毎日の出来事をのんびり書いていきます
08/27
2016
15、22日と2週連続で天王寺のアニカフェ行ってきました。
本当はどっちか当たればいいやーと思ってたんですがどっちも当たっちゃったので(^^;)
行ってからしばらく経ってるので記憶があやふやなところがありますが、覚えてる範囲でアニカフェレポ。
メニュー。
大阪はこんな感じでした。限定メニューはケロちゃんのモダン焼き。
以下の食べたものは2日分まとめてます。2回目はほとんど食べなかった。
さくらの桜舞うドリンク、雪兎のムーンソーダ。
私が頼んだのがさくらのほう。味は結構甘かった。確かにさくらちゃんのイメージだなと思いました。
ケロちゃん大好きモダン焼き。
この写真だと分かりにくいですが、のりにケロちゃんの顔が描いてあります(あと形がケロちゃん)。コラボといえばそれくらい。まあ原作ではケロちゃんモダン焼き好きだからね。
雪兎さんが買ってきてくれた1Scottish Terriaのバゲットサンド。
これネットでもおいしいと評判だったので注文。エビとかアボカドとか入ってておいしかったです。
封印解除!魔力あふれるキーマカレー。
あんまり辛くなくておいしかった。羽根のとこは最中でした。
ケロちゃんとスッピーのエッグベネディクトプレート。
スッピーのほうは紫芋でした。耳のとこは食べられるのか?と思ってましたがこれも確か最中だったと思う。目当てのコースターが来てくれて大満足。
知世の優雅なアフタヌーンティーセット。
別売りの可愛いお皿に載ってきます。スコーンおいしかった!知世ちゃんのクッキーは食べるの辛かった(笑)
「絶対、大丈夫だよ」クロウカートのパルフェ。
クロウカートのプリントクッキーが細かい!アイスのほかにわたあめも載ってました。下のほうはかき氷になってて食べてて寒くなった。
内装はこんな感じでした。
ケロちゃんとスッピー。
封印の杖と星の杖。
サイズは結構大きめ。封印の杖は赤いとこがクリアな感じで綺麗でした。
さくらちゃんと知世ちゃん。ケロちゃんと小狼くんのタペストリー。
壁際につるしてあるけどその近くのお客さんもいるので、いない時を狙って撮りました(苦笑)
とーやお兄ちゃんと雪兎さんのタペストリー。
これ1回目の時は位置の問題もあってうまく撮れなかったので2度目の時にパシャパシャ撮ってました。
中に入って撮ることもできるクロウカード風撮影スポット。
下には魔法陣がありました。クッションだったかな?
買ったもの。ラバストとかクッキーとかクリアファイルとか。
右は2回目に追加で買いました。缶バッジさくらちゃんはこなかったけど描きおろし可愛い。特に知世ちゃん。お皿可愛くて買おうか迷いましたが買って飾るにしても場所がないのでやめました。割れ物だしね・・・。
コースター最終結果。
ほしかったのはしゃおさと右の幻想的なさくらちゃんと知世ちゃんのものですが(テレカも持ってるけどこのイラスト好き)どっちもきてくれて嬉しかった!すべてダブりなしであと2枚でコンプできたという素晴らしいコースター運でした。まあコンプはもともとするつもりなかったのでいいです。
アニカフェ初体験で時間制限どのくらいかとか分からないことだらけだったけど楽しかった!
コラボメニューも食べられたし、料理はわりとおいしかったし、カフェ内ではさくらの曲がずっと流れてて幸せな気分になりました。
しかしお客さんはほぼ女性!付き添いらしき男性もちらほらいらっしゃったけど9割女性!(そして店員さんもほぼ女性)まあ少女誌掲載作品だからおかしくないけど、これは男性入りづらいんじゃないかな・・・と思ってしまいました。
9月から京都でも始まりますがコースターの絵柄変わるし1回くらいは行きたいなー。
京都はドリンクメニューしかないのが残念ですが。
PR
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety