毎日の出来事をのんびり書いていきます
12/21
2014
それぞれの母校の制服蜂矢先生&へーちゃん。
とんこーの靴はよく分からなかったのでかなり適当・・・;
きまぐれでとは書いてましたが一気に3話から最終話まで飛びましたね。まあ修論とかで忙しかったからね・・・。
それではダッシュでごめんね青春感想!
うろ覚えのところが多いのでまた後日付け足すかもしれない。
内容は学園祭に始まり学園祭に終わり・・・。という感じだったかな?
中井さんとかもういなくなったメンバーも出てきてくれて嬉しかったですね。
そして妙に似合うへーちゃんのシスターコス(笑)コスメは似合いすぎててほぼ違和感なし。海老沢くんがあまりんとキスできないまま終わるというのはクドカンらしくていいなと思ってしまいました。かわいそうだけどね(苦笑)
へーちゃんがミスター&ミスコンのミスターに選ばれた時に放火のことを告白する時は
「ええ?そこで言うのか?本当のことなんか言わないでくれよ!」←あの歌詞っぽく
とかツイートしてましたが結局言ってしまって。しかし
「別にいいじゃん。教師が放火魔になったんじゃなくて、放火魔が教師になっただけじゃん」
というなかなか深いような思いつかないようなことを生徒に言われてフォローされるへーちゃん。
そしてのちに放火魔がへーちゃんだという確率は0.005%くらいしかなくまあ花火で放火することはまずない、と最初は避難していた吉井校長までフォローしだす始末。しかしへーちゃんはそれでも学校を辞めてしまうのでした。なぜかそのタイミングで蜂矢先生にプロポーズするへーちゃん。そして生徒たちに歌われる「神に誓って知らぬが仏」(笑)←曲名分からない
しかし結局放火魔が分からなかったというのがなんとも・・・。まあへーちゃんではないだろうなーとは思ってたけど。
で、へーちゃん次に何をしていたかというと、校長がDJだということがばれてしまったので2代目DJをやってました。エレベーターに乗れなかったとんこー生も(エスカレーターだよ!)。
そして最後の最後にへーちゃん卒業式で例の学ランを着て卒業式。これで青春からようやく卒業ということみたいでした。
最後はダッシュな感じだったなあ。欲を言えば最後なんだから拡大版にしてほしかった・・・。まあクドカンらしい終わり方だけど。
まあ色々言ってますが、あまちゃんぶりのクドカンドラマ3ヶ月楽しませていただきました。
朝ドラで見られなかったぶっ飛び加減もよかった。視聴率はあんまりよくなかったみたいだけど、これ10年後に評価されるドラマかもって誰かつぶやかれてて「それってマンハッタンラブストーリーみたいな感じ?」と反応してしまった。あれも最近評価され始めたみたいだし。
まああんまり視聴率は関係ない。高かろうが低かろうが面白いものは面白い、面白くないものは面白くないんだし。
ともかくクドカン、出演者の皆様お疲れ様でした!
中井さんとかもういなくなったメンバーも出てきてくれて嬉しかったですね。
そして妙に似合うへーちゃんのシスターコス(笑)コスメは似合いすぎててほぼ違和感なし。海老沢くんがあまりんとキスできないまま終わるというのはクドカンらしくていいなと思ってしまいました。かわいそうだけどね(苦笑)
へーちゃんがミスター&ミスコンのミスターに選ばれた時に放火のことを告白する時は
「ええ?そこで言うのか?本当のことなんか言わないでくれよ!」←あの歌詞っぽく
とかツイートしてましたが結局言ってしまって。しかし
「別にいいじゃん。教師が放火魔になったんじゃなくて、放火魔が教師になっただけじゃん」
というなかなか深いような思いつかないようなことを生徒に言われてフォローされるへーちゃん。
そしてのちに放火魔がへーちゃんだという確率は0.005%くらいしかなくまあ花火で放火することはまずない、と最初は避難していた吉井校長までフォローしだす始末。しかしへーちゃんはそれでも学校を辞めてしまうのでした。なぜかそのタイミングで蜂矢先生にプロポーズするへーちゃん。そして生徒たちに歌われる「神に誓って知らぬが仏」(笑)←曲名分からない
しかし結局放火魔が分からなかったというのがなんとも・・・。まあへーちゃんではないだろうなーとは思ってたけど。
で、へーちゃん次に何をしていたかというと、校長がDJだということがばれてしまったので2代目DJをやってました。エレベーターに乗れなかったとんこー生も(エスカレーターだよ!)。
そして最後の最後にへーちゃん卒業式で例の学ランを着て卒業式。これで青春からようやく卒業ということみたいでした。
最後はダッシュな感じだったなあ。欲を言えば最後なんだから拡大版にしてほしかった・・・。まあクドカンらしい終わり方だけど。
まあ色々言ってますが、あまちゃんぶりのクドカンドラマ3ヶ月楽しませていただきました。
朝ドラで見られなかったぶっ飛び加減もよかった。視聴率はあんまりよくなかったみたいだけど、これ10年後に評価されるドラマかもって誰かつぶやかれてて「それってマンハッタンラブストーリーみたいな感じ?」と反応してしまった。あれも最近評価され始めたみたいだし。
まああんまり視聴率は関係ない。高かろうが低かろうが面白いものは面白い、面白くないものは面白くないんだし。
ともかくクドカン、出演者の皆様お疲れ様でした!
PR
この記事にコメントする
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety