忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[882] [881] [880] [879] [878] [877] [876] [875] [874] [873] [872

CLAMP先生からトガトガに届いてたお花。

今日は友人Gちゃんと岩男さんのライブにいってきました。
都雅都雅と書いて「トガトガ」と読む小さな京都のライブハウスですが行ったのは初めてでした。それも最近リニューアルオープンしたとのことで。
前回行った「やさしさの種子発売記念ライブ」の時より男性率は高かったですが全体的に落ち着いた雰囲気で楽しかったです(^^)


では続きからライブレポ!
拍手もありがとうございます。次の更新の時にお返事させていただきます!


トガトガの中は初めて入りましたがなんとなくバーみたいな雰囲気。

実際お酒とかも頼めるようになってました(というかドリンク制なので何か頼まないといけなかった)。 車で来てたのでソフトドリンクにしましたけど。
右端の前の方の席に座りましたが、通はベースの川村竜さんいわく通路側だそうです。なぜならボーカルの方が出入りするのが見られるから。川村さんが岩男さんのライブに来られてた頃通路側にいらっしゃって握手を求めていたようです(笑)
今回の岩男さんの衣装は黒でまとめられていて、裾がフリフリしたワンピース(?)スタイルでした。ご両親がちょっと早い誕生日プレゼントということで贈られたんだとか。
なぜかイントロはドラクエで始まりました(笑)

セトリは

1、Fly over to you
2、恋人が宇宙人なら
3、恋がひとつ消えてしまったの

トーク

4、聞いて
5、ありがとう

岩男さん休憩、トーク

6、鳥籠姫
7、那由多の夢

トーク、リハの話

8、やさしさの種子
9、君がくれたもの
10、食卓にルールを
11、SHIPPO
12、あそびにいこうよ!
13、夢見たままでいいよ
14、プラチナ

アンコール

15、坂道
16、手のひらの宇宙

でした(曲名違ってたらすいません;)。
ほとんど知らない曲ばっかりだったのでせめてセトリだけでも記録しとこうと、岩男さんが曲名言われるたびにメモしてました。いや、知ってる曲が多くてもメモするつもりでしたけど、ブログとかに書く用に。
CLAMP先生からお花が届いてたので少なくとも1曲は歌われると思ってましたが、さくらの曲はわずか2曲だけ。やっぱりやさしさの種子ライブの時はさくらのアルバムでもありますしほぼさくらの曲が歌われたんでしょうね。普段だとこれくらいなのかな。お話しされるときの声はずっと知世ちゃんボイスでしたが。

せっかくライブに行ったのに肝心の歌はあまり印象に残っていません(笑)
印象が薄いライブだったからとかじゃなくて、トークが濃かったから!

川村さん「『恋人が宇宙人なら』のあとに『恋が1つ消えてしまったの』を持ってきたのはやっぱり宇宙人だからってこと?」
岩男さん「いやこれは失恋した女の子の話で・・・」
熊谷さん「ストーカー?」

という具合に(笑)
あとピアノもベースも自由でやりたい放題だったから!
イントロはドラクエだったし、ピアノの熊谷さんは毒舌だし(いやマイペースと言うべきか)、 稲川淳二風に川村竜さんが話されるし、ほんと笑いっぱなしな3時間でした。始めてこられた方のために解説された川村さんいわく、これが最低レベル(遊びすぎって意味?)のライブなんだとか。他のライブではもっと真面目だそうです。トガトガでしかこんな自由にやれないんだとか。確かに去年のライブはもっとおとなしかったな・・・。
基本ちゃんとしたリハにならなかったそうですが、那由多の夢は特にリハにならずぶっつけ本番でされたとか(笑) いきなりスタッフの方が上着持ってこられて、川村さんも歌うのかと思ったらジッパーサウンドを使うためだけだったり。11~13曲までは休みなしで歌われてましたが、もう最後の方息切れ切れ、お客さんも手拍子しすぎでへとへとに。

「やさしさの種子」を歌われる前にさくらのことについて触れられ、知世ちゃんの話になっていましたが(これは川村さんも乗ってらっしゃった)、以前NHKのラジオ番組に岩男さんが出てらっしゃったときに知世ちゃんボイスと岩男さんボイスを使って歌われていたら小さな女の子とデュエットをしていたのだと勘違いされた方がいらっしゃり

「あれどっちも私が歌ってたんです」

といっても

「またまたー。何言ってるの」

という感じで最後まで信じてもらえなかったとか(笑)
あとかかりつけのお医者さんの女医さんにも信じてもらえず、その場で知世ちゃんの声を出したら「ヒイッ!」となったんだとか。川村さんのお母さんの世代とかでもそういうふうにされたら「ヒイッ!」となるらしいです(笑)どうやら気持ち悪がられるようで(ヒドイ;)。それを聞いた熊谷さんが「それ精神科?」とまたつっこんできたり。

抜けてるとこ多いですが、だいたいこんな感じですね。
しかしこれではまだ帰れない。私はこの日のためにあるものを準備していたのです。
 
プレゼント兼宣伝ということで岩男さんにヒマジンを渡すこと!
サイン入れたのもかなり久しぶりでした。サインっていうか署名に近いですが。


もちろんそのままではなくちゃんとラッピングして可愛い袋に入れて持っていきました。

袋に入れたらかさばってしょうがなくて、万一受け取ってもらえなかったらどうしようと思ってましたが、アンコール後岩男さんとポラロイド撮影会があったので撮っていただくついでに渡してきました。
ご迷惑なのを承知の上でおずおずと差し出しましたが快く受け取っていただけてよかった!
「私が書いた本なんです」と言ったら「わあすごい!」と言ってくださったり。その代わり今回はあまりお話しできませんでしたが。撮影待ってる人がいて早く済ませないといけない、というのもありましたが、やさしさの種子の時のほうが喋ってたなあ。

そういうわけで目的も果たしたし、楽しいライブでした。
3時間座りっぱなしというのはきつかったですが楽しかった!せっかくちょくちょくトガトガに来られてるんだからまた行こうと思います。


トガトガのライブはこれで81回目(リニューアルしてからはこれが初めて)で岩男さんの声優歴も今年で20周年になるとのことでおめでたいお話です。
これからも陰ながら応援しています!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]