忍者ブログ


菜月「麻冬ちゃん、お誕生日おめでとう!」
和幸「高岡さん誕生日おめでとう」
麻冬「ありがとう。菜月ちゃん、東くん」
菜月「まさか麻冬ちゃんがみゆちゃんだなんて思わなかったよ!和幸、同じ大学通ってるのに最近まで知らなかったなんてアホだね。Little wingsなんてボイスブログで有名なサイトじゃん」
和幸「だって高岡さんと学部違うんだからしょうがないじゃん・・・」
菜月「麻冬ちゃん紅茶でいい?ケーキ切るからちょっと待っててね」
麻冬「うん。ありがとう菜月ちゃん」
和幸「菜月ちゃん、おれの皿ないんだけど」
菜月「あんたの分ないよ」
和幸「へ?」
菜月「ちゃんと誕生祝いしたでしょ。これは麻冬ちゃんに作ったんだから。私もちょっとは食べるけど」
和幸「えー・・・」
(仕方なく遠ざかる和幸)


麻冬「菜月ちゃん3人で食べようよ・・・。東くんほっといていいの?」
菜月「いいのいいの!ケーキ食べよう麻冬ちゃん」
麻冬「おいしい!来年は私が菜月ちゃんのお誕生日お祝いするね」
菜月「ありがとう!クリスマスにプレゼント交換でもいいよね」
麻冬「そうだね。あとハロウィンに仮装とか」
菜月「あーいいねー!楽しそう!」
(しばらく女子トーク続く)

麻冬誕生日おめでとう!
今年は菜月に祝ってもらいました。
まあ姉の小春や彼氏のタクさんに祝ってもらってそうですが。
タクさんの誕生日決めてませんが、8月初め辺りの時点でもう21だったから春か7月くらいかなあと思ってます。また考えとくか。


拓郎「朝電話でお祝いしたけど、誕生日おめでとう麻冬ちゃん。これ美優と選んだんだけどプレゼント」
麻冬「ありがとうございますタクさん」
拓郎「午後から友達と会うんだっけ?それまでにお昼行こうか。何食べたい?」
麻冬「そうだなあ。何がいいかなー・・・」

簡単ですが描きました(昨日線画作って今日塗った)。
やっぱ彼氏に祝わせないとダメだろと(笑)
小さい紙に描いたんですが結構本気塗りしてしまったので粗が・・・。
菜月に会う前に会ってたという設定で。
拓郎の前では髪ほどいてる麻冬。


麻冬と菜月、紙と電子の書籍化コンビ
和幸と麻冬同じ大学って設定なのでひょんなことから菜月とも仲良くなり、家まで来てもらってお祝いしたという設定(菜月たちの家は田舎なので、麻冬に最寄り駅まで来てもらって車で送った)。
麻冬メガネかけてないしみゅーのネックレスしてるので3回生の夏休みだと思います。
菜月が今回作ったのはシフォンケーキ生クリームがけ、ラズベリーやブルーベリー散らしたもの(私も昔時々シフォンケーキ作ってました)。

それにしても菜月の表情の違うこと(笑)
和幸の時は真顔っぽかったのに今回は優しい笑顔だし。
まあ同い年の女の子の誕生祝いのほうがやってて楽しいし嬉しいよね。
さり気なくカップも柄入りの可愛いのにしています。
紅茶もいいの選んでそう(笑)


おまけ。ラクガキ個別アップ。
ようやく和幸以外の友達できて嬉しい菜月。


雑な扱いされ、おいてけぼりで号泣してる和幸(笑)
菜月に友達できたのはいいけど、唯一の友達取られた感じでなんだか複雑な心境で泣いてます。
あとお手製ケーキ食べたかったらしい。
いつでも作ってもらえるだろ。幼なじみでお隣さんなんだから(笑)

同じ英明に通ってた奈津と一緒にお琴の演奏会してるので(秋音主人公のお話)

「英明高校に通ってた奈津ちゃんて子とこの間演奏会したんだけど、菜月ちゃん知ってる?」
「大川奈津さん?大川さんなら3年間同じクラスだったよ」

とかいう会話もありそうな。


どっちも舞台は京都ですが、「ヒマジン」は全部標準語、「無礼な仲」は半分関西弁で書いてましたが(同じ世界線ではある)ヒマジンの話し方に合わせました。
なので菜月、和幸以外の子の前でも標準語。
改めてまたこの2人一緒に描いてみたいですね。

今日で8月も終わりですね。
暑すぎてやる気起きず小説応募できなかったなあ・・・。
来月は短編でも出せたらいいけど。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型