忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86
 
一足お先にメリークリスマス!
カレンダー絵のサンタさんコスな美優です。素肌がめっちゃ寒そう;
右は京都駅のツリーなんですけどいつもとイルミネーションが違う・・・。クリスマス限定?

イブは祇園花月に漫才&新喜劇を観に行ってきたというお笑い好きな母子です。
1つはクリスマスケーキを取りに行くのが目的だったんですが、もう冬休みに入ってるせいか子供が多かった・・・。3時の公演に行ってきたので帰りが遅くなってしまいましたが楽しかったです。


続きから観覧レポ。
興味のある方のみどうぞ!
PR
この間水曜日にやってた「ホームアローン2」見てました。

頭のいいチビッコケビンとまぬけな泥棒たちのやりとりが面白い。
時々やってるホームアローン好きでよく見ていますが、この間金曜ロードショーでやってた時の吹き替えの声優さんと全然違った。
主演ケビン役の矢島晶子さんはもちろん、泥棒のハリーとマーヴの吹き替えも違うし、一言で言えば吹き替えの方が全部変えられてる。
一応全部見てましたがなんだかなあ・・・という違和感がぬぐえませんでした。局が違うんだからしかたないとはいえ・・・。

ケビンは矢島さんの可愛い声(しんちゃんとギャップあるけど)が一番合ってると思います。あとハリーの今は亡き青野さん、マーヴの江原さんの声もぴったりだった。
見てるのは同じ映画なのに声が違うとここまで変わるんだなあ、としみじみ感じました。


しかしこの矢島さんの吹き替え、テレビ版のみらしいんですね(DVDはまた違う)。
また矢島さんの吹き替えでホームアローン2をやってくれることを祈ります。

今年の誕生日に小雨さんにいただいたスフレとモカ。

これまた直筆でいただいたんですが、届いた時はすっごいサプライズでした!
はいからさんルックのスフレが新鮮で可愛い~vvピンクの袴がよく似合っていて!小雨さんは私のオリキャラに和服を着せてくださることが多いですが、自然と似合っていますね。まさに小雨さんマジック!モカも可愛く描いていただけて嬉しいです。
そして背景のエアブラシはこれが初挑戦された作品だったそうですが、見えない!すっごく綺麗です~!温かみを感じますし、きらきら感が更に増しているように感じられますv


和風で可愛いスフレとモカをどうもありがとうございました!

これまたかなり今更のアップになってしまいましたが、小雨さんにいただいた暑中お見舞いです。
麻冬描いていただきました!

前から「小雨さんの生絵欲しい!」とか口癖のように言ってましたが;まさかオリキャラを描いていただけるとは!
麻冬、あじさいの浴衣姿に日傘というスタイルがとっても涼しげv背景の青とオレンジのあさがおがまた華やか~。
注目すべきはみつあみ!
この細かさに見とれてしまいます。


清楚で素敵な麻冬をありがとうございました~vv

12/18

2012

木曜の授業がなくなったので今日から冬休みに入りました。

その代わり課題が出ましたがその文献の和訳版持ってるので適当にやる(笑) というのも先生がまたイギリスに行くらしいのでその準備がしたいのでしょう。いいですねえお気楽で・・・。 しかしこれでやっと年賀状書ける!

とはいえ冬休みといっても短いのでたいしたことはできません。一通りやること終われば2月のブログ5周年絵の準備を始めようかと思います。
いただきものも飾らせていただきたいですが、次の更新でさせていただきます!
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]