忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15

02/15

2010

拍手絵元に戻しました。
新しいイラスト追加しようかと思いましたが、まだ右手が本調子じゃないので(変な日本語;)水曜日くらいに描こうかな・・・。
2月中に全部入れ替えるのは無理そうです;

最近インターネットの繋がりが悪いです。
wordとかは普通に使えるんですが、何度バッファロー挿したり抜いたりしても繋がらない;ひどい時にはまだ何もしてないのに「応答してません」というメッセージが出る始末。
天候のせいかな~と思ってましたが、お天気よくても繋がらない日もあるのでよく分かりません;

そういえばようやく日本語の自伝、先生に送りました~。
でも先生この一週間確か出張だからしばらく見れないかな;ちなみにゼミ先生の息子さんは作家さんです。名前もどんなジャンル書いてらっしゃるかも分かりませんが(先生が明かしたくないらしい)。


拍手ありがとうございましたv
メールのお返事(一部)も含めて続きからお返事しております。
PR
バンクーバーオリンピック開催されましたね。

4年前はイギリスでオリンピックを見てましたが、クラスメイトが「トリノオリンピック」と言っているのを「鳥のオリンピック」だと勘違いしていたアホな私です(笑)
聞かなくてよかったよ・・・;大恥かくとこでした。

今日はアウトレットに行ってきたんですが、本屋さんで万城目さんの「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」を発見。
てっきり単行本サイズだと思ってたのにちっちゃかったので買ってきましたv
かのこちゃんのお父さんが鹿と話せるという話が出てきましたが、それって「あをによし」のあの先生なんじゃないのか・・・?;

拍手イラスト更新しました~。
「Happy Valentine」の文字が目印で、ハートのスフレのイラストと入れ替えています(バレンタイン終わったら元に戻しますが)。
スフレがおデブに見えるのはご愛嬌(笑)
よろしければ右クリックでお持ち帰りください~。でも名前をつけて保存にしたら名前がやたら長いのになっているので(white bearなんたらかんたら)どうぞ適当な名前を付けて保存なさってください。
どうやったらあれ変えられるのか分からないので(すみません;)。


拍手ありがとうございますv
続きからお返事です。

ちょっと早いですがプロフィール絵更新しました。
指先についている茶色のものはチョコレートです。

「猛スピードで母は」を5~6回読んでしまったので、重松清さんの「エイジ」を買いました。なんか読み進めるごとに「読んだことあるなあ」と思うページがいくつもあって、模試に出たのかと思っていましたが、よく考えたら留学中友人に借りたのでした。
そういえば私はおいコー貸したんだったね・・・;
結構長いのでしばらくこれで持つかな。

NINJAブログに拍手設定が追加されたのですが、画像は付けられないみたいなのでweb拍手設置してみました。
また時間ができればイラスト描きますが、とりあえずつなぎでいままでのプロフィールイラスト入れてみました。全部で10種類あります~。


いつも縮小表示されるので、原寸大で見れるのはちょっとお得(?)かもしれません。

よろしければぽちっとどうぞ(^^)
 

01/07

2010

7日なので七草粥食べてました。
ああ冬休みが終わっていく・・・;

添削が返ってきたので相方の子にも送り、レポートと一緒に印刷しました。
残るはアウトラインのみ!
まあ本格的に書き始めるのが4月からでしょうから、だいたいでいいんだと思いますが・・・A4一枚も埋まらないと思うよ;

最近パソコンの動きがとろすぎるので「劇的に速くなる!」とかいう前買った本見ながらいじってたんですが、その時は速くなってもまたすぐ重くなるのはなぜ?;
パソコンあんまり詳しくないので、できるのは「易~普通」までですけどね。
デスクトップのアイコンが減ってすっきりしたのはいいけど(フォルダにまとめて入れたから)。


この間はミッキーの形の草(つる草?)に囲まれているというおかしな夢を見ました;
それにちなんだイラストでも載せようと思ってたんですが、また気が向いたら貼り付けておきます。
今日の「こちらかきくけ公園前」はこの間見に行った回でした。
風邪薬の副作用か寝過ごしたので半分録画したものを見てましたが、ずいぶんカットされている;

オクレさんのお客さんとのやりとりも結構あったのにずいぶん短くまとめられているし、やすえさんが「ちょっと待ったりーな!」とキレるシーンもなくなってた。
まあ途中CMも入るし1時間もないからでしょうね(実際見に行った人しか分からないという)。
それにあの撮り方じゃ、井上さんがベンチ(?)飛び越えたの分からないじゃん・・・;

そういえば「かきくけ公園前」関東ではやっていないそうで。
多分「吉本新喜劇」とやってるとこ同じだと思うんですが、マイナーな番組だからかな?

今日は朝から餅つきしてました。
毎年の行事ですが、私は餅つきよりもそれを丸めてました。電動だからつかなくても勝手に餅になってくれるし。(笑)早いなあもう餅つきの季節なんて・・・;
原稿はなんとか終わりそうなので、今日印刷して明日送ってきます。
これが終わればプレゼン原稿作るぞ!(アウトラインもね・・・;)。


芽春さん、風邪治ったそうでよかったです~(^^)
年賀状はメール添付で送りつけようとスタンバイしております(笑)
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]