毎日の出来事をのんびり書いていきます
10/05
2012
9月に公開されたので大分経ちますが、「踊る大捜査線 THE FINAL」観に行ってきましたー。
箕面の映画館で朝イチで見ると千円!ということでそれで見てきました。
しかし昨夜モニターの作業してたら寝るの遅くなって、すごーく眠くて眠くて中盤寝ていたのでした(泣)不覚・・・!普段映画で寝ることないのに二度寝してしまったよ・・・;;
またDVD出たらレンタルして観よう・・・。二度も観に行くほどファンじゃないし(おい)
ということで覚えてる範囲で感想書きます(笑)
拍手ありがとうございます~。お返事は次回させていただきます!
*******************
前回のアッコちゃんと同様、説明するまでもない有名な作品です。
織田裕二さん演じる青島刑事の刑事もの。テレビドラマに始まり、スペシャルドラマやったり、3度も映画になったり、スピンオフも公開されたり・・・。
今回は15年の歴史についに幕を下ろすというファイナルでした。
母に聞いたところ劇場で見たのは2だけだと思ってましたが、1、2と見てたようです。まあその頃私10歳だったから覚えてなくても仕方ないか。
最初のシーンがなぜか同僚のすみれさん(深津絵里さん)と青島さんが唐揚げ屋を営んでいるところから始まり、町内の人にも「真面目な旦那選んだねえ」とか言われてるし、2人も「シュンちゃん」「すみれ」と呼び合っているし、「あれ?警察やめて結婚したの?」と思ってたら張り込みでやっているのでした(笑)これには驚かされました。
スリーアミーゴスも退職したのに指導員という形で警察に出入りしているし(笑)
中国人研修員、王さんがお茶やお水と間違えてビールを大量に発注してしまい「ばれたら大変なことになるぞ!」と布やら何やらで隠して「危険物。触るな!」などと書いた紙が貼ってあるところにも笑いました。「触らぬ神にたたりなし」とか(笑)
ばれたあとも青島さんがごまかして上司が隠してましたけどね(笑)
殺人事件が2度ほど起こってなんやかんやあって、だいたいこの辺りで寝落ちました(笑)
なぜ寝てしまったのか知りませんが、おそらく劇場に持って入ったポテトでお腹がふくれて眠くなったのも一つの原因だろうと思います(笑)ポップコーンとかにしておけばよかった;
しかし寝てしまったといっても二度寝はないだろ二度寝は。起きてから「ここはどこや?」と寝ぼけてましたし(笑)
起きたら所長の真下さん(ユースケサンタマリアさん)のお子さんが誘拐されたとのことで青島さんがひたすら走ってました。
CMで「さらば青島」とか出て倒れてるとこがあったので誰かに打たれるのか?と思ってたらただ転んだだけなのでした(笑)おまけにこれまでに比べて傷が圧倒的に少ない(頬のかすり傷程度)。
しかし現場にバスがつっこんでくる場面はものすごい迫力でした。すみれさん、場所教えてもらったからって何もバスで来なくても・・・。それに昔撃たれた遺症で体がいうこときかない設定だったはずですけど大丈夫なのか?;
犯人は元刑事(香取慎吾さん)で次々報道番組が。
最後は捜査線らしく青島さんが「警察なめんなよ~」と言いながらまた現場に向かっていくという終わり方でした。
今回あまり内容覚えてませんが(寝てたのもあるし)やっぱり織田裕二さんはこういうちょっと面白系の役が合ってるなと思いました。最近の作品は真面目な役柄が多いですが、昔やってたドラマ「お金がない!」みたいな面白系の演技が
個人的には梳き。代表作なのもありますが、「捜査線」ははまり役だと思います。
深津絵里さんとのコンビ(友達以上恋人未満な関係)もテンポがよくてよかった。このコンビが見られなくなると思うとさびしいです。
亡き和久さん(いかりや長介さん)の甥っ子役の伊藤淳史さんもだいぶ前から出てらっしゃるんですがいい味出してました。真面目なんだけどなんか面白くて(笑)最初小栗旬さんで決まってたけど織田裕二さんが伊藤さんを推薦されたそうですが、伊藤さんにして正解だったと思いますね。小栗旬さんにあまり面白系の演技は似合わない気がするし、あの2人の間に入ったら浮きそう・・・。
小林すすむさんはこれが遺作になったので「小林すすむさんの思い出とともに」とエンドロールで出てました。でもテレビ版(この間のスペシャルも)含めてすべて出られたんだから本当によかったなあ、としみじみ思いました。パンフレットにコメントも載ってましたしね。
さて、今回でファイナルとのことでしたがすみれさんが「体が限界なので辞職したい」と言ってたのに最後青島さんに「すみれさんやめないよね」と言われて静かにうなずいてましたが結局どうなったか分からず終わり。
なんかまだ続きそうな気がします。だって海猿の例があるもの(笑)小林すすむさんは亡くなったけど他の皆さんはご存命だし。なんか消化不良な終わり方だし・・・。
まあこの先続編が作られるのかは分かりませんが、出演者の皆さん15年もの長い間お疲れ様でした!
PR
この記事にコメントする
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety