忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136


昨日の事故、鳩がぶつかったようです。
鳩さんにしてみれば通りがかりを轢かれたようなもの。かわいそうに・・・。

そういえばようやくプロフィール絵変更しました~。
今度はだいたいの色あってましたが、女の子の髪の色が濃かった:うーん、難しい。
そしてずっと名無しなのもあんまりなので、名前も考えてみました。
女の子「スフレ」、くま「モカ」です。どっちも女の子(ぬいぐるみもか?;)。


スフレってお菓子の中でも可愛い名前だと思いますが、人の名前にするとなんか微妙;
でもカテゴリ増やして小説まで作っちゃいました(笑)
初の試みですが、この2人のお話をブログで公開しようかと・・・。


とりあえず1話だけ載せておきます。
Read Moreからどうぞです~。

 





*****************************



『リトル・ベアー』



 
カランコロンという音がして、振り向くとお客さんが入ってきた。


 「いらっしゃいませー」


 
お客さんは日本人の観光客らしい人達だった。おずおずと遠慮がちに近づいてきて、不安そうな顔でエクスキューズミー、なんて言ったから「日本語で大丈夫ですよ」と言ってあげた。


 「あら、日本語喋れるの? ハーフ?」

 「いえ、イギリス人ですよ。おばあちゃんに習ったんです」

 「おばあさんのお手伝いしてるの? 偉いわね」


 腰をかがめた2人のおばさんに褒められて私はえへへ、と頭を掻いた。

 
 ハンナおばあちゃんはコッツウォルズでアンティークベアのお店を開いている。白地に水色の小花模様の入ったテディベアや、ギンガムチェックのテディベアなんかが棚の上にずらっと並べてある。はちみつ色した石でできているお店はこぢんまりとしているけど、お客さんはそこそこ入ってるみたい。アンティークの他に新作のも手作りで作っていて、夏休みになるといつもお手伝いに来てるの。


 「はい。どうもありがとうございました」


 とおばあちゃんは流暢な日本語で言って、テディベアの入った包みを渡した。


 「おばあちゃんは昔日本に住んでたんです」

 「だからペラペラなんですね。このお嬢さんはお孫さんですか?」

 「ええ、スフレっていいます。小学4年生です」


 いいお孫さんですね、と言われて私はにっこりして、また来てくださいね、と2人に手を振った。


 私が住んでるのはここじゃなくてロンドン。そっちの方が便利って言う人もたくさんいるけど、私はこういう田舎の方が好き。空気は綺麗だし、町の人も優しいし、みんなあったかい。


 2人が見えなくなったのを見届けると、私はもう一度お店に戻った。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 首輪のないお父さん■ HOME ■ なんでだ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]