忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72

結構前に撮った「謎解きはディナーのあとで」パネル(?)

今日はレディースデーということで「映画・謎解きはディナーのあとで」観てきました。
あともうそろそろ行かないと上映終わりそうだったので;上映回数も減ってきてたし。
行ってみれば案の定がらっがらでした。前は通路の座席の真ん中辺りの席にしたのですっごく見やすくて足が楽でした!(笑)

気になる映画があるとよく観に行ってる私ですが、実は映画本編より他の公開前の映画の予告とか特報見る方が好きです(笑)
「どんな話なんだろう」とか予告だけでかなり楽しめるし、次観に行く映画候補もできるので。あと映画館に置いてある公開前の映画のチラシもよく持って帰ります。タダだし(笑)
 
 最近睡眠導入剤飲もうが何しようが4時過ぎても寝れない状態が続いてて困ります。眠いのに寝られないという・・・。
角川ショックから立ち直ったはずですが、ほんとは立ち直れきれてない?
ふふふ角川さんよ、どう責任とってくれるんですか(怒)訴えんぞ!!!

では続きから謎ディ感想!(←櫻井翔さんはこの略称が嫌いらしいです)
PR

ひっさしぶりに描いた奈津。
ほぼラクガキなので縮小表示にしておきます。

しばらくほったらかしにしておいたweb拍手ですがようやく更新しました!
描き下ろしではないですが3回生くらいの時に描いた漫画もどき。ヒマジンの漫画版です。プロローグみたいな感じになっています。
原稿用紙に描いたわけじゃなく、無地の手帳に描いたやつなのでところどころ穴があいています;
字も写植とかじゃなく手書きなので見づらいかも・・・。トリミングとかしてたらさらに見づらくなってしまいましたが、2枚目の枠の中は「Little wings」と書いてあります。私がもしサイトを作るとしたら付けようと思っていたサイト名でした。
これっきり漫画って描いていませんが、また機会があれば簡単に描いてみようかな・・・。でもコマ割り苦手・・・;;
また新たにCG描けたら制服シリーズに戻しますのでそれまでこれで(苦笑)
 
8月は8月末締め切りの文学賞用に必死で加筆してたんですが、実は奈津のお話でした。ツイッターでぶつぶつ言ってたのはこれのことです(笑)
内容が私の書く話にしては珍しく中盤ラブストーリー風になるので、読み返すのが恥ずかしくて恥ずかしくて。でも読まなきゃ加筆できないじゃん!と葛藤しながら書いてました;
そしてだいたいどの作品でも主人公の女の子泣かせてますが、奈津の小説はこれまで書いた作品の中で一番泣かせたSな作者です(苦笑)
泣いてないのってえりかのと紫音の話くらいじゃないかなあ。
あの子たちどっちも気が強いので・・・。


では遅くなってしまいましたが拍手のお返事です!


会場前に貼ってあったやつ。

CLAMP祭(と勝手に呼んでる)最後はカードキャプターさくら上映会&トークライブに行ってきました。
岩男さんのライブ終了後京都駅に戻って、会場の京都コンピューター学院へ。
慌ただしい1日だ・・・(苦笑)


では続きからトークショーレポ。
忘れてること多いですが、多分こっちも長いです(笑)

こちらの元・立誠小学校がライブ会場でした。

昨日は岩男潤子さんの新アルバム「やさしさの種子(たね)」のライブに行ってきましたー。
「カードキャプターさくら」で岩男さんが演じられている知世ちゃんと岩男さんの歌声が入ったミニアルバムです。岩男さんの歌声ももちろん素晴らしいですが、ジャケットはCLAMP先生描き下ろし!

発売前に東京でライブされてたんですが、京都でもしてくれて嬉しかった!
東京はちゃんとしたコンサートホールでなさってたと思いますが、こちらは小学校の講堂ということですごくこぢんまりしていて、でもその分岩男さんとの距離がすごく近くてとっても素敵なライブでした~vv


では続きからライブ感想。
忘れてる部分が多いですがそれでも長めなので;それでもいいという方のみ続きからどうぞ!

ミサンガが切れたことでみんなを励ますアキちゃん。
いつも以上にバランス悪いですが寝てないのでこれで勘弁してください(苦笑)。

今回は震災編ということで、特に月曜日はほんとに辛かったです。
あまちゃん見てきて初めて涙したほど。脚本のクドカンのご出身が宮城だそうで、震災の話は最初から書くつもりだったようですね。でもとてもクドカンらしい描き方だと思いました。

ところでこないだの食わず嫌いに太巻役の古田新太さんと若春子さん役の有村架純ちゃんが出てましたが、朝ドラでは嫌味な太巻なのに、ここでは普通によさそうなおっちゃんという感じだった古田さん(笑)まあ古田さんもともとよさそうな方だし。どっちも関西弁では話されてませんでしたが二人とも関西出身なんですよね。
しかし古田さん、娘さんのことを腐女子だのなんだのいっていいのか(笑)あと罰ゲームの暦の上ではディセンバーダンスウケました。


では続きから今週のあまちゃんです。
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]