毎日の出来事をのんびり書いていきます
08/23
2013
連日猛暑(いや酷暑?)が続いてるので涼しげなイラストを。
去年だったか「マーメイドイラストコンテスト」というのに応募したものです。もう結果出たのでアップ。
向こうは逆だと思われてたみたいですが、ひっくり返ってるこの構図が正解。私の絵にしては露出度高いですね。泡になって消えてしまう儚げな感じが出したくて仕上げに小筆でホワイト入れました。
そういえばお知らせするの忘れてましたが、日本エンタメ小説大賞の結果発表出てました。
こちら
二次審査通過作品のトップに来てるのが私のです。
到着順だそうですが、去年の誕生日に送ったので一番早く届いたんでしょう(締め切りは確か今年の2月だった)。角川ツイッター小説のも優秀賞が発表されてるみたいですが怖くて見れない;;
いや、でも近々確認しますけど。先生にも報告しないといけないし。
連日暑いせいか寝ても寝ても眠くてさっぱり修論が進まないという状況に陥っています。
修論に限らず他にもいろいろ・・・。ちょっと昼寝・・・と寝転がったら平気で3時間くらい寝てたり。暑いのに朝もしぶとく寝てて起きれなかったり。まあ半分はやっぱり暑さが原因でしょうけどね。昨日とか京都38度あったとか。高知は40度越えしてるし、冷房入れなきゃ死ぬわ!!;
高校の時こんな暑くなくてよかったとつくづく思います。こんな暑さじゃハイソックスなんて履けない!;
昨日も修論指導ということで学校行ってきましたがほとんど進んでないのであまり行った意味ない。次は9月の初めに行きますが、果たしてどこまで進められるか・・・。
夏休み入ったら拍手絵も更新したかったんだけどなあ・・・。休み中に1枚くらい描ければいいんだけど。CG大の苦手ですけど;マスキングの仕方とかすぐ忘れるし。
では続きから拍手のお返事ですー。
PR
07/04
2013
数年前に描いたのに最近(と言っても去年くらい)着色したもの。
ほったらかしにしている小説の主人公、紗綾(さあや)。珍しく少女漫画っぽい名前の子です(笑)
美少女設定ですが、田舎育ちのせいかなんなのか知りませんが自分はブスだと思いこんでるいまいち自分に自信が持てない子。制服着てますが、小説の中では大学4回生です。大学卒業間際になって小説大賞を受賞する・・・という私の体験をベースに書いてますが、さっぱり進んでません。
それにしてもこの学校の出身者多すぎる!;
「おとなのコドモ」久しぶりに見てみたら文学部門5位になってました。
一時期3位まで上がってることあったんですが元に戻った・・・。でもまあここまで10位以内に残ってるのもすごいことなんだと思います。ということでこれ以上落ちないことを祈ります。上がれば申し分ないけどまあ高望みはしない。
七夕の短冊に書いとこう。五山で焼いてもらう有頂天家族短冊にもね。
日曜(七夕)には大学の研究会に参加してくるので宣伝してくることにします(笑)
7月に入りましたが比較的涼しい。
このまま涼しければいいんですがどうもまた暑くなるようで;祇園祭の季節ですよ。また12日あたりに見に行ってきます。また祇園祭バーゲンしてないかなあ。
06/20
2013
果穂: お父さん長い間お世話になりました。
和也: 待て待て!おまえ結婚相手なんかいないだろ?!
ほぼツイッターに書いたのと同じ内容です(笑)
ウエディングイラスト、今年は果穂に着てもらいました。今回はMORE6月号のドレス写真を参考に描いたんですがドレスって描くのも塗るのも大変ですね;;
で右上の1位というのは何かというと、現在掲載中の「おとなのコドモ」がアクセス数1位になったそうで、そのお祝いに描いたのでした。最初は普通に制服で描こうかと思ってましたが、せっかくですしドレスアップさせてみました。あと今年まだウエディングイラスト描いてなかったし。この2人は親子というよりいいコンビという感じで書いてて楽しいです。
5位までランクダウンしてヘコんでたら朝方角川のアカウントからその内容のツイートが流れてきて腰ぬけそうになりました;
1位ですよ1位!RTやお気に入り登録、アクセスしてくださる皆様にひたすら感謝!
森見さんのサイン会には行けるし、超倍率高かった有頂天家族のイベントには当たるし、アクセス数1位になるし、今年なんなんだ・・・。なんでこんないいことばっかり起こるんだ・・・!
1つは南座のイベントでパワーもらってきて運勢上がったんじゃないかということ。初南座の上に前方の席ですっごく豪華なイベントでしたからね!あれDVD特典かなんかにしないともったいないよ・・・。
期間はとりあえず来月の16日まで。
もしかしたらまた書籍化されるかもしれない!と今からわくわくしていますv生きてると大変なことも多いけどいいこともあるなあと最近しみじみ感じます。
01/01
2013
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎年新年は一応描き下ろしスフレにしてたんですが、今年はカレンダーことは(しかも去年の使い回し)。
まあこれがお正月らしくていいかと思いまして・・・。
プロフのスフレもずっと使い回ししてますが、年中使える中間服のスフレの絵を描いてそれしばらく使おうかなあと考え中。
更新率が低いブログですが、今年もどうぞよろしくお願いします!
11/30
2012
11月のカレンダー用に描いてた白石さんと秋音。17日は白石さん、22日は秋音のバースデーだったので。
上がイチョウで下がもみじのつもりで描いたんですが、コピックの黄色を持っていないもので色づく前のイチョウみたいになってます;
白石さんは音楽の秋で秋音は読書の秋。
2人の着ているポンチョは私が最近購入したものをモデルに描きました。型は違うけどおそろい。
今日で11月も終わりですが私の気分は晴れません。天気も最近あまりよくないし。
楽しいことを考えてと先生に言われてお手軽に家で映画鑑賞してましたが、のだめの前後編ちゃんと見てなかったな~と思いつつ特典まで全部見たらものすごい量で逆に疲れました・・・。両方見るのに(特典含めて)4日かかりましたからね。逆効果だったかもしれない。
そして鬱々している原因がK先生に加えてもう一つ。
いとこに私の書いた小説読んでもらったらめちゃくちゃ批判されて内心ボロ雑巾でした。そりゃ頼んだのはこっちだけど何もそこまで言わなくていいじゃん・・・!と悲しみが怒りに変わるほど。今度は私が読む番なので、もうむちゃくちゃ書いて送ってやろうと思います。ふふふ(笑)
そういうわけでせっかくまるまる1週間休みだったのにあまり休み気分じゃなかった。小説も絵も描く気しないし何もやる気が出ない。これはスランプなんでしょうかね・・・。
当分拍手絵変えるの無理そうです。すいません寒そうな絵で・・・。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety