードすぎるわ;)


前置きが長くなってしまいましたが、今日はオリキャラ美月の誕生日です。おめでとうv
ネタがなくなってきたので今回は制服シリーズにしようかと思ってるんですが、全部カラーで描けるかは分かりません;
オエビ・・・しぃぺインター使えるとこないか探してみます(最悪絵チャ室借りますが、いまいちまだ使い方よく分からないので;)。
あとオリキャラが多いので、いちいち絵付きで祝うのが苦痛になってきまして;


昨日はラジオ収録に行ってきましたー。

「京都三条ラジオカフェ」の「京からGreenコミュニケーション!」という番組で、明日の5時からオンエアされるそうです。ネット配信も明日されるのかな?
とはいえ私が住んでる所は田舎なので、その局は入らないのですが(^^;)

仮に聞けたとしても私の地声を聞きたくない;
機械を通すと死ぬほど低くなるので、収録の時ヘッドホンで自分の声を聞きながらもう耳を塞ぎたくなりました(泣)
中学生の頃「声変わり?」とか言われたくらいですからね(苦笑)
逆に麻冬の声が可愛いのは私が「そういう声だったらよかったのになー」と思っていたからです;



まあそれはいいとして;前日↑の原稿が届いたので、私の担当のとこはがーっと書いて、それを持ってラジオ局へ行ってきました。
DJさんてこういうの見ながらやってらっしゃるんですね。
事前に「この通りには進みません」と言われていたんですが、原稿以外にも色々つっこんだ質問を幾度とされ、もう頭の中は大パニック。
だいたい即座に答えるっていうのが今難しいのに(調子が良くても口下手ですが)とりあえず何か喋らないといけない。

そういう訳でとりあえず何か喋ってはいましたが、質問の答えになってなかったり、何言ってるんだか自分でもさっぱり分からなかったり、院の面接の時以上に慌てました;;(半分原稿は役に立たなかった)
例えばいままでの大学生活について尋ねられ、
「中身の濃い4年間でした」と適当に言ったら
「どのように濃かったんですか?」
と追い打ちをかけるDJ松岡さん。「知らんわ!!」と心の中で叫ぶ私(笑)楽しむ余裕などなく、30分間ストレスと戦っておりました;;
もうこんなの二度と引き受けるもんか!!と心に誓ったのでした。

そういえば松岡さんと写真も撮って頂いたので、近々アップされると思います。
あとカットされてなければ私の口笛演奏も聞けます(吹けって言われた)。克典さんの演奏曲、ドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」。
おそらくこちら↓にアップされると思いますので、よろしければどうぞ~。

京からGreenコミュニケーション!




続きから拍手のお返事ですー。
長い記事になっちゃった・・・;;

02/03

2011

  
今日は奈津の誕生日ということで簡単にお祝い。
絵自体描いたのめっちゃ久々でした; 

    
本日節分ということで、恵方巻作るの手伝って食べましたー。
なぜか最近視界がふらふらするので、よくなるように祈りながら食べましたがどうだろう…。
そんな訳でもうしばらくパソコン使えそうにないです(泣)




ちなみに治療は明日でおしまい。火曜まで診察受けに行きますが。

01/03

2011


本日3日はことはの誕生日。おめでとうv
やはり何もお祝いしないのもなんなので、簡単にイラスト描いてみました。


プリンタに付いてるスキャナでかろうじて取り込めたのでよかった・・・!(やはり前のは壊れたらしい)
モノクロ、カラーとか細かい設定はできませんが、とにかくこれでアナログ絵もアップできそうです。
画像はシャーペン画に色を付けただけのもの。
でもこういうやわらかい雰囲気の絵も好きですv
今回の桜はかんざしになりました。


昨日は親戚一同(と言っても両親、私を除いて4人)と外食へ。
ヒマジン2冊渡してきました(半分出版祝い)。
その後ほんとに本屋さんに並んでいるのか確認するべく、アバンティとMOVIX紀伊国屋へ。




少々長くなりそうなので折りたたみます。
 


今日は秋音の誕生日。おめでとうv


今日はいい夫婦(11月22日)の日でもありますが、何も考えずに決めた彼女の誕生日もこの日でした(^^;)
今年最後のバースデーイラストになるので、ネックレスに加えて服にも桜を付けて、桜づくしなイラストになりました(笑)
久々に描いたらなんか別人のようですが、これはこれでいい気がします。
前回の白石さんと対になるようにしてみました。




卒論金曜の夜に送ったものの、なかなかチェックが返ってこないので、痺れを切らして昨日携帯メールで催促したらようやく来ました;
もともとのんびりした先生なので、こちらからも主張しないとだめみたいです(苦笑)
そして今日も「急用」と書かれたメールが。
研究室に電話してみたら「来年の大学のパンフレットに載せるけどいいか?」とのことでした。


私パンフレットに載るの?!;


なんか嬉しいような嬉しくないような・・・;;
さて、明日かあさって提出してくるので、卒論印刷してきます。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]