忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124

こないだのパンフレット写真風、麻冬。
麻冬の髪はストレートですが、私に合わせてくるくるした髪にしてみました。
背景も描くはずが、いまいち上手く描けなかったためまたテクスチャに頼ることに;


昨日は前先生(母の友人)が辞められるとのことで、最後のヨガでした。
明るい方でパワーもらってたので寂しいですが、会おうと思えば会えるし、生徒さんにも惜しまれての退職だったのでよかったんじゃないかな、と思います。
とりあえず健康第一!早く元気になってくださることを祈るばかりです。
新しい先生は4時コースの生徒さんで、講師もやってらっしゃる方。
お互い顔見知りですし良さそうな方なので、これからもヨガは続けるつもりです。


ということで退職祝い(?)といままでのお礼に「ヒマジン」サイン本をプレゼントしてきました!
喜んで頂けたようでなによりv(私も出版祝にお菓子頂いた)
しかし「これサイン?」って感じのめっちゃ普通なものになりましたが・・・;




続きから「年賀状企画」の詳細書いておりますー。
興味のある方は続きから。
ちなみにまだ何も構図考えてません(苦笑)
PR

12/09

2010


ヒマジンとりあえず10部届きました!!
カバーはまだ内緒、ということで包装された状態でアップ(笑)


完成までほんとに長かったですが、実物見るとそんなことどうでもよくなっちゃいました。
こんなに早く夢が叶うとは…!感謝ですv




詳しいことは出版されてから改めて書きますね(^_^)
今日は学内パンフレットのインタビューと撮影でした。


という訳で普段なら授業ないんですが、このために行ってきましたー。
私持ってる服ってモノトーンとか茶系とかが多いので、春らしい色の服ってほとんど持ってなくて、昨日母と一緒に探しまくりました(笑)


ちなみに女性4人と男性1人。
インタビュアーの方は女性、カメラマンさんも女性で、男性は1人しかいないという不思議な感じでした(女子大だから?)
インタビューはところどころ支離滅裂で、思わずインタビュアーの方に終わってから謝ってしまいましたが、まあうまくまとめてくださるでしょう(笑)書類にもだいたい書いたしね!


インタビューは割と早く終わったと思います。
時間かかったのは撮影。


まず中庭で撮ることになり当然コートも脱がないといけないので、春服寒かった;;
とにかく指示か細かい。バインダーを持つのに、「もっとわきを締めて!」とか「笑いながら目を見開いて!」とか;
メインはこちらで、今度は横に載せる小さな写真を撮りに図書館へ。
これまた指示が多い(笑)「探してる文献を見つけた!って感じで撮ります」とか言われ、本棚に挟まれて撮影。
すっかりモデルさん扱い(笑)


ちなみに発行は4月末らしいです。
写真1枚撮るのに、あんなバシャバシャ撮らないといけないんですね;;皆様お疲れ様でした。
インタビュー原稿のチェックもまたあるそうです。
どんな風に載るのかなあ・・・。楽しみなような怖いような・・・;




続きから拍手のお返事ですー。
駅ビルツリー
画像は京都駅ビルのツリー。


森見さんの「太陽の塔」にも登場するこのツリー。
毎年どこが変わったのか疑問に思うくらい、ほっとんど見た目は一緒(笑)
そして長らくほったらかしだったプロフィール絵、ようやくかけかえました;あったかそうな感じに見えればいいのですが。
でもこれ1月まで使いまわすつもり(苦笑)
すみませんめんどくさがりで;2月は変えますので・・・;;




気づけば12月ですね。もうすぐ1年が終わっていく・・・;
今週は来週ある撮影とインタビュー用の大学のパンフレットの書類を書いていて、なかなか慌ただしい一週間でした。
これまで内容は全く先生から聞かされてなかったんですが、どうも卒論紹介ページに載るそうで、多分英文科代表・・・?(ゼミごとに載せるとかなりな量になるから)。
私なんか載せていいんですか先生っ?!;
たいした論文書いてないですよ・・・;;


どんな内容かを制作会社のライターさんにインタビューされ、メッセージを作成される流れだそうですが、書かされたアンケート以外にも質問されるみたいですし、怖いよー(泣)
何聞かれるんやろ・・・;


そして発行が春なので、春服で来いと言われました。
タートルネックとかセーターは冬っぽいので、「上着脱いだら春!のイメージで」だそうです(笑)
春服引っ張り出さなくちゃ・・・。
ともかく来週頑張ってきます!


そろそろ年賀状書かないとですね・・・。
まだ何も始めてないですが、余裕があれば今年もやろうと思います。
例年通り手描きになりますが、今年はヒマジンにちなんで麻冬描いて、サイン入れようかなーと思っています(^^)




まず欲しい方がいらっしゃるかが問題ですが;「企画やってほしい!」などweb拍手などでコメント頂けたら励みになるので、よろしくお願いしますv(ちゃっかり)

秋音&白石さん。11月のカレンダーでした。


性格も似た感じだし、仲良くなれそうなので一緒に描いてみました(笑)
秋音の髪色がいつもより薄いのはわざとです(普段の色で塗ると白石さんの髪色と区別がつかなくなりそうなので、今回だけ変えてみた)。




昨日はうちの大学院の説明会に行ってきました。
土曜だからかなんだか知りませんが、めちゃくちゃ人が多かったです;(お昼食べようにもどこもいっぱいで)
いつも学生くらいしかいないようなとこなのに;;
まあ学校行くのがいつも平日だからというのもあるのかもしれませんが・・・。
長くなりそうなので折りたたみます~。


あ、風邪すっきりしないので金曜日に診てもらってきました。いつも診て頂いてる診療所なので、いつも同じ胃薬を頂きます(笑)
まだすっきりしませんが、これで治ればいいなあ・・・。
あ、胃カメラは飲まずに済みました(なんか最近胃の風邪が流行ってるらしい)。




そして「さくらんぼ文学賞」はなんとか60ページ書けたので送ってきましたー。
あとはヒマジンが出版されるのを待つばかり。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]