忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43
最近googleで私のペンネームを検索するとここのブログが出てきます。


「人によっては私だってばれる!;」と焦って検索結果から外してくれるウェブマスターとかで削除依頼とかして
みたんですが、当初よりはましになったみたいですが・・・結局アクセスできちゃうんですよね;
ということで困った挙句2日ほどパスワード制の限定ブログになってました。
「ブログ見られない!」とメールいただいて慌てて元に戻しましたが(すみません;)。
でも完全にパスワード制にすることになったらメールでご連絡しますので!
連絡がないのにパスワード制になってる場合は「そのうち見られるだろう」という軽い気持ちで待っていていただければいいかなーと(おいおい;)。


昨日はゼミの先生の授業でしたが、あれのことは全く触れられず、ちょっとがっかりしました;
前日メールで「先方からの連絡はまだですか?」って言ってらっしゃったのに(笑)
あれから二週間弱経ちますが、その後の連絡はありません。
まあ「最終選考に残った」って電話かかってきてからもだいぶ経って結果が分かったんだからのんびり構えています。
メールか電話か郵送か、何で来るのか分かりませんが。




最近オエビやらアナログやらで可愛い麻冬を描いていただいたので私も描いてみました。

30日の記事は消しちゃったのでその代わりに。0.3のコピックマルチライナーで描いたので線が太いです;
最近立体的に髪を塗る練習をしています。難しい!;




今日は学校お休みでした。
明日は行かないといけないので、これから昨日調べてきた資料をまとめようと思います。
卒論もあるけど、1個だけある必修のレポートもしないといけないんだよなあ・・・(集中で授業自体はないんですが)。
PR

04/10

2010

昨日10年来ビデオ予約に使ってたプレステ2が壊れました(泣)


金曜日(昨日)はヨガだし、えみちゃんねる撮っておこう~と思って電源付けたんですが、リモコン操作しても上下左右動かない。電池がないのか?と思って変えてみましたが変わりなし。
出たばっかりの頃買った、ゲームもビデオ録画もできる優れものだったんだけどなあ(ほとんどゲームはしなかったけど)。
「サラリーマンNEO」と「八日目の蝉」撮ってたのに見れない~;;




・・・まあそんな話はそれくらいにして、昨日はお花見に行ってきました。
二条城again(笑)
ヨガまでの間時間があったので、定期買ったり卒論の専門書見に行ったり、することは色々ありました。
ビデオがつぶれたショックを引きずってたためタイムロス;

前回夜桜を見に行った時は咲いてなかった前半の桜が満開になってて綺麗でしたv
↑のような丸く咲いた珍しい桜が咲いてました。こちらはピンク。
どことなく綿の木を思い出しました。
小さなブーケみたいで可愛かったです。





桜、白バージョン。
これはこれで綺麗でした。真っ白!白い桜というのも珍しいですよね。
他にも枝垂桜が満開になってたりしましたが、後半は葉桜になってしまっている木が多かったです。
やっぱり明るいうちに見る方がいいな、と思いました。
この後近くのホテルで和洋弁当をお昼に食べたんですが、ステーキの上にさり気なくフォアグラが載ってて驚きました!;(値段はそんなに高くなかった)


ピーターラビットの専門書は見つからなかったので、また大阪にでも行って見てきます。
図書館にもちょっとはあるけどあんまりないんだよなあ・・・。
そういえば木曜早めに終わったので図書館で調べてたら、本によって書いてあることが微妙に違いました(当たり前か)。
幽閉されてたようなポターさんの少女時代にはちょっと衝撃を受けました。




遅くなりましたが続きから拍手のお返事です~。

04/07

2010


予告通りイラスト更新です。
秋音中学生バージョン。


この子私のオリキャラの中では一番新しい子なんですが、お気に入りですv
「桜雨」ってJUJUさんの新曲でもありますが、パクった訳ではないですよ!;
2008年描いてたイラストが元になっています。
桜を雨に見立てているんですが、それほど降っていませんね;


よろしければお持ち帰りください~。
「もらったよー」とweb拍手などで一言言っていただけると喜びますv





長かった春休みも今日までで終わり、明日から学校です。
とはいえ明日はオリエンテーションだけで授業が始まるのは来週からなんですが、なぜかうちの学科だけ午後からも何かあるみたいで。
あ、卒論はとりあえず3ページまでいきました。
テーマ変えてまた頑張って埋めていきます。


という訳で(?)週末まで潜ります。
四月は卒論でわたわたしているのであまり浮上しないと思いますが、オリキャラの誕生祝いの時は更新するのでご安心を(何が)。
唯本人は元気にやっておりますので、温かい目で見守ってやってください(^^;)


続きはお花見画像載せてます。
「ゲゲゲの女房」はやっと向井さんが出てきましたね(1話だけだったけど)。

04/04

2010


新入生の皆さんご入学おめでとうございます!
よくスーツ姿の新大学生さんを見かけます~。


4月のカレンダーは春香&えりか。
ご覧の通りピンクピンクな色合いです(笑)
春香が茶髪なのにえりかと同じ高校の制服着てるのでパラレルっぽくなりました。


のだめが終わり、インディゴが終わりました。
でももうすぐ私の大好きな「サラリーマンNEO」がスタート!(笑)
のだめ映画後編もあるし、上野樹里さん主演のドラマも楽しみだなあv


昨日は前から気になっていたので歯医者さんへ。
歯医者さんなんて行ったの10年ぶりでした。虫歯ではないと言われましたが、「エナメル質がかなり擦り減ってる」と言われました。
エナメル質って擦り減るものなのか。
あ、web拍手イラスト追加しました。
最後は桜。桜の精っぽく瞳はピンクにしてみました。



芽春さんに私信。


イラストもらってくださってありがとうございました!
前にCG塗りしてた時に、続きから塗ろうとしたらレイヤーがなぜか1つになっていてやり直さざるを得なくなってしまった苦い思い出がありまして(泣)それからできるだけ1日で仕上げるようになりました。
あさひちゃんのお母さんはまた機会があったら描いてみたいな~と思っていますv
あ、この私信はスルーしてくださって構いませんので(^^)




昨日は1日CG塗ってました(卒論やれよ)。
桜にちなんだイラストなので、お花見に行った時に桜の写真と一緒にアップしますね。

04/03

2010


高瀬川付近の桜並木。


4月1日ごはんの帰りに桜見てきました~。
雨降ってたのが残念でしたが綺麗だった!デジカメ持って来てなかったので仕方なく携帯カメラで撮影しました。


そういえば「日本文学館」のサイトに作品名と名前載ってました。
電話じゃ形がないしちょっと不安もありましたが、こうして文字として載ってくれると安心感が。
30日はあちこち連絡して忙しい夜でした(笑)高校の時の担任の先生にも連絡してしまった。
もちろんゼミの先生にもご連絡したんですが、返事が来ない。


そこで私がとった最終手段はスカイプ。


卒論で使うよう勧められたので登録しといたのです。
メッセージ送ったんですが、あいかわらず返事はないままでありました;
ま、そのうち気づくだろう・・・。


昨日は二条城へお花見に行ってきました。
行ったのが遅くて夜桜になっちゃったんですが、夜桜もなかなかよかった。
でもまだあんまり咲いてなかったので、もうちょっとしてから改めて行こうと思います。




夜桜って初めてでした。家の桜以外では(笑)
続きからちょっと画像&感想書いております~。
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]