忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30

先日無事ゲットできた緑寿庵の桜金平糖。

朝イチで行きましたが買えてよかった・・・。限定ものでこの時期逃すと来年まで買えないので。大事に食べようとお雛様にそなえてありますがもったいなくてまだ食べれてません(笑)なんか数年前よりピンクの色濃くなってるし、緑のは昔はなかった気がする。味というか香りは変わらないのかな?

先日はさくらフェス一般でしたが

無事夜の部ゲットできました!!

一番後ろの端っこでしたが(とはいえ一番端ではなかった)行けるだけありがたい。
結局ファミポートのやり方分からなくて当日手こずって買えなかったら余計ショックなので去年と同じくイープラスPCとスマホ2台体制でいきましたがやっぱりなかなかつながらないし×マークも出てましたが「負けてたまるかあああ!!」としつこく更新、アクセス続けてたら△に変わり(だいたい×から△の繰り返しだった)なんとかゲット。

10時きっかりから1時間くらい粘りましたがよかった!これで今年も行けるぞ!席はステージからだいぶ遠いけど去年と同じくモニターかなんかあるだろうし声優さんの声聞ければ十分。
正直外れてから長いこと引きずってて前回のデート回見ても気分上がらず、それどころじゃない感じだったのでね・・・。まあ交通費もろもろのことを考えると頭痛いですが、ちょうどその頃東京でさくら限定グッズとか売ったりするのでそれも買えるしよかった。会場が舞浜のディズニー近くなのでディズニーかシーも行ってこようと思います。楽しみ!


では続きからさくら感想。
当日は3.11だったのでその日に浮かれた記事書くのも・・・と思って避けました。もう7年も経つのか。早いなあ・・・。
PR

さくらと関係ないですが、この間セーラームーンのリトルチャーム買いに行ったときに見つけて思わず購入したセーラームーンSサントラ。

セーラームーンシリーズだとSとSsが特に好きなんですがBGMも好きで、聞いてて涙腺崩壊しそうになりました。変身シーンとか聞いててほんとに変身できるんじゃないか?と思ったほど(笑)ほたるちゃんがサターンに覚醒しそうになるときの「ラーラーララララ―」ってBGMがあるんですが、これって皆口さんの声っぽいけどどうなんだろう。
しかし新たに出たやつなので有澤さんのコメント入ったパンフレット(?)入ってないのが残念です(亡くなってるから?)。そういう場合は中古で揃えないといけないのか。


これまたさくらと関係ないですが、この間のおそ松さん「こぼれ話集」で出てきたチビ松さんたち(一松は幼児かしてませんでしたが)。

可愛かった!声優さんのちっちゃい子の演技も可愛かった!オチはなかなか衝撃でしたが・・・。
半ズボンの色で何松かは分かるんですが、これ見えてなくても口とか目の感じとかで何松かちゃんと分かるので、ちゃんと描き分けされててアニメーターさんすごいなあと思いました。


では続きから簡単にアニメ感想。
さくらフェスショックを引きずっており書くのが遅くなってしまった・・・。10日の一般が取れなかったらもうしょうがないので気持ち切り替えます。またPCとスマホ2台体勢で頑張ろう。
3月に入りましたね。毎年のことですがお雛様出しました。

さて、さくらフェスですが、外れました・・・。
まあ今年はアニメも始まってるし去年より倍率も高いだろうなーと思ってましたが、去年は昼のみ応募したのに対して今年は昼夜どっちも申し込んでたのでいけるかな?と思ってたんですが、仕方ないとはいえ結構ショック・・・。

一般あるなら頑張ってみますがまあ無理だろうな・・・。去年も早速つながらなかったし。まあ当たったら当たったで交通費とか色々とかかって頭が痛いのでそれはまあいいんですが、今年も参加したかった・・・。ついでにディズニー行きたかった・・・(これもあったのでなおさらショック)。グッズとか通販あればパンフレットだけでも欲しい。イベント後でもいいから!あとブルーレイとかにイベント映像入れてくれ。結局去年のは映像化されてないけど今年ならアニメも始まってるしいけるでしょ?

とまあ3月からブルーですが、アニカフェはどこかで行けるはずなのでそっち楽しもうと思います。タワレコに比べてお値段手ごろだしおいしそうだし。1日に行けたらいいですがまあそれは難しいかな。抽選だし。まあ申し込みからだな。
さくらアニメも2クール目からオープニングとエンディングが変わるそうですが早い。曲が変わるのもそうだけどもう折り返し地点にきたのか・・・とさびしくもあります。


では続きからなかよし感想。
コミックス4巻情報も出てましたが今回は通常版でいいかな・・・って感じ。ていうか今回もしおり後付けとか卑怯な真似しないだろうな?
さくらとは関係ないですが、先日大杉漣さんが亡くなったというニュースが飛び込んできてショックを受けてました。

80代とかなら仕方ないか・・・とも思うけどまだ66ですよ・・・。早すぎる。
いつもならそんな引きずらないんですけど結構好きな俳優さんだったからかなかなか現実を受け止められないでいます。もっとドラマや映画での演技とかバラエティでのおちゃめな漣さんとか見たかったです。何より一番悔しかったのはご本人だと思いますが(急死だったそうなので)。
やっぱり印象的なのは「僕の〇〇」シリーズかな。そのあたりから漣さん知った気がするし。剛くんとの共演も多かったし。とても残念ですがいままでありがとうございました漣さん。


では続きから簡単にさくらアニメ感想。2月ラストですね。
4月からEテレでもやるそうですが、それなら今やってるのも4月からやればよかったんじゃないのかと思ってしまった(桜のシーンから始まるから)。

去年描いたやつ(右)とカラーリング答え合わせ。
全体は黄色っていうよりアイボリーっぽい感じで塗ってますがだいたいは合ってました。

このバトコスほんとに可愛い!クロウカード編の羽根たまご衣装っぽい配色で好きです。
今回の話は原作だと記録と2つセットなんですが、知世ちゃんの私服も可愛かったので一緒に。一部CLAMPセレクション使ってますが、一緒に入ってたコピック講座にさくらちゃんの髪色は載ってなかったので適当に色組み合わせて塗りました。
アナログカラー久々でしたが楽しかったです。そしておそらく年明け初アナログカラーだと思います(笑)元旦に載せたのは年明け前に描いてたから。

そういえば先々週くらいの土曜日はクリアカード編アニメの一番くじでしたが一度も引けず終わり。まあアニメだからそこまで・・・って感じで当日行かなかったんですが夢の杖ペンは欲しかった。次やるやつも杖ペン描いてありましたけど、原作版やらないかな。


では続きからアニメ感想。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]