忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115
まだ火曜日ですが、ショッキングな記事が飛び込んできたので書きました。

児玉清さん胃がんで死去…。

mixiニュースを見た時
「そんなバカな。何かの間違いでしょ?」
と固まってしまいました。「アタック25」しばらくお休みされてて、「何の病気なんだろう。早く復帰されるといいな」と待っていたんですが、胃がんだったんですね…。

上品でちょっとお茶目なところもあって、ドラマでも活躍なさってた児玉さん。「アタック25」は幼い頃から見てきました。児玉さんあってのアタック25だったと思います。
もうあの優しい声で「アタックチャーンス!」が聞けないのかと思うと泣きそうになってしまいました(T_T)




児玉さんの御冥福を心からお祈りいたします。
そしていままでありがとうございました。
PR

mixiのプロフィール画像に描いた涼夏ちゃん。
最近休みの日は2時くらいに寝て、1時か12時ぐらいに起きるという大変不規則な生活をしています;

oebitさんがサービス停止してから@PAINTさんで描いてるんですが、1年ほどデスクトップで描いてたせいか新しいオエビだからなのか知りませんが描きにくくて仕方ないです;;
なのでどうしてもアナログ寄りになってしまう今日この頃。
・・・と言ってもどちらもあまり描いてないのですが(^^;)


昨日は幼なじみのGちゃんが遊びにきて、久しぶりに色々話せて楽しかったですv
仕事は大変そうですけどね;まず早起きが苦手なので、毎日規則正しく起きて出勤しているだけでもGちゃんに拍手です!
どういう流れでか

「昔絵本に出てくるお菓子はおいしそうでたまらなかった」

という話になり

「ある程度理性がついてくると、お菓子の家とか住みにくくて仕方ないと思う」
「雨降るとどろどろ溶けてくるしね」
「綿菓子の布団とか、べとべとになるしなあ」

など現実的な話に(笑)
そして「ラプンツェル」の名前はレタスから来ているのだと初めて知りました。
とある夫妻がいて、奥さんがどうしてもレタスが食べたいと言ったので、レタス盗みに入る旦那さん。そこの人(魔女だったかな?)が「盗みを許す代わりに、お前の子供(ラプンツェル)をよこせ」と言い、ラプンツェルと名付けられた女の子は塔に閉じ込められた・・・というお話らしく

「レタスごときに盗みに入るってなんなんだ」
「そもそも自分の子供にレタスって名付けるってどうなんだ」

と盛り上がりました(笑)
そんな話初めて聞いた・・・。
響きがいいからもっといいものかと思い込んでいました;;




さて明日からまた学校です。30日持っていく小説が全然進んでない!;
そして今度の水曜から必修の授業が専門ごとに分かれるので、先生にメールしたのに返事が来ない!
先生、どこの教室かだけでも教えてください!!;

05/13

2011


「BOSS」は母娘で楽しみにしてるドラマの一つです。
なんか母の方がハマってますが(前作から)。天海祐希さんが好きなんですよね母(笑)

4月からのドラマは面白いものが多いですねー(^^)
「リバウンド」も好き。相武紗季さんがまるで別人ですが;
特殊メイクってすごいなあ・・・。
NEOシーズン6も始まってうきうきしておりますv
皆さん、火曜11時はぜひサラリーマンNEOを!(←宣伝?)


画像は先日届いた「東日本チャリティー同人誌」です。
同人誌ですが、描いてらっしゃるのはプロの漫画家さんとかイラストレーターさんばっかりですごく豪華!
1ページ目から「のだめカンタービレ」の番外編とか、「ホタルノヒカリ」の番外編とか、「神風怪盗ジャンヌ」の番外編とか!ここでしか読めない漫画がたっぷり収録されててとてもお得な一冊でしたvv
収益金は赤十字社に送られるそうです。
結構な分厚さで、カラーイラストも多数収録されてて読みごたえ十分でした!




続きから拍手のお返事です。
早速悠々人生メンバーズ見てくださってありがとうございますー(^^)
ここしばらく雨続きですね。
このまま梅雨に入るのだろうか・・・;

GW中は珍しく続けて更新できていましたが、学校始まるとそうもいかないのとそろそろ潜ります。


GWは3日連続で出かけたり、おもいっきり遊んでました(笑)
思えばここしばらく休みでも課題やったりして出かける暇なかったので・・・;課題やってると4連休でもあっという間に終わります。
ああ、早く夏休みにならないかな・・・(←まだ早いわ)。
そんな私、来週は研究計画のプレゼンです。

潜る前にweb拍手の入れ替えしてきました。
ほぼボールペン一発描きにシャーペンで影つけただけですが(ツイッターで種村先生がやってらした技)某所で連載してた4コマ、「悠々人生」の面々プロフィール付きです。
画像はその一部の涼夏ちゃん。
涼夏ちゃん描くの楽しいですvセーラー服描くの好きだし(笑)
またお時間のある時にぽちっと押してみてください~(^^)
全部で8種類あります。




ではあと2日まったりして、月曜日から頑張ってきます!
本棚の整理もしたいなー。
早くチャリティー同人誌来ないかなー。

阪急電車に貼られた映画「阪急電車-片道15分の奇跡-ポスター。
反射してポスターはよく分からなくなりましたが;


今日はレディースデーということで映画「阪急電車-片道15分の奇跡-」見てきましたー。
関西の方にはとても身近な映画だと思いますが、阪急電車使うことってあんまりない;
関西出身の俳優さん、女優さんがたくさん出てらっしゃって、違和感ない関西弁が聞けて嬉しかったです(笑)
戸田恵梨香さんとか玉山鉄二さんの関西弁て初めて聞いたなあ。相武紗季さんもそうだけど。

原作は「フリーター家を買う。」でも有名な有川浩さん。
有川さんといえば、先日「植物図鑑」の単行本買っちゃいました。以前図書館で読んで面白かったのと、ヒロインさやかさんの相手役、樹さんの作る山菜料理がいちいちおいしそうで(笑)
私の住んでる所には結構山菜生えてるので、ワラビのおひたしとかヨモギの天ぷらとか時々食べてます。ヨモギの天ぷら、口当たり良くて優しい味わいでおいしいですv
そして竹の子も生えるので、この時期よく竹の子ごはんやら煮物やらで食卓に並んでおります(笑)


私事ですが、父方の祖母の具合が悪いそうなので、GW中実家に帰ることになった父。
入院してるそうですが、大丈夫だろうか・・・。母方の祖父母は私が中学生の時亡くなっているので、なんとかもうちょっと元気でいてほしいところですが;




話がそれてしまいましたが;続きから映画「阪急電車」の感想です。
研究計画書がいつまで経っても作れない;;
<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]