忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[764] [763] [762] [761] [760] [759] [758] [757] [756] [755] [754

長らく寒そうな涼夏の画像のままほったらかしにしていて申し訳ありませんでした;
ちょっと私生活でバタバタしてまして。しかしそれは骨折り損でした;

25日に出してきた小学館の原稿が字数が足りないとのことで送り返されてきました。
しかしそこまではまだ私の規定をよく読んでなかったミスなので仕方ない。でもこれだけは納得いかん。

締め切りの1日前に送り返してくるなあああ!!!

だいたい表紙にメールアドレスとか電話番号書いといたんだから、そっちから連絡とったらどうなのよ?!今時郵送にこだわる意味が分からない。
必死で埋めようとしましたがあと5万字くらい足りなくて、どう考えても無理な話でした。
そういう訳で送るのはあきらめましたが小学館のお問合せフォームから(そこに送っても仕方ないのは分かってるけど他になかった)怒りのメールを送ったのでした。
そんな愚痴でした。
代わりに5ページの作品募集されてるところがあるので明日送ってきまーす。そうでもしないとショックから立ち直れないし・・・。

話とは全然関係ないですが、画像は私が小学校高学年か中学生の時に描いてた漫画の主人公。
「えみゅらんぷ」の絵美ちゃんみたいな配色ですが別に真似た訳ではないです。多分えみゅらんぷが発表される前に描いてた気がしますし。
「桜木あくあ」という名前の「研究部」という部活に通っている中2の女の子。内容はカードキャプターさくらとケロケロちゃいむが混ざったような感じでした。


全体図。

描いてた漫画は全て処分してしまったので記憶を頼りに描いてましたが、スカートの色に比べてリボンの色が渋いな(笑)
髪の色が上と違うのは単に上の色が気に入らなかったからです(おい)。ホワイトでごまかしましたが、ちょっと濃すぎた・・・。
今では現実的な髪色&瞳のオリキャラが多いですが、昔はこういう「どこにこんな日本人がいるんだ?!」という感じの配色の子が多かったですね。オレンジ髪はまだしも緑髪とか。
どうでもいいですが最後どうなったのか、描いてた私も忘れました(笑)

今日から学校。ワンダフルライフ終了です。
ところでプロフィール絵がずっと夏服のままですね;しかも使い回しだし・・・。また時間できたらハロウィン絵に差し替えておきます!;


続きから遅くなりましたが拍手のお返事!
 





*******************
小雨さん

お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんっ!!;
涼夏のイラストに嬉しいお言葉をいただけて嬉しかったです~vvシンプルながらもなかなか気に入っているデザインなので(*^^*)セーラー服いいですよね(笑)セーラー服もしくはセーラーっぽい制服をいつもデザインしてしまいます;
友人も喜んでくれてたようでよかったですvまだ現物は渡してませんが(^^;)
コメントありがとうございました!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 警察ナメんなよ?■ HOME ■ 秋の足音 >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]