毎日の出来事をのんびり書いていきます
07/07
2024
これまた書くのがだいぶ遅くなってしまいましたが(先週忙しかったもので・・・)突然飛び込んできた松野太紀さんの訃報・・・。
正直目を疑いました。
だってまだ50代・・・。
還暦にもなってないのに。つい最近までXでつぶやかれてたのに・・・。
私の世代だとセーラームーンSsのエリオスや金田一少年の事件簿のはじめちゃんのイメージがつよいですが、やっぱりはじめちゃんイメージのほうが強いかな。
金田一昔やってた時はコナンより怖くて見たり見れなかったりでしたが、犯人の動機がコナンより同情できるものが多いというのが金田一の特徴。
Rも見てましたよ。前と同じキャストというのが嬉しかった。
ふだんおちゃらけているのに真面目なシーンになるとかっこいい声になるはじめちゃん。
最初の劇場版では山口勝平さんがやってらっしゃったそうですが、もう松野さんのあの優しいはじめちゃんの声が刷り込まれていて・・・。
この先金田一がまたアニメ化されてほぼオリジナルキャストになっても松野さんいないからああ違うな・・・ってなるんだろうな。
幼なじみ以上、恋人未満の美雪ちゃんとの掛け合いも好きでした。
まさかこんな早く亡くなってしまうとは・・・。TARAKOさんショックからまだ抜け切れてないのに。
美雪ちゃん演じる中川亜紀子さんもですが(松野さんよりちょっと年下だったんですね)いろんな方が主にXでお悔やみのメッセージを書かれていて周りを愛して愛された方だったんだなあ・・・としみじみ思いました(中川さんのは結構長めなので割愛)。
明智さん演じられた森川さんは「お願いです、どうか時を戻してください。また金田一君と呼ばせて」
二三ちゃん演じられた池澤さんは「まだ解いてない謎がたくさんあるじゃん。みんなを置いて先にいなくなっちゃうなんてほんと、ばかはじめ」
原作の天樹先生は「信じられない。信じたくない。もう聞けないなんて。君のあの決め台詞・・・『ジッチャンの名にかけて!』心よりお悔やみ申し上げます。
まだ自分がジッチャンって歳(還暦)にもなってないのに早すぎますよ松野さんー!!(泣)
今年声優さんの訃報多くないか・・・?赤玉先生演じられた梅津さんもだし、富士子ちゃんの声優さんもパー子の声優さんもだし(まあ梅津さん以外は高齢なので仕方ないかなと思いますが)。
新聞の訃報欄には顔も載ってなかったしニュースでもほとんど取り上げられなかったのが残念だけど、多分日本中で悲しんでる方多いと思う。
「謎はすべて解けた!とかジッチャンの名にかけて!」は松野さんしかできないんだよ・・・。
もうキャストみんなぴったりはまってたし、最後の事件まで松野さんの声で金田一見たかった。
三石さんも追悼コメント書かれてましたが三石さんて松野さんと同い年だったんですね。
エリオスだったもんね・・・。これちびうさ演じられた荒木さんもショックじゃないかな・・・。
UNEXTで金田一見てましたが、当時まだ20代後半か30代前半だったはずなのに松野さんの演技の幅のすごさが感じられました。
今、松野さんの声が聞けるのは多分スポンジボブくらい。(でも追悼メッセージなかったらしい←録画してたけど見れてない)
はじめちゃんやエリオスの声聞いてるとだいぶ声違いますけどスポンジボブ。長年演じてこられたんだから追悼テロップくらい入れてもいいんじゃないのEテレ・・・。
数年前声優さんたちを拝見できるイベントがあってそこに松野さんのお名前もあって、行かなかったことを後悔しています。会える時会わなきゃダメですね・・・。
もういくつで亡くなってもおかしくない。
同世代くらいだと矢島晶子さんなので大丈夫だろうかとびくびくしています。
頼むから矢島さんはできる限り長生きしてください・・・。これ以上レジェンド級の声優さんの訃報見るの辛い・・・。
松野さんのご冥福を心よりお祈りします。
TARAKOさんの時と同じくしばらく引きずりそうなので金田一見返そう。
天国でもはじめちゃんとして謎はすべて解けた!ジッチャンの名にかけて!とか言われてるのかな・・・。
正直目を疑いました。
だってまだ50代・・・。
還暦にもなってないのに。つい最近までXでつぶやかれてたのに・・・。
私の世代だとセーラームーンSsのエリオスや金田一少年の事件簿のはじめちゃんのイメージがつよいですが、やっぱりはじめちゃんイメージのほうが強いかな。
金田一昔やってた時はコナンより怖くて見たり見れなかったりでしたが、犯人の動機がコナンより同情できるものが多いというのが金田一の特徴。
Rも見てましたよ。前と同じキャストというのが嬉しかった。
ふだんおちゃらけているのに真面目なシーンになるとかっこいい声になるはじめちゃん。
最初の劇場版では山口勝平さんがやってらっしゃったそうですが、もう松野さんのあの優しいはじめちゃんの声が刷り込まれていて・・・。
この先金田一がまたアニメ化されてほぼオリジナルキャストになっても松野さんいないからああ違うな・・・ってなるんだろうな。
幼なじみ以上、恋人未満の美雪ちゃんとの掛け合いも好きでした。
まさかこんな早く亡くなってしまうとは・・・。TARAKOさんショックからまだ抜け切れてないのに。
美雪ちゃん演じる中川亜紀子さんもですが(松野さんよりちょっと年下だったんですね)いろんな方が主にXでお悔やみのメッセージを書かれていて周りを愛して愛された方だったんだなあ・・・としみじみ思いました(中川さんのは結構長めなので割愛)。
明智さん演じられた森川さんは「お願いです、どうか時を戻してください。また金田一君と呼ばせて」
二三ちゃん演じられた池澤さんは「まだ解いてない謎がたくさんあるじゃん。みんなを置いて先にいなくなっちゃうなんてほんと、ばかはじめ」
原作の天樹先生は「信じられない。信じたくない。もう聞けないなんて。君のあの決め台詞・・・『ジッチャンの名にかけて!』心よりお悔やみ申し上げます。
まだ自分がジッチャンって歳(還暦)にもなってないのに早すぎますよ松野さんー!!(泣)
今年声優さんの訃報多くないか・・・?赤玉先生演じられた梅津さんもだし、富士子ちゃんの声優さんもパー子の声優さんもだし(まあ梅津さん以外は高齢なので仕方ないかなと思いますが)。
新聞の訃報欄には顔も載ってなかったしニュースでもほとんど取り上げられなかったのが残念だけど、多分日本中で悲しんでる方多いと思う。
「謎はすべて解けた!とかジッチャンの名にかけて!」は松野さんしかできないんだよ・・・。
もうキャストみんなぴったりはまってたし、最後の事件まで松野さんの声で金田一見たかった。
三石さんも追悼コメント書かれてましたが三石さんて松野さんと同い年だったんですね。
エリオスだったもんね・・・。これちびうさ演じられた荒木さんもショックじゃないかな・・・。
UNEXTで金田一見てましたが、当時まだ20代後半か30代前半だったはずなのに松野さんの演技の幅のすごさが感じられました。
今、松野さんの声が聞けるのは多分スポンジボブくらい。(でも追悼メッセージなかったらしい←録画してたけど見れてない)
はじめちゃんやエリオスの声聞いてるとだいぶ声違いますけどスポンジボブ。長年演じてこられたんだから追悼テロップくらい入れてもいいんじゃないのEテレ・・・。
数年前声優さんたちを拝見できるイベントがあってそこに松野さんのお名前もあって、行かなかったことを後悔しています。会える時会わなきゃダメですね・・・。
もういくつで亡くなってもおかしくない。
同世代くらいだと矢島晶子さんなので大丈夫だろうかとびくびくしています。
頼むから矢島さんはできる限り長生きしてください・・・。これ以上レジェンド級の声優さんの訃報見るの辛い・・・。
松野さんのご冥福を心よりお祈りします。
TARAKOさんの時と同じくしばらく引きずりそうなので金田一見返そう。
天国でもはじめちゃんとして謎はすべて解けた!ジッチャンの名にかけて!とか言われてるのかな・・・。
PR
07/07
2024
かなり出遅れてしまいましたが(日付詐称日記にできなかった)、6月30日はうさぎちゃん&ちびうさちゃんのバースデーでした!
お祝い絵用意できなかったけどおめでとー!!
世界一可愛い親子!
武内先生のWうさぎちゃんイラストアップされてる方の載せたかったんですがなぜかjpegの拡張子が.jfifになってしまい表示できず何度やっても改善されないので代わりにおさぶさんのXのリンク載せときますま
た直ったらアップしよう・・・。
TARAKOさんの時は大丈夫だったのにいったいなぜ・・・。
やっぱり武内先生はCGよりアナログのほうが合ってる気がするなあ。着色が色鉛筆とか簡単なものでも可愛い。
おさぶさんXの武内先生のイラスト
毎年まもちゃん演じられた古谷徹さんが「うさこちびうさ、お誕生日おめでとう」とかX(旧ツイッターでも)でお祝いされてるの好きだったんですが、まさかの不倫・・・。よりによってせっかく6が並ぶ年に・・・。(令和6年6月)
しかもえげつない不倫で古谷さんてそんな方だと思わなかった・・・と悲しくなりました。
色々降板されてるし古谷さん仕事減りそうだな・・・。
まあ声優歴長いから蓄えはあると思いますが気の毒なのが奥さんと娘さん。
特に奥さんは声優業辞めてと言われて結婚されたのにこんなことって・・・。
古谷さんがやったことは許されることじゃないですが、私のなかでまもちゃんは永遠に古谷さんです。作品に罪はない。まあ90年代セーラームーンが穢された感じにはなってますが・・・。
前に全国回られてたイベント行っといてよかったなと今更思いました。
もう二度とそんなのできなさそうだし。
お祝い絵用意できなかったけどおめでとー!!
世界一可愛い親子!
武内先生のWうさぎちゃんイラストアップされてる方の載せたかったんですがなぜかjpegの拡張子が.jfifになってしまい表示できず何度やっても改善されないので代わりにおさぶさんのXのリンク載せときますま
た直ったらアップしよう・・・。
TARAKOさんの時は大丈夫だったのにいったいなぜ・・・。
やっぱり武内先生はCGよりアナログのほうが合ってる気がするなあ。着色が色鉛筆とか簡単なものでも可愛い。
おさぶさんXの武内先生のイラスト
毎年まもちゃん演じられた古谷徹さんが「うさこちびうさ、お誕生日おめでとう」とかX(旧ツイッターでも)でお祝いされてるの好きだったんですが、まさかの不倫・・・。よりによってせっかく6が並ぶ年に・・・。(令和6年6月)
しかもえげつない不倫で古谷さんてそんな方だと思わなかった・・・と悲しくなりました。
色々降板されてるし古谷さん仕事減りそうだな・・・。
まあ声優歴長いから蓄えはあると思いますが気の毒なのが奥さんと娘さん。
特に奥さんは声優業辞めてと言われて結婚されたのにこんなことって・・・。
古谷さんがやったことは許されることじゃないですが、私のなかでまもちゃんは永遠に古谷さんです。作品に罪はない。まあ90年代セーラームーンが穢された感じにはなってますが・・・。
前に全国回られてたイベント行っといてよかったなと今更思いました。
もう二度とそんなのできなさそうだし。
06/17
2024
距離的にも金銭的にも行けなかったので拾い画ですが。
せめて関東近くに住んでたら絶対参加したかったんだけどな・・・。
土曜日はTARAKOさんのお別れ会でした。
行けなかったので片っ端からニュースできる限り録画してましたが、運よく2つヒット(土曜日は。日曜は1つだけ)。
声優さん含め800人以上参加ってすごいですね・・・。
弔辞誰が読まれるのかなあと思ってたらまさかの4人。
アンパンマンから中尾隆聖さん、news everyからお天気キャスターの木原実さん、みかん絵日記の原作者、安孫三和さん、そしてちびまる子ちゃんからはキートン山田さん。
キートンさんは勇退されたから弔辞は無理かな・・・と思ってたんですが来てくださったことに感激。(主にニュースはキートンさんの弔辞だけなのでキートンさんのみかと思ってた)
弔辞のお言葉はニュースだと1分かそれ以下でしたが実際は長かったんですね。行かれた方の特権だな。
「まる子よ順番が違うだろう。友藏が先である。後半へ続く!じゃあね」
ほぼTARAKOさんが亡くなった時のコメントと同じなんですが泣けてきます・・・。
ユーモアも愛もあってキートンさんらしいコメントだなあと。
他にお父さんの屋良さん、島田さん、佐々木さん、豊嶋さん(お母さんの一龍齋さんはお忙しいからか残念ながら不参加)のコメント。
たまちゃんの渡辺さんも来られてたようなのでコメント欲しかったですね。まるちゃんの一番の親友なのに・・・。かよちゃんの大本さんと、とし子ちゃんの川田さんも参列されてたそうで。
あとTARAKOさんのお姉さんも来られてたようで。
TARAKOさんお姉さんいらっしゃったんだ・・・。
最後は泣き笑いのおどるポンポコリンで締め。
おどるポンポコリンをこんな悲しい気持ちで聞く日が来ようとは・・・。
まるちゃんのほかにこれまで演じられてきたまじかる☆タルるートくんとか祭壇に飾られてたり、TARAKOさんの愛用されてた遺品(ギターとか。歌手活動もされてたので)も展示されたりしてたみたいですね。
そしてこれが遺作になるかもと思って観に行ったデデデデの全章がTARAKOさんのどうも遺作になったようで観に行ってよかった。
後章には登場されないので行くか迷ってますが。ただ後章のパンフレットにはTARAKOさんのコメントが載っているということで買いましたが、すでにネットに出てるコメントでしたがなんかこうくるものがありました。当たり前だけど代表作ちびまる子ちゃんとか書かれてるし。
TARAKOさん出演者の皆さんのお誕生日を覚えてらっしゃったそうで、ほんとにみんなに愛されるにふさわしい素晴らしいかだったんだなあと実感。
あとアララの呪文で一緒に歌われた爆笑問題のお二人がニュースでTARAKOさんとまるちゃんとさくら先生は一体というふうなこと言われてて心の底からそうだよね・・・と思いました。だから余計に新しい声が受け入れられないし見てない。
1回TARAKOさんにそっくりな方が後任になった夢を見ましたが、せめてそれならよかったのに・・・。
TARAKOさんの新しい声はもう聞けなくなったけど、これからもずっと私の中でまるちゃん=TARAKOさんです。ずっとずっと忘れない。
それに数話録画したやつとかわずかにダビングして残してるのもいくつかある(特に最後の1時間スペシャルは消せない・・・)。UNEXTで昔のまるちゃんも見られる。
本当に長い間TARAKOさんお疲れ様でした。
ゆっくりおやすみください。
天国で先に逝かれた富山さん、青野さん、水谷さん、そしてさくらももこ先生と会えて楽しくおしゃべりできていますように。
05/03
2024
責任社→フジテレビ
異論のある方いますか。いてもことごとく却下します。
(タイトル含め四畳半神話大系、夜は短し歩けよ乙女風ごちゃまぜ)
今朝やってたハッチポッチステーションのラジオ聞き逃し聞きながら書いてます。
前にEテレかなんかで再放送してましたが懐かしい・・・。
さて、ブログ記事はまるちゃんの話なんですが、ほかにも書きたい記事はあるんですが(mixiからリーガルハイ記事も持ってきたいし)これを書かないともやもやするのでここで吐き出しておきます。
ほぼ愚痴(というか多分愚痴しか書かないと思う)なので折りたたみます。
異論のある方いますか。いてもことごとく却下します。
(タイトル含め四畳半神話大系、夜は短し歩けよ乙女風ごちゃまぜ)
今朝やってたハッチポッチステーションのラジオ聞き逃し聞きながら書いてます。
前にEテレかなんかで再放送してましたが懐かしい・・・。
さて、ブログ記事はまるちゃんの話なんですが、ほかにも書きたい記事はあるんですが(mixiからリーガルハイ記事も持ってきたいし)これを書かないともやもやするのでここで吐き出しておきます。
ほぼ愚痴(というか多分愚痴しか書かないと思う)なので折りたたみます。
03/26
2024
かなーりお久しぶりです。生きてます。
最後に更新したのが去年の10月って放置しすぎやろ・・・。
藤原啓治さん追悼とかセーラームーンCosumosの感想も書いてないし(書いた気になってた)。また書きます・・・。
というのも今年に入ってから長年使ってたパソコンが音が全くでなくなってしまって、それだけならまだよかったんですがついにぶっ壊れました(泣)お世話になってる修理屋さんに頼んでもデータは全部取り出せず、大事なデータがあああ!!!マッキーのラジオ録りためたやつがー!!
あらかた外付けハードディスクに入れたはずですが死にたくなりました。
今は母のお古を使ってますが、まだ奇跡を信じてパソコン残してありますけど。
しかしそれよりもっとショックなことが。
まさかのちびまる子ちゃんの声優さんTARAKOさんの訃報・・・。
突然すぎて信じられませんでした。ショックが大きすぎて。
闘病なさってたようですが、まだ63歳ですよ・・・。親と同世代くらいだよ。早すぎますよTARAKOさん・・・。
ドラえもんといえば大山のぶ代さん。
クレヨンしんちゃんといえば矢島晶子さん。
ちびまる子ちゃんといえばTARAKOさん
というようにいつか上のお二人が引退されたようにまるちゃんも声が変わってしまう日が来るのかなと思っていましたが、まさかこんな形でお別れなんて・・・。
大山のぶ代さんより先に逝かれると思わなかったよ・・・。
TARAKOさんといえば私の世代だとまじかる☆タルるートくんもあるんですが(これ共演されてた高山みなみさんもかなりショックじゃないかな・・・)、やっぱりちびまる子ちゃんの印象が大きいかな。
まるちゃんって1期は確か夕方してたんですよね。
90年代初頭ってセーラームーンにドはまりしてましたが、まるちゃんもよく見てました。初期のまるちゃんって原作寄りで毒が強くてそれも好きでした。一度終わってからツヨシしっかりしなさいやってたんですよね。
最近は見たり見なかったりしてたまるちゃんでしたが、TARAKOさんのあったかくて優しいまるちゃんの声が大好きでした。ずっと側にいてくれるような家族のような友達のような存在で。
昔は「あたしゃ情けないよ」とかまるちゃんの真似したりもしてました。
TARAKOさん=まるちゃんという感じだったからまるちゃんまでいなくなってしまったような喪失感・・・。
キートンさんがTARAKOさんへ送られた「まる子順番が逆である。友藏が先だろう」というふうな愛のあるツッコミにもうるっときました。
まあ友藏じいさんは既にお二人旅立たれてるんですが(富山さんと青野さん)
24日の新作は愛にあふれていました(先週の次回予告もですが、スポンサー読み上げの声がTARAKOさんじゃなくてすでに泣きそうだった)。
まるちゃんの「みんな集まってー!ちびまる子ちゃんが始まるよ!」から始まり、懐かしのうれしい予感のオープニング。今は亡き水谷優子さんや勇退される前のキートン山田さんの回も結構あったし、たまちゃんとの友情。そしてTARAKOさん最後の新作「まる子水の味が分かる」。
見るの緊張しました。やっぱり再放送回に比べると声出すのしんどそうだったなTARAKOさん・・・。でも最後まで収録されたのプロ根性感じました。水飲んでぷはーって声で終わるのまるちゃんらしいなって。
最後はまるちゃんの初回やこれまでのダイジェストに「TARAKOさんありがとうございました」の文字。そしてエンディングにTARAKOさんも一緒に歌われたアララの呪文。
最後は初代おどるポンポコリンかと思っていました。でもどっちもさくらももこさんが作詞されたんだもんね(おどるポンポコリンもだけど)。アララの呪文はTARAKOさんも歌われてるし。
そしてお姉ちゃんは今の豊嶋さんと水谷さん、ナレーションはきむらきょうやさんとキートン山田さんのダブルクレジット。
愛にあふれた1時間スペシャルでした。これが最終回でもいいんじゃないかと思うくらい。
ずっとまるちゃんXのトレンド入りしてたし。
しばらく再放送で後任探し難航しそうですが、正直TARAKOさん以外のまるちゃんって想像つかないです。
だってさくらももこさんと似た声がTARAKOさんだったんだもの。
さくらももこさんがTARAKOさんがいいって言われてTARAKOさんまるちゃんになったんだもん。
TARAKOさんの声じゃないまるちゃんなんてまるちゃんじゃないじゃない・・・。
それに後任がもし決まってもかなりのプレッシャーだと思うよ次の声優さん。
もうずっと再放送か、いい機会だからまるちゃん終わってもいいんじゃないかと思ってしまう。
最終回にキートンさん勇退の回持ってくるとか。
絵は現在スキャンできるかどうかわからない状態なので写真で撮ったまるちゃんとTARAKOさんのイラスト。昔はまるちゃんよく描いてたんだけどなあ。あんまり可愛く描けなかった。
肝心の演じてくださりありがとうございましたをミスってるし・・・。TARAKOさんが亡くなった報道を知ってすぐくらいに描いたものです。
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、セーラームーン、カードキャプターさくら。
色々なアニメを見て育ってきましたが間違いなくちびまる子ちゃんも幼いころからの生活の一部で、TARAKOさんのまるちゃんを見て大人になりました。
もうまるちゃんの歳をかなり追い越してまるちゃんのお母さんに近い年齢になっちゃったけど。
本当に唯一無二のお声でした。
もう新しいTARAKOさんのお声が聞けないのが寂しくて仕方ない。そしてしばらくこの悲しみの穴を埋められそうにないです。
天国で先に逝かれた水谷さんや富山さん、青野さん、そしてさくらももこさんと会ってらっしゃるかな・・・。
さくらファミリーも初代メンバーは屋良さん(お父さん)、一龍齋さん(お母さん)、佐々木さん(おばあちゃん)だけになってしまったな・・・。
佐々木さんお若い頃からおばあちゃんやってらっしゃるけど、TARAKOさんと1歳違いなの知らなかった。
TARAKOさん34年もの間かわいいまるちゃんを演じてくださってありがとうございました。
TARAKOさんのことずっとずっと忘れません。
心よりご冥福をお祈りいたします。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety