毎日の出来事をのんびり書いていきます
10/10
2011
その代わり11月は潜ると思います。
今回はハロウィンコス@秋音。
ウエストがきゅっと絞ってあるパフスリーブワンピースにオレンジリボン、そしてみつあみ。
あと1人でおしまいですが、この子の服が一番普通かも(笑)
これぐらいなら普段でも着れそうな・・・。
大学は最近祝日も関係なしなので忘れてましたが、世は3連休。
昨日は前から行ってみたかったよしもと祇園花月に行ってきました。目当てはピースさんでしたが(リアル又吉さんはさらに不気味だった;)、どの芸人さんも面白くて大満足でした!
特に海原やすよともこさん。よくテレビでは見るものの、多分コントを見るのはこれが初。身近な大阪ネタに大爆笑でした。しかしあれがほんとなら大阪の人たちは毎日コントみたいなことを日常でしてることになる(笑)
「チカンはあかん!」はシンプルでいいですね。
大阪でそんなポスター見たことないけど;
やはりライブは良いですねvお笑い大好き!なのに最近お笑い番組が減ってツライ;
また面倒な課題をやらなきゃいけませんが;気合いと根性でやってみせる!!まあ課題だしとけば単位は取れるだろうしあの授業(笑)
さてさて続きからお返事です。
PR
10/06
2011
神無月のせいか神も仏もないと思う今日この頃。
嫌な先生には当たるし、今日はなぜかロシアから変ななりすましメール(ウイルス付き)が来て1日それで振り回されたし、ここ1週間ほど気分悪くて何もやる気になれないし、それなのにやらないといけないことはいっぱいだし、訳の分からん課題は終わらないし、問題の授業があった日からずーっと不眠が続いてます。
もうやだ・・・。
なんで課題やらなきゃいけないの。なんで人の論文のアウトラインなんて作らないといけないの。そんなことしてなんの意味があるの?なんで学校行かないといけないの。なんであんな変な先生いるの。ていうかあの人あんだけ学生けなしたら教師の資格ないよ。
ストレス続きでおかしくなりそうです。しばらく何もせず何も考えずぼーっとしたいものです。
まあずっと家にいるとそれはそれでストレスが溜まりそうなので、この間行けなかった(休館だった)中央図書館とかいってのんびり過ごしたい。
ハロウィン企画するつもりでしたが、しばらく更新止まるかもしれません。
すいません。気が向いたらまた更新再開します。
10/05
2011
オレンジリボンのついたケープと、ふわっとしたバルーンスカート(皺適当・・・;;)。
実は2、3年前にオエビで描いたデザインそのまんまです(^^;)その時も美月みたいなウエーブヘアーの女の子が着てました。
今日は「キャンパス・ハラスメント」の相談員の先生と話しに学校へ(火曜はサボった)。
会議であまり時間がとれないとのことなので手短に済ませることにしました。
とりあえず意味もなく背中を何度も叩かれたこと、英語力を否定されたこと、卒論を笑われたこと、個人情報を言わされまくったこと、大学のことをバカにされたことなど全部話しました。
去年この授業取った院生の先輩にも相談したんですけど、だめ。話にならない。
こっちは真剣に悩んでるのに、「先生唯さんのこと気に入ってるね」とか「卒論笑ったのは興味を持ったからだよ」とか「背中叩いたのは励ますためだよ」とか、どこまでポジティブシンキングなんですか。ここまでくると呆れるわ;
実際その場にいなかったとはいえ「はあ?頭おかしいんじゃないの?!」と余計ストレス溜まりました。
どう考えても好意的な笑い方じゃなかったし、卒論は中身も聞かず「ピーターラビット」って言っただけで笑われたし、励ますためでも何回も背中叩く必要はない。
元同じ学科だった友人は「相談員さんに言うのがベターだと思う。卒論笑うなんてもっての他だ!」って言ってくれたので余計に;
先生に全部話すと、そこまでひどいと思われてなかったのか驚かれ、ひどく同情されました。
特に背中叩かれた辺り(しかも笑いながら叩かれた)。
「よく話してくれました。今度は他学科の先生とか外部の先生とかも交えて、これからどうしていくか話し合いましょう」
と、とても協力的。
話してよかった!!Y先生、まだお若くて英文科で一番学生と歳も近いと思うので、話しやすくてよかったです。
来週もやるみたいですが、果たしてどうなるのやら。
オンでもオフでも変わった方はいらっしゃいますね・・・。
とりあえずは目の前の金曜日の課題をやるべし!(まだ終わってない)
10/03
2011
今回はハロウィンコス@唯
黒とオレンジのボーダーワンピース+オレンジリボンです。
先日アナログカラー用にホワイトを買いまして、慣れないつけペンでホワイト入れてたらぶっとくなったりなかなかうまくいかず・・・;世の漫画描きさんを心から尊敬しました。
実は私の秋物パジャマ(実際は白黒ボーダー)がモデルになっています(笑)
私の家で4月から学習塾を始めたのですが、人数が多くなってきたので改装工事をするとかいう話になり、昨日は片づけを手伝っておりました。
空き箱の段ボールが多い!まあそれはたためばぺちゃんこになるからいいんですけど、厄介なのは発泡スチロール。踏んづけてもかさが減らないしかなり頑丈!!;
さっきメールチェックしたら「キャンパスハラスメント」の相談員の先生から早速メールが。
「今日の15時はどうですか」と来てましたが、気づいたの2時だし無理ですよ!!;というか日曜日にメール来るなんて思わなかったよ・・・。
結局水曜日になりました。明日は問題の先生の授業ですが・・・もう休もうかと思います。また叩かれるの怖い;背中になんか仕込んでいこうかとも考えたんですけど(笑)
借りてた雑誌の返却日なので学校には行きますけどね・・・。
続きから拍手のお返事ですー。
早速ハロウィン拍手絵に反応してくださってありがとうございます!(^^)
10/01
2011
プロフィール絵変更と、web拍手2枚追加しました。
どうもこんばんは。お久しぶりです;
学校が始まったばっかりだったり、9月末締め切りの小説書くのに必死だったりで更新できませんでした;;
画像はつい最近書いた小説の主人公「果穂」。
久しぶりに高校生が主人公で新鮮でしたvちなみに秋音の同級生という設定。
父子家庭なのでお料理上手なしっかりものです。
Yさんとのトラブルから約1年経ち、「お誕生日だしこの機会にメールしてみよう」と思って送ったら
ツイッターにそのことが書かれてました。
・・・衝撃でした。何これ?と直視できなかった・・・;
鍵なしツイッターにそんなプライベートなこと書かないでくださいよ(T_T)分かる人にはあれ見ただけで私だって分かるよ?;
トラブル直後は何を書いても聞いてもらえなかったので、その時のこととかその後のこととか書いたくらいでたいしたことは書いてないんですが・・・完全に信頼失ったな私。信頼って一度手放すと帰ってこないんですね。いくらほんとのこと書いても信じてもらえない、聞いてもらえない、全部嘘に聞こえてしまう。
このことでまたMさんに叩かれそうで怖いです・・・。
いや、仮にメールとか来ても削除しますけどね;
こういうところネットって怖いなあ、と改めて感じました。もう怖くてYさんのサイトもツイッターも見れない!!;
はあ、あんなメールするんじゃなかった・・・(泣)
もう私とは二度と関わりたくないってことね・・・。
えーと暗いこと書いてすみません;
あまりに衝撃だったので、こんな夜分遅くに書いてしまいました;;
10月といえばハロウィンということで、web拍手更新しましたー。久しぶり!
4枚なんて中途半端な枚数ですみません;今日中に描ければプロフィール絵も描こうと思っているので、それも原寸大で入れようかと思いますー。
それにしても画像大きすぎた・・・すみません;
また後日縮小版アップします(おい)。
・・・授業で嫌なことを思い出したので追記で書きます。
あれはパワハラに入らないのか?
あれに比べりゃYさんとのトラブルなんて可愛いもの。
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety