毎日の出来事をのんびり書いていきます
03/27
2015
かなり遅くなりましたが出版祝い絵できました。
私の画力だとこの辺りが限界です(^^;)まあアナログだからというのもありますがデジタル得意じゃないし、また描くかもしれないけどとりあえずこれで。
本編に主に出てくるのは大学生の菜月ですが高校生の菜月です。でも髪型は大学生verもこんな感じのはず。もっと前髪はすっきりしていると思いますがミスった。どうでもいいですが今の私の髪の長さこれくらいです。
せっかく描いたので3月いっぱいはこのまま置いときます。
今月はもう特に書くことないだろうし。
PR
03/25
2015
03/17
2015
03/10
2015
数日あいてしまいましたが、8日は大学時代の友人Mちゃんとごはん行ってきましたー。
実に会ったのって4年ぶりくらいで「会うとは決めたものの分かるかなあ・・・」と思ってましたが、雰囲気はそのままだったから分かった。綺麗で素敵な女の子になってましたMちゃんvごはん食べながらお互いの近況とか色々おしゃべりしてました。
大学の時から面倒見のいい子でしたが、サプライズでプレゼントが!
石鹸とボディークリーム(だったかな?)と可愛いイヤホンジャック!私がピアスあけてるかわからないからイヤホンジャックにしてくれたそうです。Mちゃんありがとう!なかなか仕事の都合上会うのも難しいだろうけど、また是非遊びになりごはん食べになり行きましょう♪
Gちゃん以外の同世代の子と出かけたのってかなり久々でした。主にGちゃんと会ってるからな私・・・。書いてませんでしたけど、出版祝いも2月末行ったし。
さて、卒業式の練習から数日ばたばたしておりました。
私には珍しく出かけ通しで主に早起き。今日は特に用事なかったのでゆっくりしてました。部屋の片づけとかもしたいんだけどまあいっぺんにはできないな・・・。あとそろそろ出版祝い絵描きたいんですけどまあ描けて今週中か来週か。
もうアナログで簡単なやつでいい。
でないと3月中に描けん・・・。
03/07
2015
一応カトリック系の大学なのでマリア様の前で。
今日は朝から卒業式に行ってきました。
2日間のみっちりとした練習でもうへとへとでしたが、無事終わってほっとしています(登壇さえ終われば大丈夫!と思ってた。トップで行かないといけないから)。
ガウンは微妙にデザイン違うくらいでフードの色も学科と同じ(院生は濃い色だった気がするけど記憶違い?変わった?)。4年前と違いがよく分からない。
違うところと言ったらキャップぐらいですね。学部生はふさが黒だけど院生はシルバーでちょっと小ぶり。今日はあいにくの雨だったのでぱらぱら程度でしたが「キャップを濡らしちゃだめ!」ということで下手に外に出れず不便でした。先生も遠目にしか探せないし。
そんなこんなでようやく卒業できました。
最初のうちは辞めたい早く卒業したいと弱音ばかり吐いてましたが、いろんな人に支えられ、助けられて修論も書き終えることができたし、無事卒業できて本当によかったと思っています。いざ卒業するとさびしいものですね・・・。だって学部も合わせて8年もいたんだもんね、小学校より長いわ。ほんとにこれでさよならなんだなあと思うとちょっと寂しくなります。
さて、卒業後ですが家の仕事の事務的なことをやる予定です。
あと執筆活動も進める。でもそればっかりじゃなくて色々同時進行でやりたいところですね、できる範囲で。本も2冊出たし執筆活動も本格的に始めて、文学の専門学校に行くか、行かなくても一度体験授業とか行ってみようかな、と思っています。ということでプロフはまた変えないといけないな。
ブログもとりあえず続ける。とりあえず私が気が済むまでやってみます。長いことやってるから途中で終わるのもなんかもったいないし。あとフリーエリアの無礼な仲もどうにかしないとね・・・。
卒業式終わったばっかりですが、明日はちょっと出かけてきまーす。
また簡単に記事書くかも。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety