毎日の出来事をのんびり書いていきます
10/10
2010
昨日はマッキーこと槇原敬之さんのライブに行ってきましたー!
チケット取れてからとても楽しみにしてたんですが、当日は雨、おまけに世間は三連休ということで、母と共に伊丹まで行ってそこから電車で行くつもりが恐ろしく混みました;;
伊丹まで2時間かかると思わなかった・・・;
案の定20分遅れで行ったんですが、まだ曲は始まってないみたいだったのでよかったです。
途中修理から戻ってきた携帯受け取りに行ったとはいえ、早め(1時頃)出発したのにこの遅れよう。連休をなめちゃだめですね(苦笑)
でもすごく楽しくて贅沢なライブでした!
続きからレポ書いております~。
いまだ雨は降り続いてたので(小降りになってきてましたが)傘をビニール袋に入れて会場へ。
マッキーの横顔(右顔?)が見える位置の席でした(前が通路)。
始まってから入ったものの、通路から3番目と4番目のまだ入りやすい席だったのでよかった;
会場は明るくなってましたが、曲は始まっておらず演奏者の方々の紹介をされているのでした。座る寸前
「スキマスイッチの常田さんでーす」
というマッキーの声が聞こえ驚く。でもどれが常田さんなんだか分かりませんでした;
スペシャルゲストだな・・・。ピアノ演奏か何かかな?
で、ライブですが、ライブというか「クラシックコンサートの会場でマッキーが歌っている」という感じに近かったです。
オーケストラの方々をバックにマッキーが歌うんですよ!!
あんなライブ初めてだ・・・;(といってもライブって高校の時ケミストリーのライブに行ったくらいですが)
指揮者の方もいらっしゃり、マッキーはタキシード姿のようでした。
1曲目は「花水木」。
当たり前ですが生の歌声は直接心に響き、マッキーパワーをもらえる感じでした(^^)
しかしこれ20周年ライブでこれまでの曲(昔の)とかも歌われたので、昔の歌は有名なの以外はたいてい知らない;だって私が生まれた頃にはもうデビューなさってるってことだもん。
新しいアルバムから主に歌われるのかと思って予習したのに、アルバムからは2曲ほどしか歌われませんでしたし(笑)これもサビの辺りくらいしか知らない;
でも知らない曲でもマッキーの曲は楽しめますけどね!
どれも前向きな歌詞で元気が出るし。
そんな訳で知らない曲はほとんど曲名忘れました;
「いい曲だなー。今度探してみようかな」
って気にはなるんですけど、その時は。
ここでトークを挟み
「この中で私一番遠くから来たよーっていう人?」
とマッキーが尋ね「ロンドン!」と声が上がる。でもその後「ハンガリー!」と声が上がり
「ではハンガリーが優勝!ロンドンは準優勝・・・ということで」
と笑いをとるマッキー(笑)穏やかな雰囲気のライブ会場でした。
「マッキー!マッキー!」って男女問わず声が上がってたし。
覚えてる範囲で曲を書くと
「遠く遠く」
デビュー曲メドレーは
「NG」
「ANSWER」
・・・と後一つあったけど忘れた;
前半はほとんど知らない曲で占められていたので、いまいち盛り上がれませんでした;
それにしても「どんなときも」がデビュー曲じゃなかったんですね。
マッキーご本人も
「デビュー曲がNGですよ。Not Goodですよ」
って言ってらっしゃったくらいですし。
この後もう一曲くらいあって20分の休憩。
軽く晩ご飯食べる暇さえなかったので、とりあえず持参した飴なめてました;
12時お昼食べたきりずっと飲まず食わず・・・。
6時半くらいに黒Tシャツの学生さんらしき一団がステージに上がり、しばらくして会場が暗くなって「世界に一つだけの花」が始まりました。
よかった!やっと知ってる曲!(笑)
歌い終わった後メンバーチェンジになったのでまた演奏者の紹介。そして黒Tシャツの集団は龍谷大学混声合唱団の皆さんとのことでした。
「ここからはみんなも盛り上がれる20年の後半の曲を歌っていきます」
とマッキー。
「もう恋なんてしない」
「GREEN DAYS」
「どんなときも。」
「Firefly~僕は生きていく」
・・・の順番だったかは忘れましたが、このメドレーは全部知ってた。
おかげでようやく乗ることができました(笑)
やっぱりなんでも知らなかったら楽しめたとしても気分は盛り上がらないですし。
ここでトークを挟みマッキーの愛犬の話に。
今年の7月天国に召されたケンちゃん、14歳だったそうです(うちの猫と一緒だ)。
「散歩をしている時ケンちゃんがくしゃみをして霧状のくしゃみでね、鼻に一瞬丸い虹がかかったんです」
と話すマッキー。
その体験をそのまま歌った
「Circle of Rainbow」
と
「ムゲンノカナタヘ」
の犬が出てくる2曲が続きました。
こんな素敵な曲を作ってもらってケンちゃんも幸せでしょう。
あと何曲か続きましたがまたもや知らない曲;
なんだか申し訳なくなってくる(泣)
最後の曲もうろ覚えタイトル検索かけても出てこなかったのでもうあきらめます。
ここで一時退場。
でアンコールはなぜかシュトレーゼマンのような(というかモーツアルト?)カツラをかぶって出てこられたマッキー(笑)
「こんな彼氏だったら不安だなと思われているかと思います」
とマッキー。そして始まったのが
「不安の中に手を突っ込んで」!
ここでやっときたか!!モーツアルトもどきのような妙なカッコで歌ってらっしゃいましたが、もう観客もノリノリでした。
最後の曲はまたもや検索かけても出ない・・・。
知らない曲ばっかの中途半端なレポですみません;
会場は後ろの席までぎっしり詰まっていましたが、マッキーがぐるぐる動き回ったりステージから降りたりとサービス精神旺盛だったので、それなりに表情も見ることができました。お客さんの客層もよくて雰囲気のいいライブでした!楽しかった♪
おまけで贈り物の写真を2枚ほど。
常田さん。
東京FMから。
この他にも美輪さんとか神田うのさんとかからも届いてました。
混みすぎてて一部しか撮れませんでしたが、ものすごい数のお花が!ケミストリーの時お花って見なかったけど・・・(あの時も時間ぎりぎりでよく覚えてませんが)。
この後伊丹まで帰ってごはん食べましたが10時でした;
でもとっても楽しいライブでいいストレス発散になりました!機会があればまた行きたいなー。
その時は必ず電車で行きます;;
PR
この記事にコメントする
● カレンダー ●
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
唯
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
[07/31 唯(管理人)]
[09/22 唯]
[09/22 りうか]
[03/07 唯]
[03/07 小雨]
● カテゴリー ●
● 最新記事 ●
(04/01)
(03/28)
(02/27)
(02/03)
(01/22)
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
![]() | ヒマジン 柚原 早紀 日本文学館 2011-01 売り上げランキング : 607947 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
● ブログ内検索 ●
● 最古記事 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety