毎日の出来事をのんびり書いていきます
05/26
2012
芽美ちゃんと怪盗セイント・テール。
とんと絵を描いていないので、だいぶ前に描いたアナログ絵をアップしておきます。
3月下旬くらいまでKBS京都で「怪盗セイント・テール」の再放送をしてまして、懐かしくなって描いてみたイラスト。
ちなみに私は「りぼん」は増刊くらいしか読んだことがなく、なかよしっ子でした。
昼は普通の女の子の芽美ちゃんが夜はセイントテールになって大活躍!というストーリーにはわくわくさせられたものです。
セイントテールの衣装はアニメではなく、原作の色で描きました。
久しぶりの版権絵楽しかったです。
芽美ちゃん可愛いなあv
冬服で描いたので、今のうち(5月中)にアップせねばと思い、慌てて更新したのでした(笑)
PR
04/30
2012
4月のカレンダー絵だったもの。春香&えりか。
桜ならとっくに散ってますが、ここしばらく更新なしだったので・・・。
どうもお久しぶりです。
だんだん病状もよくなり、大学には週2回行っています。新学期も始まり、しばらくばたばたしてましたが、先日長編小説送ってようやくちょっと落ち着きました。
下の画像↓がそれ。
「日本ファンタジーノベル大賞」ってところに送りました。プロアマ問わずに募集されてるところで正直厳しそうですが、まあせっかく書いたんだからあちこち出してみようと思います。
長編書いたのってたしか高3の時きりでずっと短編よりだったせいかほんっとうに大変でした;;
とある建物に入ってなかなか出てこられないという、まあおおざっぱに言えばそういう話なんですが、私も主人公と同じく建物の中に入った気分で「早く外に出たい・・・」と思いながら書いてました(笑)
確か構想に1ヶ月、打ち出しに1ヶ月、直しに1ヶ月くらいかかりました。
万城目さんと森見さんが合わさったような世界観になってしまいましたが、別に真似たわけではないです。だって変わった夢見て、それがベースになってるんですから(笑)
とんとデジタルでイラスト描いてないのでしばらくそれは無理そうですが(ラクガキ程度ならともかく)、アナログならちょこちょこ描いてるので、またアップできればなと思います。
とりあえずしばらく無理せずやっていきます~。
時々でも更新できればいいなあ。
03/10
2012
どうもお久しぶりです。1ヶ月以上あいてしまいました;;
今日は美月の誕生日。おめでとうv
・・・みたいなことをやってるのがけっこうストレスだったので、このさいオリキャラ誕生祝いをなくそうと思ったんですが、どうも原因はそれだけじゃないようで
いまだに絵が描けません
特にデジタルだとますます描けない。
嘘つけ。それなら上のはなんなんだと言われそうですが、これは久しぶりに作った今年の卓上カレンダーのイラストで(3月の)、結構前にできてたものなんです。ここ数か月ほどさっぱり描けないというのが現状;
というわけで、プロフ絵は当分昔のを使いまわすことにします(去年3月か4月に描いたやつ)。
そしてなーんにもやる気でない日々が続いていて、しばらくパソコンも使ってなくて、ブログの更新もお休みしててなんだかすごく気楽でした。
別に頻繁に更新しなくても、できる時に無理なくやったらいいや、と思えてきました。
そしてブログをやめるか否かとずいぶん悩んだんですが、これをやめてしまうとそれはそれで発散する場所が減ってしまうし、せめてやめるなら5周年迎えてからのほうがキリもいいので(笑)もうしばらく続けることにしました。
ただ、絵なしで日記書くのも辛いので、半休止状態みたいになるかもしれません;携帯からなら気楽に更新できると思ってましたが、携帯スマホにしてものすごく使いづらいので、当分無理そうです・・・。
そんな私、絵が描けないので代わりに4月末に締め切りがあるところの長編小説に取り組んでいます。
なんだか書けば書くほど面白くないように思えてきたし、全然終わりが見えないんですが、書かなければ安心できないというなんだか分からない不安定な精神状態の中書いてます。
多分学校始まったらそんなゆっくり書けなくなるし・・・。
なんか書いてて訳わかんなくなってきたので、今回はこの辺りで・・・。
続きから大変遅くなりましたが、拍手のお返事!
10/14
2011
おっきいリボンと中はちょっと短め黒ワンピ(レース付き)。
いつものリボンは後ろで結んでて見えないので、代わりにリボン強調した衣装にしてみました。
他の衣装に比べてセクシー系(笑)
これにてアナログハロウィン絵はおしまい。
次回から企画に入りますー。
今日はずうっと雨降り。
帰り暗い上に土砂降りでぜんっぜん見えず、運転怖かったです・・・;;対向車のライトで道路光るし、中央の白線はよく見えないし、カーブもよく分からないし、もう半分勘で運転するしかない。
もともと運転嫌いですが、夜の雨の日は最悪です。
ほんとに運転しなくていいところに住みたいわ・・・;;
例のキャンパスハラスメントの2回目の相談(外部の方も加わる)は来週の月曜になりました。
なかなか進まず正直いらいらします。これ下手したら今年中に終わらないんじゃないの・・・?
今日は必修の授業でしたが、やること難しくて書くとかそういうレベルに達してない気がします。それなのにここしばらくずううううっとアウトラインと要約を書いて先生にチェックしてもらうのの繰り返し。これのせいで寝ずにやったりもしますし、もう発狂しそうです私(苦笑)
ていうかなんで他人の記事のアウトラインなんて作らねばならないのか。まあそういう授業だから仕方ないけど・・・。
ああ、やっぱ人文の院に行っときゃよかったのかなー。
でも人文だとピーターラビットの研究できないかな・・・。
愚痴ばかりですみません;
ここしばらく何かと溜まってるので許してやってください。
10/10
2011
その代わり11月は潜ると思います。
今回はハロウィンコス@秋音。
ウエストがきゅっと絞ってあるパフスリーブワンピースにオレンジリボン、そしてみつあみ。
あと1人でおしまいですが、この子の服が一番普通かも(笑)
これぐらいなら普段でも着れそうな・・・。
大学は最近祝日も関係なしなので忘れてましたが、世は3連休。
昨日は前から行ってみたかったよしもと祇園花月に行ってきました。目当てはピースさんでしたが(リアル又吉さんはさらに不気味だった;)、どの芸人さんも面白くて大満足でした!
特に海原やすよともこさん。よくテレビでは見るものの、多分コントを見るのはこれが初。身近な大阪ネタに大爆笑でした。しかしあれがほんとなら大阪の人たちは毎日コントみたいなことを日常でしてることになる(笑)
「チカンはあかん!」はシンプルでいいですね。
大阪でそんなポスター見たことないけど;
やはりライブは良いですねvお笑い大好き!なのに最近お笑い番組が減ってツライ;
また面倒な課題をやらなきゃいけませんが;気合いと根性でやってみせる!!まあ課題だしとけば単位は取れるだろうしあの授業(笑)
さてさて続きからお返事です。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety