京都コンピューター学院前に置いてあったやつ。
角川ツイッター小説の結果、だめでした・・・。
30分の7の確率だからもしかしたらいけるかと思ったんですけど、まあ何も連絡なかったしね・・・。しかしここまで来たの初めてなので(ヒマジンは別として)かなり凹みました。しばらく立ち直れないかもしれない。
天下の角川で出版できるチャンスだったのに・・・。もし受賞したら修論チャラになるはずだったのに(半分それ期待してた)。私の小説あと何が足りないんですか・・・。
まあ暗い話はこれくらいにして(苦笑)今日はCLAMP原画展に行ってきました。
京都コンピューター学院、名前は嫌というほどテレビで聞くけど行ったのは初めてでした。しかし「駅前校」って書いてあるけどぜんっぜん駅前じゃないぞあれ!八条口からが一番近いんだろうけど、それでもけっこう歩いたよ!
ということで続きから長いレポ書いてますので、拍手のお返事はこちらでさせていただきます
小雨さん
知世ちゃんのイラストに嬉しいコメントありがとうございました!
知世ちゃんアナログではむかーしさくらの漫画を描いた時に(趣味で。多分中学生か小学校高学年くらいの頃)モノクロで描いたことあるんですが、ちゃんと描いたのそれ以来だと思います;意外でしたか(笑)知世ちゃん好きなのになかなか描く機会がなくお誕生日ならせっかくだし!ということで描くことにしたのでした。はぐちゃんのイラストも描きたいのになかなか描けないなあ・・・;;
そういえばこんなところで書くのもなんですが、原画展なら関東の方が多く開催されてるはずですよ!関西で(しかも京都で)開かれるのってめったにないと思うので。
よければネットとかで検索してみてください~。小雨さんのお好きな作家さんが近くで原画展開かれてるかも(^^)
では続きから原画展レポです。

