毎日の出来事をのんびり書いていきます
07/30
2021
漫画家さん(今はイラストレーターさん?)の山名沢湖先生にオリキャラの麻冬(まゆ)描いていただきましたー!!(転載許可いただいています)
描いていただいたの6月だったのにアップするの遅くなってしまいましたが、せめて7月中にはと・・・!;
山名先生がツイッターでお誕生日にメガネさん(男女どちらでもOK)のイラストを募集されていて、以前描いた麻冬のイラストでお祝いさせていただきました。
その中から抽選で5名様にお返しにイラスト描いていただけるという企画だったんですが、なんと選んでくださって!
版権でもオリジナルでもどちらでも可ということだったので、こんなチャンスめったにないのでオリキャラの麻冬をお願いしました。
お返しもメガネさん限定だったんですが、オリキャラでメガネっ子作っておいてよかったとこんなに思ったことはありませんでした。
まさかプロの漫画家さんに描いていただけるとは感激です(涙)
単色でもめちゃくちゃ可愛い・・・!私が描いたシンプルな服も山名先生が描かれるとおしゃれ可愛く見えるマジック。さすがです!
既に部屋にはプリントアウトして飾っておりました。
何度見ても可愛いとにやにや(笑)
後日贈らせていただいたお誕生日イラスト(新たに描きました)。
唯じゃなくて早紀のアカウントでやりとりしていたので、名前が違います。
先生6月お誕生日なので、ウエディングイラストがいいかなと花嫁さんな麻冬です。
ドレスアップするならメガネは外すんでしょうけど、メガネさんのイラスト募集されてたのでこのスタイルがいいかな、と。
麻冬を真面目に描いたの久しぶりでした。
こちらはまた後日ハッピーバースデーカテゴリでもアップしようかな?
山名先生本当に素敵なイラストありがとうございましたー!!
家宝にいたします!!
PR
05/30
2021
はるかちゃん&西島さんお誕生日おめでとうございました!
お2人とも3月がお誕生日だったのでだいぶ時間経ってしまいましたが、多分まだギリギリ「映画・奥様は取り扱い注意」やってるとこもあると思うので、その期間内ならセーフかなと(苦笑)
大人な女性や男性が描けないためまったく似せられませんでしたが、一応髪型とかは似せたつもり・・・です。
しかし西島さん髪型がなんか違ってしまった。もっと前髪短かったな・・・。
トリチューの映画のポスターをイメージした衣装にしていますが、左がおすまし、右がラブラブと言った感じですね。
個人的には右のほうが好きで楽しく描けました。
抱きついている構図が上手く描けませんでしたけど(^_^;)
このお2人「八重の桜」で兄妹役で共演されてから仲良くなさっているそうですが、はるかちゃんも西島さんも私も大好き!
一緒にトリチューの感想を書こうと思っていましたが、それだとハッピーバースデーカテゴリに入れられないので、それはまた別個に書こうと思います。
はるかちゃんと西島さんのますますのご活躍を期待しております!
西島さんは今やってる朝ドラ「おかえりモネ」見てますよ!
清原果耶ちゃんがまた可愛くて爽やかな朝ドラ。
「あさが来た」のおふゆちゃんの時まだ中学生だったのに売れっ子になっちゃって立派になったなあ・・・となぜか親目線のような感じで見てしまいます(笑)
05/19
2021
写真1枚目から私からのプレゼント(メナードの基礎化粧品とポーチ)、月曜ヴィタメールで買って昨日食べたケーキ(2枚目)、今日歯医者帰りの父が買ってきたケーキ(3枚目)。
ポーチは水色に見えますが、実際はブルーグレー。
ヴィタメールのはほぼハッピーバースデー隠れているのでこっちもアップしておきます。
多分ホワイトチョコのムースケーキでおいしかった。
ところでプレゼント結構大きいものなので、誕生日まで隠しておくのが大変でした・・・。
何せ私の部屋ものが多くて、最近古書のなかよし集めたりしてるから余計に物が多いしかさばる。ずっと読みたかった読み切り載ってるなかよしを最近ゲットしましたが、まあその話はまた今度。
しょうがないので、いただいた綺麗な紙袋はたたんで、化粧品を出して大きめの手提げバッグに入れて当日まで知らん顔して過ごすことに。
今日は紙袋にプレゼントを全部入れて渡しましたが喜んでくれたので何よりです。
いつもよりプレゼント料かかったけど、還暦祝いだからね!
イラストカードもできれば付けたかったけど時間がなかったので、また描けたら・・・。
ケーキは当日はない予定でしたが(昨日食べたし、今日も小さいのは食べたからいいかなと)予想外に父が買ってきてくれたので晩ごはん前にまた食べることに(笑)
今日は夕食も一部作ったんですがあまり食べられませんでした。お腹いっぱいで(苦笑)
というかお刺身買ってくるんだったら、豚汁作った方がよかったなあ・・・(野菜と魚介類のトマト煮込みにした)。
おそらく母が一番喜んだのはこれ。
母がファンクラブに入っている槇原敬之さんの会報がなんと誕生日当日に届き、しかもファンクラブの人限定で作られた新作CDが!(会員番号?も入ってる)
そのCDは2回ほど聞かせてもらいましたが、これは貴重だよ・・・。最高の誕生日プレゼントですね。母マッキー大好きだし、しばらく音楽活動できないだろうから。
あれだけテレビやラジオから聞こえてきたマッキーの歌声が聞けなくなって1年ちょっと経ちますが、やっぱり新曲もマッキーの歌声は優しくて癒されました。
あの事件前ライブに行ったんですが(コロナ前だから2年くらい前?)、それの記事いまだに書けてないな。
もうほんとに手が届きそうな距離にマッキーがいて興奮しました。母のマッキー好きには勝てませんが。
そのライブ内容もうほとんど忘れたけど簡単に書きたいです。近いうちに。
マッキーと母、誕生日1日違いなんですよね。
では久しぶりの更新になりましたがこの辺で。
なかなか「映画 奥様は取り扱い注意」の記事書けないな・・・。
今日はガッキーと星野源さんの結婚報道もありましたね。おめでたい!
コロナで暗いニュースが多いから、こういう幸せなニュースはほんと心が温まります。
04/30
2021
微妙に日付詐称していますが、4月30日は今は亡き愛犬チェリーの誕生日でした。
右の子は晩年の猫友達になってくれた半野良の太郎。
最近はもう来なくなっちゃいましたが、チェリーの誕生日とか何かの節目の時とかにも来てくれた良い猫でした。
イラストは昔書いていた小説に登場する千絵理(だいぶ前なのでこの字だったか曖昧ですが「ちえり」と読みます)。
犬をとある機械に入れて人間の女の子にするというかなり無茶苦茶な設定でした。
ツインテールが耳のイメージで描いています。
割と最近描いたのだとこれかな。
私服のセンスがないもので、だいたい描く時創作制服イラストになります。
飼っていた猫や犬の名前は当時私が好きだったアニメのキャラクターの名前から取っているため、チェリーは「カードキャプターさくら」のさくらちゃんから付けました。
なので最初は「さくら」にするつもりだったんですが、人みたいだからチェリーにしろと言われてその名前に。
30日は愛猫メイの誕生日でもありました。
保護猫なので誕生日がいつかははっきりとは分からないんですが、獣医さん連れて行ったら4月だろうということだったので、もうチェリーと一緒にしちゃえということで。
5月に来たのでメイにしたんですが、のちにオスだったと発覚し、メイスケと名前を微妙に変えましたが誰もその名前で呼んでいません(笑)
可愛かったからメスだと思ってたんだよ・・・。
来たばかりの頃(画像は父の手)。
小さい頃はほんとに可愛くてこんなに小さい頃から育てたことなかったので、抱っこもどうやってすればいいのか悩みました。
今年4歳ですが、よくここまで大きくなったなあ。
チェリーと食の好みとかよく似ているところがあって、チェリーの生まれ変わりだと勝手に思っています。
ちなみに太郎が連れてきたので多分太郎の子供だろうな。
桜といえば「ドラゴン桜」始まりましたね!
待ってました続編!!
桜木先生あいかわらずパワフルです。
ドラゴン桜、前作のやってた時ちょうど高校生くらいで、受験の年も再放送何度もやってて先生に「見ろ」と言われていたドラマでした。
長澤まさみさんが水野役で再び出てくれて嬉しいです。
前回はサプライズで紗栄子さんも出てたし、他のキャラクターもゲストでいいから出てほしいな。
山Pは無理でしょうけど。ガッキーもスケジュール的に難しいかもな・・・。
4月中に「奥様は取扱い注意」の感想とはるかちゃん&西島さんお誕生日イラスト描きたかったんですが無理でした。
5月にはできるといいな・・・。
この際お祝いイラストはもうラフなものでもいいかな。
04/25
2021
前編と後編のポスター。
見に行ったのはかなり前なんですが(どちらも1回目は初日に行ってきました)今、三石琴乃さんが出演されてる「リコカツ」も放送してるし、書くなら今だろ!と思いまとめて簡単に感想書いておきます。
もう観に行ってからだいぶ経ってるので、記憶がおぼろげになっていますが(^_^;)
Tジョイ京都のエレベーターが一時期こうなってました。
可愛い!
セーラームーンとは話がまた違いますが、リコカツ楽しく見ています。
三石さんがドラマ出演されるのって科捜研の女に1回出られた時くらいだと思うんですが、ヒロイン北川景子さんのお母さん役だし、出番多そうな感じですね。
見た目も綺麗な三石さんですが、やっぱり声を聞くと「うさぎちゃんや!」と思ってしまうんですよ(笑)
なんか小道具もセーラームーン意識したものが配置されてたりするみたいですし、こないだのスマホカバー(?)が黒でゴールドのワンポイント入っててルナっぽい配色だったし、今後も楽しみです。ドラマ自体も面白いし。
では続きから映画セーラームーン感想前後編まとめて簡単に書いてます。
写真も多めでお送りします(笑)
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety