忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[1040] [1039] [1038] [1037] [1036] [1035] [1034] [1033] [1032] [1031] [1030

秋穂ちゃん(左)と先月号出てきた利佳ちゃん。

利佳ちゃんのブレザーはほんとはトーン貼られていますが。
髪型とか似てるし利佳ちゃんほとんど出てこないので秋穂ちゃんが利佳ちゃんポジションになりつつありますが、利佳ちゃんみたいに落ち着いてたり大人っぽいということはないし(どっちかっていうと子供っぽい)似てるようで似てない2人。まあ性格はどっちかっていうとさくらちゃん寄りかな。

取り込んだら利佳ちゃんの髪の線が消えちゃったり、描いてから秋穂ちゃんの持ってるモモの耳の飾りがないことに気づいたりしましたが、もう面倒なのでこのまま。久しぶりに絵描いたら驚くほど描けなくて愕然としました。ほぼ自分用に書いてるクリアカード編感想ですが、これ毎回書くの時間かかるんだよ・・・。
表紙がさくらならそれ使うんですが、今月号他の作品とさくらが表紙だって描いてあったのにちょこっと載ってるだけだったので。もっとコラボイラストみたいになってるのかと思ってたのに予想外。

新しい朝ドラ、大阪放送局だし「あさが来た」みたいなの期待してたんですがなんかいまいち・・・。これから面白くなるのかもしれないけど最初の掴みは大事よ。
同時進行で「花子とアン」見てますが女学校のみんなできゃっきゃしてる感じ見てて楽しいです。吉高さんが好きなのもあるけど毎回面白い。題材は面白そうなのになあ今のも。


では続きからクリアカード編感想。

扉絵は蝶モチーフのドレス姿の奈久留ちゃんとスッピー。
なんとなくハロウィンぽい感じです。奈久留ちゃん可愛い!新規描きおろし絵で奈久留ちゃんって初じゃない?ルビーの描きおろしはいくつかあったけど。次は是非観月先生も見たい。エリオルくんとツーショットでもいいので。

なんか今月号はいつもに増して話が唐突な感じが・・・。
前回の調理実習の続きから始まりましたが、「え、そこから始まる?」という感じで。正直海渡さんとモモの会話のシーンの続きだと思ってたよ・・・。そして利佳ちゃんにもらった本て絵本のアリスだったのね(飛び出す絵本)。この話も突然出てきたしなあ・・・。「今度持ってくるよ!」とかさくらちゃんが秋穂ちゃんに話してるシーンとかなかったし。コミックスの時に修正されるのかな。

そしてなんの前触れもなくケーキの飾りが動き出し、新しいカード登場。
みんなを「転寝」で眠らせてレリーズするさくらちゃん(知世ちゃん魔力ないのに眠ってないのちょっと気になる。これまでそういうタイプの魔法原作には出てこなかったし)。可愛いだけで特に困ったことはないと思ってたら突然さくらちゃんたちを追いかけてきて「飛翔」で外へ。さくらちゃんスリッパのまま飛んで脱げないのか・・・?と思っちゃうのは野暮ですかね。
持ってるカードを駆使して固着したのは「顕現(APPEAR)」。珍しくクロウカードっぽいデザインの幼い女の子の精霊っぽいイラストがカードに描かれてました。

そこへ小狼くんがやってきて空から舞い降りるさくらちゃんを受け止め、というか手を取り
「大丈夫か?怪我は?すまない手伝えなくて」
「そんなこと・・・」
と言ってるのが今月号の見どころでしょう。
確かに1ページ使って2人のいちゃつき(かなり可愛いものですが)が見られるのはいい。でもこっちはなかなか秘密を打ち明けなくてもやもやしてるんですけど!スマホでその様子を連射してる知世ちゃんはいかにも知世ちゃんだなあって感じですが(笑)

場面変わって秋穂ちゃんのおうち。
ロールケーキの飾りがなくなってしまったことを海渡さんに話してます。そして時計モチーフにしたケーキを海渡さんにプレゼント。ほんとに作ったのか秋穂ちゃん!中学生にしてはクオリティ高い!秋穂ちゃんがいかにも恋する女の子って感じで可愛いんですが、雪兎さんに恋してた頃のさくらちゃんに似てるなあと思ってしまいました。あと秋穂ちゃん「さくらさんと知世さんと作ったんです」って言ってますが、さくらちゃん以外のクラスメイトの名前出したの初めてだな。

「そういえば飾りがなくなっちゃった後、さくらさんなんだか申し訳なさそうで・・・」
と言う秋穂ちゃんに突然満面の笑みで笑いだす海渡さん。秋穂ちゃんびっくりしてますがこっちもびっくりだよ(笑)そういうキャラだったっけ?
さくらちゃんにもらった絵本を取りに秋穂ちゃんが席を外している間に

「あなたのそのDの魔力を持ってしても、あの本の時間は止められないわ」
「だからこそ新しいカードが必要なんです」

とまたモモと海渡さんの会話。
やっぱ海渡さんが魔術師なのね。それで秋穂ちゃんはもしかして雪兎さんポジションか?(仮の姿)両親と暮らしてないって雪兎さんもそうだったし、亡くなってるとかそういう話もしてないし、小さい頃だけならまだしも年頃の女の子のお世話成人男性(多分)がしてるって、しかも2人暮らしだし現実的に考えたら色々危ない気がするんですが・・・。まあ漫画だから色々つっこんじゃいけないのかもしれないけど。モモの仮の姿は連載序盤にさくらちゃんの夢に出てきた竜みたいなあれか・・・?とも思いましたがちょっと大きすぎるか(笑)ケロちゃんやスッピーだって仮の姿との大きさの差そこまでないし。
で、2人の目的ってこのままほっといたら(本関係で)よくないことが起きるからそれを食い止めようとしてる感じですね。クリアカードでないと止められない力が。どういうことが起きるのか分からないけど根っからの悪人ではない様子。まあさくらの世界って完全に悪い人が出てこない世界だから、そうであることを祈ります。

とまあ、想像ふくらませたら進んだかな?って感じですが実際全然進んでない。毎回言ってるけど衣替えしないまま年明ける!!
それに今回いつもに比べてすごく飛んだり、話がつながらない感じしたり、気がつけば終わってたりしてました。まあそれでもカラー扉見たいのと紙の本で読みたいのと続きが気になるのとあって読んでますが、このままアニメ始まって大丈夫か?謎はほとんど明かされてないし「もしかしてそういうこと?」というぐらいしか分かってないよ?

クロウカード編とかさくらカード編の時はそんなことなかったのにな・・・。
あの頃はだいたい1話完結型だったし、もっと描写も丁寧だった。さくらちゃんに謎のままっていうのは仕方ないからそろそろ読者に種明かししてよ、と思います。まあ毎回言ってますが。


そんなこんなで今回愚痴ってしまいましたがまた来月。
DVD BOXの描きおろしイラストもそろそろ公開されないかな・・・。発売来月だよ・・・。それ確認しないとなんか買う勇気でない(高い)。
PR



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]