2014/08/03 23:59:00
今日は高島屋でやってるさくらももこさんの世界展(主に原画展だった)に行ってきましたー。
さくらももこさんの代表作といえば「ちびまる子ちゃん」ですが私小学生低学年くらいの頃はまってたので家にはコミックス一通り持ってるんですよ。買ったのが昔すぎてカバーがなくなってるやつもありますが(笑)昔はよくまるちゃんの絵とか描いてたなあ・・・。さくらさんのサイン欲しかったなあ・・・(結局手に入れられなかった)。アニメも見てたしちびまる子ちゃんは結構思い入れのある作品なのです。あと挿絵付きのエッセイも面白い!
また簡単にですが続きからレポしておきます。
ところで今日ははちみつ記念日。
去年はやりませんでしたが今年は一応ラクガキですが描きました。
こちら↓
「忙しくてなかなか会えないので寂しがる美月と圭吾さん」
・・・という感じで描きました(笑)美月のワンピのデザインが思いつかなかったので制服です。全然記念日っぽくないな!;
ツイッターにも上げた絵ですが画像編集ソフトいじってたらスキャンしたみたいに背景が白っぽくなったのでついでに文字の色も変えました。
ラクガキですがこの構図はまあまあ気に入ってました。彼氏の服を引っ張る(この絵はぎゅっとつかんでる感じですが)女の子って可愛いと思うのです。また改めてちゃんとした絵描くかも。
そういえばさくらで知世ちゃん役だった岩男潤子さんの新アルバムに中に「蜂蜜月」という素敵なタイトルの曲があるのですが(曲も素敵)なんとなく美月や美月の小説のタイトルに似ててちょっと嬉しくなってしまいました(笑)
そういえば昨日はcrystal3話でした。
佐藤さんのレイちゃん結構すんなり受け入れられました。オリジナルの富沢さんとはだいぶ違う系統の声だけどまあ皆さんなかなか代わりがいない個性的な美声揃いだったのでね・・・。これはあとから出てくるまこちゃんや美奈子ちゃんにも「やっぱり篠原さんのほうが・・・」とか「深見さんのほうがよかった・・・」とか思うんだろうな・・・。
決め台詞や必殺技は主に同じでしたが、そういえばファイヤーソウルはアニメオリジナルだったような。てことは新作では出てこないのかな?
では続きからレポ。
中間発表が終わってからというものだらけてしまって困ってます・・・。あ、でもレポートは提出したので前期の単位の心配はなくなった。

