忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[1080] [1079] [1078] [1077] [1076] [1075] [1074] [1073] [1072] [1071] [1070
続けて本誌感想です!

だいたい発売日に書いてて昨日のうちにゲットしてたんですが1日遅れ・・・。
だいぶクライマックスには近づいていると思うんですが、これ6巻で終わるかは分からないな・・・という感じです。とりあえず完結してハッピーエンドであることを祈ります。


では続きからネタバレ感想文。

2話連続巻頭カラーでした。
扉絵はローブを着た秋穂ちゃん。一緒に描かれてる時計や歯車は時々さくらちゃんが飛ばされる場所に出てくるものっぽいですね。やっぱり秋穂ちゃんがローブの人物なのか?あと何気にこの衣装、カラー初登場です。原作では。

これまでさんざん隠され続けてきた謎がようやく明かされました。

クリアカードはさくらちゃんが意識せず魔力を具現化したカード。独自の魔法具を生み出してしまったということ。

で、さくらちゃんの魔力は強いけど混沌としていて全く制御してないと言っていいとのことで。クリアカードが半分透明というのもそういうこと?
しかしこれでようやく納得できました。そりゃエリオルくんも小狼君も言いづらいわな・・・。いずれ伝えないといけないとはいえ、そんなことさくらちゃんに言ったら自分のこと責めちゃいそうだし。ケロちゃんやユエさんに言わなかったのはすぐ顔と態度に出るからで(特にユエさん)ユエさんキレ気味(笑)
そこへ海渡さんの魔法陣が出てきて「さくらさんを・・・李小狼を助けてやってくれ」と言って姿を消すエリオルくん。のちに現実の通信手段も遮断。個人的にパソコンカタカタやってるユエさんがツボでした(笑)まさに現代ならではだなと。

海渡さんはエリオルくんのことを知ってました。
エリオルくん、魔力半分ですが海渡さんの懐中時計の一部を壊しています。

「それでも新しいカードは必ず手に入れます。協会から手に入れた術具を使って『魔法』を発動
させるために」

と笑顔の海渡さん。術具って時計かな。アニメと同じ設定でいくなら。
一方で

「目的のために手段を選ばないのはいいけれど・・・一番大事なものを見失ってはだめよ。ユナ・D・海渡」

秋穂ちゃんを見守りながらつぶやくモモ。
モモも何者なのか分からないしなあ・・・。海渡さんとの関係性も。さくらちゃんとケロちゃんみたいな感じかと思ってるけどまだ本来の姿とか出てきてないし。海渡さんはさくらちゃんを利用しようとしてるみたいだけど根っからの悪い人にも思えないんですが・・・。

場面変わって小狼君と一緒に帰っているさくらちゃん。

「鏡があればいいな。本当のわたしが映る鏡。そしたらちゃんと分かるかもしれない。どうしたらみんなに心配かけなくていいのかも」

とはなすさくらちゃんのもとに新たなカードが。
さくらちゃんの家(?)が逆になっているのでした。固着したカードは「鏡像 MIRROR」で名前も絵もクロウカードとほぼ同じ。ここまでクロウカードと同じカードは初めて。

「創り出しているのがさくら自身だから似通ったカードには似た絵が浮かぶことがあるのは当然か・・・。それにさっき鏡の話をしたからそれに関連したカードか・・・」

とようやく小狼君も読者に心の内を明かしてくれています。
新しいカードで「飛翔」を2つにして2人で空を飛ぶさくらちゃん。

「あまりに強い力は己自信を不幸へ導くと李家では教わった。柊沢も同じことを言ってた」

となかなか重いことを読者に明かしてくれる小狼くん。そして「絶対不幸になんてさせない」とさくらちゃんを抱きしめますが、さくらちゃんの表情も暗いしこちらもなんとも言えない気分に・・・。そんな重い話なのクリアカード編・・・。

謎が1つ解けてすっきりな回でしたが、なんかこのままだとハッピーエンドで終わる気がしない・・・。まあさくらちゃんが願ったことがカードとして表れてましたしなんか関係あるのかなとは思ってましたが、さくらちゃんが無意識に作ったカード・・・。まあそれならさくらちゃんの力しか感じないというのも納得できる。カードの気配もさくらちゃんにしか分からないし。
じゃ、さくらカードどうなるんだ?さくらカードが透明になったのも力が暴走してるから?杖(鍵)もさくらちゃんが生み出したものっていうこと?さくらカードはさくらカードで復活してくれないとカードのみんなに会えないの寂しいよ・・・。

じゃ、小狼君はさくらちゃんの力の暴走を止めたり何かあったり手助けできるように戻ってきたってことかな。とーやお兄ちゃんの「できること」っていうのもそれに関係のあることかもしれない。あんな幸せな再会シーンでハッピーエンドで終わったのに・・・。いや、最後はハッピーエンドで終わってくれると信じてますよ。でもアニメとは違う終わり方かもしれないな。アニメではエリオルくん魔力半分になってないし(そもそも藤隆さんもクロウさんの生まれ変わりって設定じゃないし)前からアニメと原作ってそれぞれ違った終わり方、設定だったし今作でもそれぞれ違った結末を迎えるのかも。


長々と書いてしまいましたが色々あっても最後はハッピーエンドで終わるといいなあ。
これまでさくらちゃんには見えなかった撫子さんの謎も気になりますが、それって海渡さんが発動させようとしてる魔法と関係あるのかな。
PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]