忍者ブログ


先程卒業式の練習から帰ってきました。

例のアメリカ式の制服(?)ガウン&キャップで行ったんですが、上の服はガウンから見えない形の襟とか付いてない服でないとだめだし、下はストッキングにパンプスでめちゃくちゃ寒かったのに暖房は付いておらず、もう死ぬかと思いました(泣)
4時間ほど寒い空間にいたせいか頭が痛いです;;
いや、でもここで風邪引く訳にはいかない!
明日は学長奨励賞の受賞式なんだから!!;(ハードすぎるわ;)


前置きが長くなってしまいましたが、今日はオリキャラ美月の誕生日です。おめでとうv
ネタがなくなってきたので今回は制服シリーズにしようかと思ってるんですが、全部カラーで描けるかは分かりません;
オエビ・・・しぃぺインター使えるとこないか探してみます(最悪絵チャ室借りますが、いまいちまだ使い方よく分からないので;)。
あとオリキャラが多いので、いちいち絵付きで祝うのが苦痛になってきまして;


昨日はラジオ収録に行ってきましたー。

「京都三条ラジオカフェ」の「京からGreenコミュニケーション!」という番組で、明日の5時からオンエアされるそうです。ネット配信も明日されるのかな?
とはいえ私が住んでる所は田舎なので、その局は入らないのですが(^^;)

仮に聞けたとしても私の地声を聞きたくない;
機械を通すと死ぬほど低くなるので、収録の時ヘッドホンで自分の声を聞きながらもう耳を塞ぎたくなりました(泣)
中学生の頃「声変わり?」とか言われたくらいですからね(苦笑)
逆に麻冬の声が可愛いのは私が「そういう声だったらよかったのになー」と思っていたからです;



まあそれはいいとして;前日↑の原稿が届いたので、私の担当のとこはがーっと書いて、それを持ってラジオ局へ行ってきました。
DJさんてこういうの見ながらやってらっしゃるんですね。
事前に「この通りには進みません」と言われていたんですが、原稿以外にも色々つっこんだ質問を幾度とされ、もう頭の中は大パニック。
だいたい即座に答えるっていうのが今難しいのに(調子が良くても口下手ですが)とりあえず何か喋らないといけない。

そういう訳でとりあえず何か喋ってはいましたが、質問の答えになってなかったり、何言ってるんだか自分でもさっぱり分からなかったり、院の面接の時以上に慌てました;;(半分原稿は役に立たなかった)
例えばいままでの大学生活について尋ねられ、
「中身の濃い4年間でした」と適当に言ったら
「どのように濃かったんですか?」
と追い打ちをかけるDJ松岡さん。「知らんわ!!」と心の中で叫ぶ私(笑)楽しむ余裕などなく、30分間ストレスと戦っておりました;;
もうこんなの二度と引き受けるもんか!!と心に誓ったのでした。

そういえば松岡さんと写真も撮って頂いたので、近々アップされると思います。
あとカットされてなければ私の口笛演奏も聞けます(吹けって言われた)。克典さんの演奏曲、ドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」。
おそらくこちら↓にアップされると思いますので、よろしければどうぞ~。

京からGreenコミュニケーション!




続きから拍手のお返事ですー。
長い記事になっちゃった・・・;;



▼Read more

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型